最近、次々に投下されてくる、羽生選手のCM。
(・・・一体いつ、こんなに撮影していたのでしょうか!本当に大変でしたね・・・)
さて、今度は「味の素」の、「アミノバイタル」でした!
HPはこちら → http://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/tvcm/
こ、これがスゴかった・・・ 何がスゴイかって、まずはとにかく、ご覧ください。 ↓
羽生結弦の決意篇
「出来なかったら、出来るまでやる。
出来るようになったら、完璧に出来るまでやる。
完璧に出来るようになったら、何度でも、完璧に出来るまでやる。」
出ました、これぞ羽生節!
特に3文目が強烈です。 さすが羽生選手!
昨シーズンのSP「パリの散歩道」は、こんな気持ちで取り組んでいたのでしょうね。
本当に、「何度でも完璧に」やってくれましたものね。
表に見える何倍の練習を、陰ではされてきたのか・・・
そして、WEB版だという、もう一つを続いてどうぞ。↓
羽生結弦の進化篇
・・・皆様は、いかがでしたでしょうか。
私は、一言で言うと、「ヤバかった!」です。
な、なんですかこのCMは! ものすごい破壊力・・・否、強烈な 洗脳力!(笑)
羽生選手の顔のド・アップに・・・じゃなくって、どちらかというと、「声に」、完全にやられました。 思考停止寸前。(笑)
羽生選手をCMに起用するなら、やはりスポーツ飲料とか、スポーツグッズとか、スポーツ関連商品が一番かっこよく決まって、なおかつ、効果的なCMが出来るだろうとは思っていましたけど・・・。
今は少し画面が明るくなりましたが、最初のころは、画面がほとんど真っ暗でした。
ソチ五輪以降、「見た目ファン」「容姿ファン」も、相当の数増えたと思われる羽生選手を起用していながら、なんとも大胆なことに、姿が見えそうでなかなか見えない程度に、画面がずっと真っ暗!
この、驚くべき潔さ! ・・・羽生選手の潔さを見習ったのかと思いました。(笑)
羽生選手が、そこにいるのに姿がぜんぜんよく見えない、見えそうで見えない、顔がわかるようであまりわからない・・・ この微妙さ加減がすごくて、
思わず、私のパソコンが明るさ調整がおかしくなったのかと思ったほどでした・・・ 全然、違いましたけど。
(今は当初より、かなり明るくなってきて、お顔も見えるようになっています。)
その状態のまま、羽生選手の声だけ聞かせて、最後の最後に、
「スポーツ。水。アミノ酸。 アミノバイタル!」って 真っ暗な中にそれだけの文字と羽生選手の低い声!
ヤバイです、おかげで見終わったあとに、頭の残るのは、「スポーツ。水。アミノ酸。アミノバイタル!」っていう、羽生選手の言葉だけでしたよ、本当に!!どうしてくれるんですか!(笑)
しかも、この言葉の時の羽生選手の声が、非常に良い! カッコイイ!!(笑) なぜなの!(笑)
CMとはいっても、「今のCM, 一体、何だったの?何のCMだった?」っていうようなCMも世の中にはよくありますが、
これは逆に、
羽生選手を知らない人には、「・・・今の、一体、誰だったの?」って言わせてしまい、むしろ、「アミノバイタル!」って部分の言葉しか、きっと頭に残らないんだろうな・・・
というくらいの、怖さがありました。
羽生ファンに対しては逆に、「・・・いつ羽生選手の姿が見えてくるの?」ってドキドキさせておきながら、声だけをずっと聞かせて、最後の最後まで姿をまともに見せないという、この、まるで高度な駆け引きを、画面を隔てて羽生選手と視聴者との間に成立させたかのような、
「究極の焦らし作戦」 (笑)。
言葉を考えたのが、恐らくは羽生選手本人なのではないかと思えるような内容ですし、声に羽生選手の気持ちもこもっているし、とても羽生選手らしくできています。
実際に実行してきたからこそ、羽生選手の発するこれらの「本気の言葉」に、強い威力・説得力があるのを、しっかりCMで利用しています。
ただ、最初は姿があまりよく見えなかった(笑)ので、羽生選手のお顔を拝見したかった方々には、ちょっとジレンマを抱える、そんなCMだったかも知れませんが・・・
でも、見えそうで見えない、その暗かった部分が、それが観る側の変なドキドキ感を高めて、洗脳力をさらに高めていたように思いました。
画面が明るくなってきた今では、上の「決意篇」は、羽生選手の真剣な姿を見ることができて、さらに、二重にお得な感じです。
下のほうの、「羽生選手の進化編(web限定)」版では、羽生選手が何を言うのか、単語を淡々と追って行くうちに、最後にやっぱり、
「アミノバイタル」(笑)っていう言葉に行き着いちゃうという、CMらしい、わかりやすい巧妙さ。
「努力」、「情熱」、「没頭」、「成長」、「勝利」、「未来」、「感謝」、「挑戦」、「進化」
ですって!
よくこれだけ、羽生結弦イメージな言葉を、揃えましたね。
単語も全部 羽生選手がいかにも好きそうで、普段から意識していそうな言葉ばかりを選んであって、
しかもそれを、最初の頃は真っ暗な中で、羽生選手がずっとこちらを見つめている状態で、声だけ聞かせるという、なんとも大胆な驚きの構成でした。
「単語自体」には何の色気もないのに、見る側に声だけで、そこはかとないドキドキ感まで生じさせるという・・・
なんとも怖すぎる・・・ いや、素晴らしすぎるCMだったんです!(笑)
今はかなり画面が明るくなり、羽生選手の表情もハッキリしてきて、ちょっとだけ印象が変わりました。
今度は、顔のド・アップに焦点が当たり、途中で一回、パッチリと瞬きするのがわかります。唇の形まで・・・
あー、えー、これ以上は書くのを控えます!(笑)
私は羽生選手のインタビューが、非常に好きなのですが、それは、言っている内容が面白くて、いつも興味深いからだと、ずっと思っていました。
でも、このCMでの羽生選手が、当初、「顔」「表情」などがあまりよくわからないままだったおかげで、羽生選手の「言葉」だけでなく、
その「声」や「言い方」にも、すごい魅力があったのだと、明確に気がついてしまいました。
中でも特に、良いと思ったのが、最後の4ワード。
だから、これは明らかに、「言葉」そのものの魅力だけじゃなくて、羽生選手が発する、その「言い方」「声」そのものに起因するのだと思います。
羽生選手は、普段からインタビューで答えるとき、かなりハッキリきっぱりと答えているんですよね。
普段からよく考えていて、自分の信念を持っているからこそ、迷わず、ゆるぎない言葉が、次々と出てくる。
その羽生選手の特徴が、CMですごく活かされていると思います。
このCMの制作者・発案者の方に、もし視聴者側として、勝手に「成績評価」をつけさせて頂くなら、私は、これにはもう「最高評価」を差し上げたいですね。
羽生選手は、フィギュアスケーターです。
フィギュアスケーターは、「目で」魅せる世界の方々です。
フィギュアスケートは、歌いませんし、演技中、声は出しません。 (・・・普通はね!(笑) 時に熱唱しながら滑ってくれる、例外な選手もいますが!(笑))
目で見える部分と、聞こえてくる音楽との総合・調和で、多くのファンは魅せられているのです。
声は、決して彼らスケーターの武器ではありません。 ・・・ の、はずだったのに!!(笑)
そこを逆に攻めてきた、このCM。 侮れません。
それから、私と同じように感じた方がどのくらいいらっしゃるのかわかりませんが、このCM、
今シーズンの羽生選手のプログラムでもある、「オペラ座の怪人」のファントムを、明らかに意識して作られていたように、感じます。
いや、絶対にそれを狙っているでしょ!
特にweb版の当初のものは、視聴者から見て、左半分が真っ暗で何も見えず、右半分の顔だけが、暗い中に、「かろうじて」見える状態だったんです!!
これ、仮面をつけて姿を隠してなかなか見せない「ファントム」そのものでしたよ。
それに、言葉と声に焦点を当てるところも、この独特の「焦らし方」、「洗脳力」・・・ どちらもオペラ座の怪人の「ファントム(怪人)」そのものですって!!
おまけに、最近、少し画面が少しだけ明るくなってきて、羽生選手の姿が前より見えるようになってきました。
この「徐々に姿を現す作戦!」も、「オペラ座の怪人」手法です! (・・・これはたまたま?意図的?)
WEB版のほうは、コアな羽生ファン層を主にターゲットにしていると思われますが、
最初は羽生選手の「声ファン」をあぶりだして捕獲し、後に「顔ファン」をも逃さず捕獲するという・・・ 非常に恐ろしい戦略のCMです!!
私は、羽生選手の「演技」に魅了されている、とずっと自覚していました。
それはもう間違いないのですが・・・・・・でも、これを見てから、しばらく考えてしまいました。
私は、まさかの「声ファン」でもあったのか?(←今まで全然自覚なし!)
意味のある深い言葉だけではなく、ただの商品名にまでドキドキするとなると、やっぱり羽生選手は、天性の表現者であり、
そもそも何であれ、「伝えようとする力」「意志」が、すごく強いのではないかな、とか・・・。
羽生選手は、低い声からかなり高い声まで、相当幅広い音域で声を出しています。
特に、キス&クライの時とか、いきなり1オクターブぐらいあがることもよくありますし。(笑)
そんな謎と不思議さに振り回されている間に、その「言い方」「声」のもつ「威力」のほうを、見落としていたかもしれません。
ただの「アミノバイタル!」なんて言葉にノックアウトされるとは・・・ (苦笑)
羽生ファントム、怖いなあ・・・(笑)
おかげで、初めて見たあと、しばらくうわの空になっちゃった、なんとも危険度の高いCMです。
・・・とりあえず、自分は疲れていて、きっと脳が、体が、栄養不足なんだと自覚しました。
ああ、やっぱり、スポーツ。水。アミノ酸。が必要かもね・・・ って、え?! ひ~~~!!
羽生選手!! お願いですから、演技なしで、姿なしで、CMの声だけで、離れた場所から「アミノバイタル!」なんていう、わけのわからないたった一言で、ファンを操るのはやめて下さい!!(笑)
そこまでファントムになりきらなくて良いから!!(笑)
ファントムになりきるのは、氷の上だけで良いですから~~!! (笑)
チョコレート食べながら全然甘くない練習をしていたり・・・
怪我療養しながらカナダから遠隔操作して、日本のフィギュアスケート界のモンスターを次々あぶりだすことができたり・・・、
使える裏技が、あまりにも多すぎて、困ります。
・・・ええもう、こうなったら是非、いつか歌ってもらわねば!(笑)
まんまとCMの「ファントム(怪人)作戦」にやられ、さらに羽生選手の昨日のメッセージの映像の様子を見て、今度はファントム本人並みに切ない気分を味わってしまった私は、もう、何がなんだか、わけがわからなくなっているので・・・(苦笑)、
なんとかアミノ酸を補給して、羽生選手の演技DVDを見て、頭のネジを締めなおしたいと思います。
私と同様に、このCMの声でノックアウトされた羽生ファンさんはどのくらいいたのか、
逆に、当初、「何言ってるの!私は、羽生選手の姿がちゃんと見えなくて、このCMにはもう不満大爆発よ!」って思っていた羽生ファンの方々はどのくらいいらっしゃったのか・・・
非常に、興味があります。
私は、羽生ファントムの強力な恐ろしさを、垣間見た思いです。 ・・・まだその姿を見せてはくれず、全貌が明らかでもないのに。
あー、だから、ファントムに先に殺される役だけは味わいたくないって、言ったのに・・・
本当にもう、自分でも知らない間に、声ファンにまでさせられていたとか・・・
羽生ファントム、こ、こえ~~~!!!
こえ~~~!! こえ~~~~!! 声~~~~!!! (注: オヤジギャグ爆弾、必死に投げ返し中!)
皆様も、不意をついて流されてくる、恐怖の、非常にこえ~レベルの、「声ファンあぶりだし・怪人CM」 に、十分ご注意ください!
・・・おっと、今の高速・空回りスピンに、「レベル1認定」を頂いたようです! ありがとうございます!!
羽生ファンの皆様には、滅多におめにかかることができないという、噂の・・・ まさに、「最高難易度」のものです!
羽生選手でさえ、あまりに難しすぎて、とるのが絶対に不可能だという・・・!
涙が出るほど、「こーえー」でございます!! (注: レベル4が最高です)
「今、どっと疲労が増したわ!」 とお怒りの、そこのアナタ!!・・・きっとアミノ酸の不足ですよ!! 間違いない!(笑)
あ、今度は、「いい加減にしろ!」っていう声が聞こえたような・・・? なんですかこれは? ・・・あ、これもファントムの仕業ですね?! (笑)
・・・「さあ、行こう」難易度の、”連続空回りスピン”を、どうも失礼いたしました!
さて、羽生選手の「声」は、容赦なきまでの威力を発揮しながら、羽生ファンの皆様の元に発信されているわけですが・・・、
一方で、ファンの応援と励ましの「声」も、羽生選手に届いているといいですね!!
どうか、羽生ファンの皆様の祈りが、羽生選手に届きますように。
どうか、ご自分でも、水とアミノ酸を採って、しっかりお身体を回復されますように・・・!!
あせることなく、しっかりと元気になられることを祈りつつ、いつまでもじっくりと、羽生選手の回復をお待ちしております!!