プロ・アスリート羽生結弦 公式・広報サイト(Yuzuru Hanyu' s Official Site)花になろうよ!

フィギュアスケートのプロでプロ・アスリート、
表現者・羽生結弦の公式・広報サイト 
teamSirius広報

羽生結弦選手の原点を知る!その1~ 「憧れの天才」エフゲニー・プルシェンコ選手・大特集 ~

2015-02-14 | フィギュアスケート全般について

昨年のバレンタインデー(2014年2月14日:日本時間)は、ソチ五輪の男子シングル試合の真っただ中で、羽生選手は、見事に金メダルを獲得しました。(ソチ現地日時は2月13日)

今年は、羽生選手が術後に加えて、右足首ねん挫で、「リハビリ中・怪我療養中」なはずなので、応援と励ましを込めて、「羽生選手の原点」ともいえる存在について、その演技の大特集ページを作って、贈ってみたいと思います!

 

 

羽生選手がフィギュアスケートにのめり込む動機となり、「憧れ」であり続けた天才、長きに渡って「絶対王者」と呼ばれ続けた男、 「エフゲニー・プルシェンコ選手」 です。

羽生選手は、プルシェンコ選手の影響をとても強く受けて育ってきたことが、様々な点でよくわかりますので、羽生選手を知りたいなら、まず、そのプルシェンコ選手とその演技について見てみよう!!

 

 

プルシェンコ選手は、男子シングル界の頂点に君臨し続けた、ロシア(旧ソビエト連邦)が誇る、桁違いの天才選手です。

彼の演技は、男子シングルの歴史を、技術面でも芸術面でも、沢山塗り替えました。同時に究極のエンターテイナーであり、徹底したプロであり、超のつく競技者であり、フィギュアスケートのことを真剣に思う、妥協なき王者・・・ そのような方だと私は認識しています。

 

羽生選手は、そんなプルシェンコ選手の「熱烈ファン」だった一人ですが、一方で私は、そのプルシェンコ選手よりもさらに、羽生選手の演技を好きな 「生粋の羽生ファン」ですので、

当然、羽生選手から見た「プルシェンコ選手」と、私の目から見た「プルシェンコ選手」というのは、同じ演技を見ていても、恐らく視点や感想が、色々と違っているだろうと思われます。

その点をご理解いただいた上で、そんな私の視点から見ても、「これは素晴らしい!!」と、強く記憶に残っているほどの演技・・・

あるいは、今見返しても、スゴイなと思える演技・・・

そんな「見る価値のある演技」は、プルシェンコ選手には沢山ありすぎて(笑)、全部は到底無理なのですが、そのうちのごく一部を、ご紹介してみたいと思います。

 

プルシェンコ選手。  1982年11月3日生まれ。 

 

以下、その名演技の数々を、年齢を追って観ていきます。

 

1997年世界ジュニア選手権(1996年11月開催)をわずか14歳0か月で、最年少で優勝した記録を作った、気品漂う、フィギュアスケート王国が生んだ天才少年、エフゲニー・プルシェンコ選手。

下の動画の時は、まだ13歳。 最初の10秒程度で、なるほど!こりゃ天才だ!とわかるような演技です。

幼い頃から、ロシアのダンス界からも散々期待され、スケートを止めるように説得されたというほど、才能を見込まれていたプルシェンコ選手。 

この頃の演技、身のこなし、その華麗さを見れば、それも大いに納得です。 結局彼はフィギュアスケートを選びました。

「ドン・キホーテ」     (羽生選手は、まだこの頃、わずか1歳 です。)

この演技の最後には、両足それぞれでのビールマン・スピンを披露しています。

 

 

次は、シニアデビューした頃の衝撃の演技です。 

プルシェンコ選手は、14歳で4回転トーループを既に跳んだ世界最年少記録をもちます。(羽生選手は15歳で4回転トーループに成功。)

下の動画のプルシェンコ選手は、15歳の時です。 (羽生選手は、まだ3歳頃です。)

でも既に、4回転トーループ+3回転トーループ、さらに、3回転アクセル+3回転トーループ の高難度コンビネーション・ジャンプを次々に跳んでいきます。

さらに、男子でありながら、ドーナツ・スピンも、ビールマン・スピンも入れられるという、驚異的天才の出現。 

(羽生選手はもちろん、この影響を受けて自分も演技に取り入れていきます。)

日本での映像も残っていますが、珍しくジャンプに失敗があったりした回なので、失敗のない回ということでこちらの動画を選びました。

 

 

こちらは、1999年のNHK杯での演技。「黒い瞳・(ジプシーダンス)」  プルシェンコ選手、この時17歳頃。 (羽生選手は5歳で、スケートを始める頃です。)

羽生選手が2012年に「ロミオとジュリエット」で世界選手権で3位になった時と、同じ年齢の頃の演技。

4回転トーループ+3回転トーループ+2回転ループ のコンビネーション・ジャンプを跳びました。

会場が日本ですので、日本語での得点発表が聞こえます。(「6.0」が満点です。) 

 

 

 

2001年の頃の、こちらは、エキシビション。「Pasadena」。 (プルシェンコ選手、18歳。)

氷の上で、トロピカルな衣装。(笑) とにかく、「楽しい」「愉快」で、サービス精神満点なプログラムです。 

コミカルで明るい魅力のプルシェンコ選手が見られます。

観客に向けて、恋に落ちた素振りまで演じてみせたり、おちゃめに帽子で遊んでみたり、エンターテイナーです。  

 

 

 

次が、当時の羽生選手がとても夢中になっていたという、思い出深いはずの、「ヤグディン選手対プルシェンコ選手」で有名な、ソルトレイクシティ五輪(2002年)の演技。

「カルメン」。プルシェンコ選手、19歳。 (羽生選手はまだ7歳ごろ。)

オリンピック直前にフリーの演目を変更するという大胆な決断に打って出ましたが、ショートで転倒してしまったプルシェンコ選手、フリーの「カルメン」も、高度な技で追い上げますが、決して彼のベストとは言えず、ちょうど絶頂期を迎えていた23歳のヤグディンに敗れて銀メダルになってしまいます。

当時、ヤグディン選手対プルシェンコ選手で、どちらの演技がより好きか、どちらが勝つと思うか、で散々話題になりました。

そのあと、エキシビション版で、再び「カルメン」を演じてくれて、私の印象にはこちらが強く残りました。この人は本当に最高のものを見せることに徹底的にこだわっているのだな、と強く感じられた演技でした。

この次のシーズンから、プルシェンコ絶対王者時代が続くようになります。(ヤグディン選手は怪我で引退に。)

 

ソルトレイクシティ五輪・「エキシビション」のほうの、「カルメン」です ↓ 

 

羽生選手をワクワクさせた、試合での、フリー演技・「カルメン」はこちら ↓

 

 

ここで、プルシェンコ選手は、「4回転トーループ+3回転トーループ +3回転ループ」 という超高難度な3連続ジャンプを跳んでみせますが、惜しくも最後がステップアウトしてしまいます。

2度目の単独4回転トーループを跳び、さらに、1分20秒過ぎから、今の羽生選手が超高得点を叩きだしている、「3回転アクセルからの(ハーフループを挟んだ)3連続ジャンプ」を跳ぶプルシェンコ選手の姿が見られます。

今シーズンの羽生選手は、「3回転アクセル+1回転ループ(=かつてのハーフループ)+3回転サルコウ」という超高難度を跳んでいますが、

プルシェンコ選手はこの時、「3回転アクセル+(今の1回転ループに当たる、)当時のハーフループ+3回転フリップ」という、これまたさらに超高難度ジャンプを見事に跳んでいます。

 

注) いわゆるコンビネーション・ジャンプの、後続ジャンプには、普通は「トーループ」か「ループ」ジャンプしかつけられません。

これは、全てのジャンプの着氷が、「右足のアウトサイドエッジで着氷」する(左回り・反時計回りの多くの選手の場合)からで、続けて別のジャンプを踏み切るには、この「右足アウトサイドエッジ」で踏切スタートする、「トーループ」と「ループ」しかつけられないからです。

しかし、このハーフループ(今は1回転ループとして扱われる)を挟むと、その後に、「左足インサイドエッジ」で踏切スタートする、「サルコウ」や「フリップ」ジャンプを続けられます。 

このハーフループを挟むジャンプは、かつては「シークエンス」と呼ばれる(ターン等を挟んだ)ジャンプの扱いでしたが、今はハーフループが「1回転ループ」とみなされて、「コンビネーション・ジャンプ」の3連続ジャンプとして認められるようになっています。

 

 

 

さて、多才で多彩、そんなプルシェンコ選手を語るのに、避けて通れない演技がこれです。 

有名な爆弾エキシビション。(あえてタイトルは伏せます。)

宇宙人と呼ばれたプルシェンコ選手が、ついにその正体をあらわにして(笑)、フィギュアスケート界に爆弾(Bomb)を投下していきました。

常識だけでなく、それまでの王子的イメージやプライドの高いイメージをも、自ら完全に破壊してのけた、このすごい爆弾エキシビションで、うまく「爆笑」できるのか、それとも「重傷を負ってしまう」のかは、多分、観る側の人の感性や年齢、性別等によります。 でも、これはまだ、大丈夫な人が多いと思います。

当時の私は、途中からちょっと硬直しましたが、ラストで爆笑しました。良くも悪くも、もう尊敬するしかないというか。(笑)

当時の羽生選手がどう思っていたのかは知りません。(笑)

小さいお子様と一緒に見るのはあまりお勧めできません。先に一人で見てからご判断下さい。 上半身は、もちろんただの「衣装」です。(笑)

途中で「耐え難いわ~」と思われた、乙女や淑女な貴女様におかれましては、飛ばして最後の1分程度と、ラストポーズを見ることをおススメします。

この方は、徹底的にエンターテイナーなのだな、とわかると思います。

 

上のものは私には許容範囲でしたが、この後、調子に乗りすぎた宇宙人皇帝はさらに、ここから驚くべき発展系変態バージョンまで登場させてしまい、その想像を超えた破壊的爆撃力により女性を中心に重傷者が続出。 私も、当時3日間の激しい精神的ダメージを負った記憶が。(苦笑) でも、当時プルシェンコ選手を本当に大好きだった私の友人の一人はなんと、丸まる1年間以上、フィギュアスケートを全く見られなくなってしまうほどの激しいショックを受けてしまい、それ以来、「プルシェンコ選手は苦手!(苦笑)」とずーっと言っています。 

「天才って・・・」と、真剣に考えさせられた思い出が。(笑)  演じたプルシェンコ選手以前にまず、そのプログラムを作った人がいるのですが。(苦笑)

私の脳の中では、「あれは多分、幻だった!」と思うことにしてあります。 「もしやこれかな?」と思う動画映像をもしどこかで見つけたとしても、それだけは見ないことを私はおススメしたいですね。 触るな危険!(笑)(いや、本当に!)

 

 

 さて、プルシェンコ選手の宇宙的破壊力までもがよくわかったところで(笑)、今度はそれとは正反対な印象の演技を。 

芸術性が高いと言われているプログラム、「ニジンスキーに捧ぐ」から、二つ紹介します。

一つ目は、芸術性重視でのノーミスの演技。 プレゼンテーション・スコア(いわゆる表現力、芸術性を含む)で、「オール6点満点」を出した演技。

最後に、見事な超高速スピンが見られます。

2004年 全ロシア選手権、プルシェンコ、21歳。 (羽生選手は、9歳頃)

 

そして、こちらが2004年の世界選手権の時のもの。こちらは、世界選手権ですので、技の極みをも目指した極限の演技。

 

既にプルシェンコ選手の代名詞にもなっていた、「4回転トーループ+3回転トーループ+2回転ループ」 のコンビネーション・ジャンプはもちろん、2度目の4回転トーループ、そして、上の動画の「ニジンスキーに捧ぐ」の時には入れていなかった、超高難度ジャンプである、「3回転アクセル+ハーフループ+3回転フリップ」(当時はシークエンス扱い、今はコンビネーション扱いで羽生選手の高得点源になっている種類のジャンプ)を跳ぶプルシェンコ選手がまた見られます。

(連続で「トーループ」と「ループ」のコンビネーションを跳んでくれるプルシェンコ選手を見ていると、トーループとループの見分けがしやすく、違いがわかるようになると思います。)

また、男性だから身体はだんだん硬くなるだろうに、「ビールマンスピン」や、「ドーナツスピン(この動画の中ではベーグルスピンと呼ばれている)」を、この頃までこなし続けるプルシェンコ選手。(羽生選手も同じですが。)

しかし、かなりのスタミナと体力を誇るプルシェンコ選手でも、この演技の最中に、足がもつれるようにして珍しく思い切り転倒する姿が見られ、やはりこれだけのプログラムを全力でやるのは、たとえプルシェンコ選手でも、相当の疲労をもたらすのだと、わかるかと思います。

ちなみに、動画の英語解説者は、このハーフループを挟んだ後のジャンプが3回転トーループだと言っていますが、これは動画主様が動画タイトルに書いていらっしゃる通りに、「3回転フリップ」であり、単に解説者が勘違いしただけと思われます。 

( 最後にトーループを跳ぶなら、ハーフループを入れる意味がなくなるし、プルシェンコ選手は動画で、左足のインエッジ踏切で右足のトウをついて跳んでいるので、フリップです。 トーループは、右足のアウトエッジ踏切で、左足のトウをつきます。)

 

 

次は、上の演技よりほんの少しだけ遡って、2003年のグランプリ・ファイナルのフリー演技。 「サンクト・ペテルブルグ300」   (プルシェンコ選手、21歳。)

冒頭で、「4回転トーループ+3回転トーループ+3回転ループ」という、誰も跳んだことのなかった、「4+3+3」のコンビネーション・ジャンプを跳んでいる演技です。 

プレゼンテーション(いわゆる表現力)の点でも、満点の6.0を、10人のジャッジのうち6人が出しています。

この頃のプルシェンコ選手の髪型を、小学生の頃の羽生選手がずっと真似している写真や動画を見た羽生ファンは多いでしょう。

 

 

最後に、私の記憶の中に、最も残っているプルシェンコ選手のベスト演技は、これです!! 

絶対王者時代が続き、頂点極めた頃のプルシェンコ選手。 2006年トリノ五輪 金メダル獲得時の、「エキシビション」です。 

「トスカ」&アンコールの「カルーソ」。 (この時の女子シングルの金メダリストが荒川静香さん。)

プルシェンコ選手、この時23歳。  (羽生選手は、11歳。近くのリンクを失い、遠くまで通って苦労していたという頃です。)

氷上で生演奏のバイオリニストとの共演は、金メダリストのエキシビションならでは。 王者の貫禄、ここに極まれり。 

ステップがとにかく凄い。芸術性も高く、凄すぎて言葉が出ませんでした。 

トリノ五輪では、プルシェンコ選手はどう見ても、やる前から「完全圧勝状態」で、「競技」としては面白くない大会でしたが、このエキシビションはその絶対王者の名にふさわしい貫録で、私の中でも、プルシェンコ選手史上、最も印象に残る演技となりました。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

これらは、数えきれないほどあるプルシェンコ選手の名プログラムの中でも、本当にほんの一部です。

上に紹介したのは、2006年トリノ五輪までの時代の演技の、ほんの一部でしかありません。

他にも素敵なプログラム、私が好きだったプルシェンコ選手のプログラムは、いくつもあります。

 

このページ、作っているうちに、なんだか楽しくなってしまいました。

私から見たプルシェンコ選手の魅力は、なんといっても、何が飛び出してくるかわからない予測不能な面白さ、多彩な表現力、あらゆる音楽に対応できる幅広さ、いつも転倒することのない高難度ジャンプ、高いエンターテインメント性、魂を込めた芸術性、です。

 

さらなるプルシェンコ選手の詳細や魅力は、生粋のプルシェンコファンの方々に、どうぞお聞き下さい。(笑)

 

 

 

 * 一応気を付けてはいますが、万が一、上記内容の事実関係や表記に、ミス等がございましたら、どうぞ遠慮なくご指摘下さい。 年月日については、動画をUpしている動画主様の書かれている、大会日時の表記を信用して、それに準じて、年齢を計算して書いたつもりです。 プルシェンコ選手の情報や記録については、間違ったものもネット上に多少流布しているようなので、一応慎重にしたつもりではありますが…。

いつでもすぐに対応できるとは限りませんが、万が一ミスがありましたら、時間のある時に、謹んで訂正させて頂きます。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (バカにされています。)
2015-02-17 12:10:03
四大陸終わりましたね。なかなかの高得点でちょっとびっくりしました。
私、ちょっとこけて、骨折してしまい(笑)
見てなかったんですが
まあ、羽生さん出ないし(笑)
羽生さん、本当だいじょうぶかなあなんて、ちょっとだけ心配してしまいました
真央さんが宮城にいるみたいですね。ニコニコ
羽生さんと会えたらいいなあ
2人は精神というか、なんだろ、なんか2人にしかわからないものを感じることが出来る気します
オーサーコーチ達とちゃんとコミュ取れてますかねえ?
なんか淋しくなって来ました
あまりに羽生さんのニュースなくて(笑)
私もゆっくり休んで治しますが。
皆様雪道にご注意ください(笑)
とりとめないコメすみませんでした
淋しくてつい、いろいろ余計なこと考えてしまいました。
では、プル様画像ありがとうございました
羽生さんの感想知りたいですねえ(笑)
返信する
追記 (バカにされています。)
2015-02-17 16:27:01
もし、真央さんが自由になれたら?
そのしがらみって何なのかわからないわたしですが
佐藤コーチでもなんともならないことなんでしょうか?
真央さんがバンクーバーで金メダル獲得していたら?自由になれたのか?
ファンは何にもできませんもんね。
真央さんの笑顔がずっと微妙だったのがちょっとだけ心配で。
でも、羽生さんとEXとか話したりの笑顔は本物でしたね、いつも。
なかまと自由になれたら、織田さん頑張ってくれないかなあ
織田さんとミキさんに期待しちゃいます。
真央さんと羽生さんの白鳥!ぜひ!
バラード1番もダブルで!(笑)
2人ならなにをやっても最高なことになりますよねえ
実現して欲しい!
返信する
まちださんの (バカにされています。)
2015-02-20 17:33:03
グランプリファイナルの演技。
ずっとみなかったのですが
今、録画を見ました
素晴らしいです
あの丁寧な表現力!羽生さんとはまた違う素晴らしい!表現力
ああ!改めて羽生さんのライバルはまちださんしかいない!と
淋しくなってしまいました。
孤独な王者になってしまった、羽生さんにたまには、ショーでカツ(笑)をいれてあげてください
本当にまちださんありがとう
せめて世界選手までいてほしかったと、
羽生さんの捻挫のニュースを見るにつけ考えてしまいました
まちださんの演技わすれません!
本当、淋しくなりました。ね。羽生さん。
わたしか(笑)
返信する
そうですね! (管理人)
2015-02-21 03:09:33
>バカにされています様

連続コメント、どうもありがとうございます!お返事遅くなって申し訳ありません。今週はちょっと時間がなかったもので…

骨折は、大丈夫ですか?どうぞ本当にお大事になさってください。治るのに、時間がかかると思うので…

えーと、それから、ハンドルネームをご変更なさいません?ご自分を名乗るのに、あまり良いネームとは思えないので… 例えば、「さっちゃんはうさぎ」様のネームを見習うなら、「ゆづちゃんはネコ」とか、「たっちゃんはタコ」とか…。(爆)  
または、「cocoamilk」様のようなカワイイハンドルネームを見習うなら、うーん、そうだな、「バナナ豆乳」とか、「鼻から…」間違えた、「花から牛乳」とか。(笑)(←…冗談です!真に受けないで下さい(汗))
いやもう、ぜひ素敵なものをどうぞ。ご自分でも気分の良くなるような。

オーサーコーチの言うことは、私は前から話半分程度に聞いています。決して責任感が強いタイプではないと思っているので… 今回のものが思い込みなのか願望なのか、それとも戦略のつもりだったのかは知りませんが…。 
真実を逃げずに見据える力や、自分の欠点や辛い事実と向き合う勇気等は、私は羽生選手本人のほうがオーサーコーチよりずっと高くて強いのではないかと思っています。
この点は、お二人は真逆である印象さえあるので、英語が通じていない、という可能性もほんの少しあるけれども、事情はわかりませんが、羽生選手(サイド)なりに色々と考えがあってのことでしょう。 身体の限界がどこにあるのかを最後に本当に解るのは、やはり自分自身でしかないですし。
今回の捻挫みたいに、行動の結果の責任を負うのは、他でもない、羽生選手自身になるので。

プルシェンコ選手のあの演技に対する、羽生選手の感想は、いつか私も聞いてみたいですね。答えたくなければ、言わなくてもいいですけど。(笑)

浅田選手とのバラード一番のダブル?それもいいですね~!他にも色々あるんですが、書き出すときりがなくて。(笑)
浅田選手のことは、しがらみというよりもは、浅田選手のやってきたこと、やろうとしているに対する、正当で妥当な高評価をちゃんと下してほしいな、ということです。浅田選手が、五輪でのメンタルが弱いなどと思ってしまっている方々もいらっしゃるようですが、私は完全に真逆で、あんなに強い女性はいなかった、他の誰も、あの同じ状況で、同じレベルの演技をすることは決して出来ないと、私は今でも思っています。
バンクーバー五輪は、そもそも浅田選手のフリー演技前に、あまりにもあり得ない(あってはならない)ことが起きたので、それだけの状況でもあの演技をした浅田選手を観て、私は本当に凄いと思ったし、その意味で本当に奇跡的な選手だと思っています。 ソチ五輪の団体戦とショートでは、あのトラウマを思い出しちゃったのではないかと私は思っていて・・・ 本当に無理もないというか。(涙)  
浅田選手の未来が、大きく報われるといいですね。

町田さんのグランプリファイナルの演技、本当に表現がスゴイですよね!世界選手権に出られないのは残念ですが… でも町田さんはきっと今後も、羽生選手のためになるようなことをやったり言ったりしてくれる気がします。(笑)真のライバルでいようとしてくれたからこその、町田さんなりの様々な言動であり、演技だったり、引退のタイミングだったのではないかな、と…。

4大陸のデニス・テン選手は、私は予想通りというか、特にショートはGPアメリカ大会の時から、すごく良いプログラムだと思っていたし、かなり良いものになるだろうと感じていたので、やっぱりきたな、という感じでした。 テン選手は、羽生選手と同世代の現役選手の中では、一番演技が羽生選手に近い印象を受ける選手だと、私は前から思っていましたので、評価が高くなるのも当然かと…。ただ、ちょっと波があるようなのだけど。

やはりソチで銅メダルを取ったのでモチベーションが上がっただろうし、逆に銅だからこそ、今後の野心も燃えてくるだろうし、きっと世界選手権に照準を合わせてくるのだろうなと…。 情感込めるのが得意なわりに、普段はやたらと冷静なところも、結構羽生選手と似ていましたし、今後は有力なライバルになってくるでしょうね。

でも、羽生選手はまずは何よりも、身体が元に戻らないと、出来るものも出来なくなってしまうだけなので、そうならないためにも、落ち着いて過ごしてほしいですね!
返信する
ありがとうございます (バカにより(笑))
2015-02-21 09:38:17
お忙しいのに、わざわざわざ長いお返事ありがとうございます。
名前考えておきます。
暇なんで(笑)痛いだけでなんにも出来ないので(笑)
さかのぼり、掘り返して(笑)(笑)
いろいろ見ています
本当、ずっと忙しかった羽生さんには、
ゆっくり休んで、身体を休めてスーパー怪人羽生さま復活して貰いたいです。
まだまだ、先は長いし。
トロントがなくなるわけないですし。
ずっと動画見ていたら、今頃気づいたのは、怪我してから全日本のオーサーコーチがすごく心配そうに羽生さんをいつも見ていることでした。
オーサーコーチやハピ様(笑)との絆はなくなりません。
でも、羽生さん不足で元気が出ないので
バスクリン!楽しみぃ~
しかし、福島県はなかなかCMも流れなくて涙
あー生羽生さまがみたいで~す(笑)
DVDバンバン出してくれませんかねえ(笑)
返信する
ハンドルネーム^^ (さっちゃんはうさぎ)
2015-02-21 15:41:41
管理人様、こんにちは。

話横になりますが、「ゆづちゃんはネコ」にツボってしまって(^^)。
いいですね、「ゆづちゃんはネコ」。私、そちらに変えたくなってきました。

もう中学生になる娘が、ひょんなことから「私、♪さっちゃんはね~♪のさっちゃんってうさぎだと思ってた」と発言し、家族中で大笑いしたのがこのネームの由来です。
反抗期で生意気ばかり言っていた娘の思わぬ発言に心が和み、以来、ネームに使っています。

余談ですが、このタイトルでブログも立ち上げました。
ゆづるくんやフィギュアスケートのことを書きたいのですが、いざ書こうと思うと緊張してしまって、ぜんぜん書けません。
だから私、ここまで詳しく記事を書ける管理人様のこと、心の底から激しく深く熱く尊敬しています。

日常の記事ばかりで、忘れたころにしか更新できていないブログですが、もしよかったらお立ち寄りください_(._.)_

返信する
お大事に (管理人)
2015-02-25 09:13:05
>バカに様

コメントありがとうございます。いっそのこと、「かに」さんはどうですか?「ば」をとっちゃって。(笑)
福島県にお住まいだったんですね。羽生選手の演技見て元気が出るなら、きっと羽生選手も喜んでくれると思います。 あ、料金にはどうぞお気をつけて… できるならインターネット加入はお勧めしたいですね。 生で観られる日がくるといいですね!

>さっちゃんはうさぎ様
ツボって下さってありがとうございます。 適当に書いてみただけなんですが。(汗)
やはり「さっちゃん」はあの歌の「さっちゃん」でしたか。
お子さんの御名前かな? うさぎさんが好きなのかな?なんて想像していました。
そういう勘違いは、小さい子ならではでカワイイですよね。
私なんか「この、さっちゃんって一体誰?」って質問した記憶がありますが。(笑)
歌では「さちこっていうんだホントはね」って、一応答えを言っていたと思うんですが、それでも答えになっているようないないような、子供から見ると謎が多い歌ですよね。(笑)

ブログ、覗かせて頂きます。 
いえ、私はかなりの小心者です。(笑)自覚的にはガラスのハート系ですし。(笑)(←これ言うと、とても納得してくれる友人と、爆笑してのける友人の双方がいて、とても複雑な気分ですが。)
だからこそ、羽生選手や浅田選手をめちゃめちゃ尊敬しているんだと思います。
その心臓をちょっとで良いからお借りしてみたい!とか思うこともしばしば。(笑)
自分のことを書け、と言われたら逆に私は書けないですね。 
このブログは、羽生選手の応援のためにだけ作ったものなので…。
返信する