活用予定
4月29日(火)朴島の菜の花まつりに参加します。
9時10分 市営汽船 船着き場集合
15時 市営汽船乗り場解散
持ち物 参加費1000円(船代) 飲み物 (昼食)朴島でも昼食や飲み物の販売があります
会員の新野さん作詞作曲のハマヒルガオが当日披露されます。ちっちゃな会のお店と会に絵を描くワークショップを担当します。
当日は朴島だけの活動です。マルシェの手作り品や植物、ご自宅に眠っているもの、出品協力お願いします。今回の売り上げはすべて会への寄付という形になります。材料費は支給されません。
ガーデン用品でなくてもなんでも大丈夫です。余ったら各自お持ち帰り願います。
皆さんの参加お待ちしています♫ 会員価格は3割引き、残ったものは会員でのお持ち帰りも検討しておりますのでたくさんの皆様のご協力をお願いいたします♫
5月6日(火)ガーデン作業及び散策
変更があればこの予定に記載いたします。
他の日で行きたい方は都合があればご一緒させていただきますので、その時はご連絡くださいね。
会費 会員1000円(船代含む) 会員外2000円 (会員と同行は1000円)
9時10分 マリンゲート駐車場にある塩釜防災センター1階集合 15時マリンゲート解散
持ち物 参加費(船代1000円)お昼、飲み物、作業用手袋
お知らせ(4月29日)
マルシェの他にこちらのワークショップを担当します。
皆様ご協力ください
会員のに~のさんが作詞作曲の島の唄ハマヒルガオを是非お楽しみください♪
本日の活動報告
参加者6名
ギシギシ退治。力がいります。かなり退治しました。
写真は少ないのですが、奥のUさんは島の散策もせず直行で水仙を植え替え作業、ギシギシ撤去などしていてくださいました。
相変わらずお疲れさまです。
若者にはまだまだ負けないよ~
たくさんとれたよ~こんなもんじゃないよー
土地を耕しダリアを植える場所を作っていただきました
ダリアを植えるのはお任せ、だいぶ手馴れてきました!ダリアの名前棒はすべて私作。
がんばりました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
島歩き
野々島桜が満開。
潮が引いて島まであるけそう
桂島も満開
渡船はたのし~
おねがいします♫いやだと船長に断られ…冗談だった
自転車と大きなリュックなのに近道したら急な坂。重かったし大変でしたね・・・
お昼はご飯もおかずも団子もケーキもお菓子も。
アメリカからのピーナッツ入りのお菓子もおいしかった
今日はなんと記念すべき誕生日でした!
唄と乾杯でささやかにお祝い(^^♪
・・・・・・・・・・・・
アメリカからの彼は浦戸は2度目。
昨年の参加予定でしたが都合により参加できず、今年は約束通りまた来て参加してくださいました。
わざわざ寄ってくださりありがと!
また、いらしてくださいね♪
島でお会いしましょう