馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地名夜話96号

2010-05-14 22:28:23 | 旅行
前回の答え

◇◇地名パズル◇◇


山 瑞
高千穂駅←(宮崎県)
原里市家
丘 駅

↑↑↑↑
岡大岐広
山阪阜島
県府県県

答:【高千穂駅】

◎正解者◎
≪ゲン≫様(完璧)

○3つ正解者○
空です。様
おでんde電車様

Φ(*^ひ^*)φ
馬家駅は難しかったようです

「おでんde電車」は京阪電鉄大津線で冬の間運行された企画電車、

週末だけの運行で居酒屋風の電車、かなり好評だったそうです

次の冬もやるんじゃないですか?

冬はおでん、夏はビール、

我が近江鉄道では夏休みに今年も「ビア電」が運行されます

皆さんお越し野洲!

ビア電でgo


@地名ちょこっと解説

【蒜山高原】ひるぜんこうげん
岡山県真庭市。
米子自動車道で鳥取県の『大山』に行く途中の岡山県側にあります。
蒜山ICから近い。
我が輩、ここでジャージー牛乳を飲みました
ホントに美味しかったです。
お腹もゴロゴロしないし最高です。

蒜山の由来は諸説あるが、ヒルが多いからではないようです
安心してハイキングできますから皆さんもお越しやす。


明後日に続く。


■地■名■ク■イ■ズ■

広島県福山市。

『みのみバス停』

漢字で書くと次のどれ?

イ)箕面見
ロ)水呑
ハ)美濃見

答えは明後日!


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓328号

2010-05-13 22:08:17 | 旅行
【Q】鳴海城の別名は?

イ)名古屋城
ロ)名護屋城
ハ)根古屋城

答えは一番下↓


旅の続き


芭蕉供養塔から少し坂を登った所に小さな社があります

【天神社】


この天神社の境内の中に【鳴海城趾】の碑がありました

鳴海駅から真っ直ぐ伸びる道路の右側に天神社、左側に鳴海城公園があります

この一帯が鳴海城だったようです
残念ながら建物も遺構もほとんど残ってません

公園では子供達が野球をしてました

今川方の城になってしまったので信長は大高城と同じく砦を築いて対抗します


丹下砦

━━━┓ 善照寺砦
鳴海城┃
━━━┛
中島砦

だいたいこんな感じです

もう夕方なので砦に行く時間はなく16:39発の電車で帰宅しました

途中、名鉄堀田駅では鉄道マニアの人達がホームで電車の写真を撮ってました

どこにでもいるんですね撮り鉄さんは。

金山駅でJRに乗り換え、ここで名物の名古屋ういろうを買いました
中にアンが入ってる変わり種のういろうです
これは美味しかったです

【完】


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

長々と引っ張りましたが、名古屋市熱田区・緑区の歴史旅の記録はこれにてオシマイです

最後まで読んでいただきありがとうございました
m(_Q_)m

旅をした日は2月28日(日)

今思うとこの時、父の容態が一番悪かった

それにもかかわらず出かけた我が輩はホントに親不孝でした
父は3月2日に入院、脱水症状の極限状態で体重は36kg、腎臓は機能せず、透析を受ける一歩手前でした

そんな父ですが元気になり、介護手続き完了次第退院予定です

ま、退院後の方がもっと大変になるかもしれないが…

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


答:根古屋城

根古屋という地名は中世豪族の屋敷、館を意味し全国にたくさん地名として残ってます

ちなみに千葉県成田市には名古屋と根古屋の地名が残ってます

単なる偶然でしょうや?


鳴海城も大高城と同じく当時は海に面してました

桶狭間の戦いで今川氏が負けた後も鳴海城主の岡部元信は最後まで信長軍と戦い忠義を貫いたそうです

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図クイズ959号

2010-05-12 21:19:29 | 歴史地理
前~~~回
┃957号 ┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、次の寺社と関連のある動物は?

イ)日吉大社(大津市)
答:サル
@『神猿(まさる)=魔去る・勝る』
秀吉出生と関連づけられたりします

ロ)多賀大社(多賀町)
答:おたまじゃくし
@お多賀杓子がおたまじゃくしに似てるから

ハ)浄信寺(木之本町)
答:カエル
@『身代わり片目蛙』眼病の旅人を治療するために木之本地蔵に住むカエルが自分の片目を与えて治した

(B)、宿場の名物
イ)伊吹もぐさ
答:柏原宿
@中山道。伊吹山の薬草のよもぎの葉を燃やしお灸に。
ロ)合羽
答:鳥居本宿
@中山道。和紙に柿の渋を塗った雨具。雨が多い木曽路で必須でした

ハ)干瓢
答:水口宿
@東海道。夏の干瓢干しが圧巻。

◎正解者◎
永源寺様(5)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

Φ(*^ひ^*)φ
難読地名としては大分県の『一尺八寸』(みおやま、みおうやま)が有名ですね。
本当は「三尾山」で、三つの尾根がある。
伝説として、狩りで捕らえた三頭の猪の尾をつないだら一尺八寸(約55cm)あったとか。

大分県には『万年山』がある

読めますか?


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

滋賀県では交通死亡事故多発警報が発令されてます

安全運転宜しく!

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ~~~~~だ
┃959号本日ノ┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、松の名所

イ)大津市、大津京の船着き場の目印に植えられたとか?
ロ)湖南市、傘を逆さにしたような形。美し松として天然記念物に
ハ)城の表門に向かう濠沿いにある。土佐から取り寄せた土佐松。昔、47本あったので「いろは松」と名付けられた

それぞれの松がある地名を次から選んでね

瀬田・唐崎・
おそ松・平松・
膳所・彦根・


(B)、近江各地で毎年1月から3月、神社や寺院に鏡餅や造花を供える年頭の行事を何というか?

イ)オケナイ
ロ)オコナイ
ハ)オシマイ



答えは来週!


解答感想は

………我がマガ…………

【〓おまQ〓】

…………………………こだ秀



♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図クイズ958号

2010-05-11 22:48:09 | 歴史地理
前━━━回
┃956号 ┃
┃地図ク┃
の━━━答
(A)、中国の直轄市は
北京・天津・重慶・上海です

次の説明はそれぞれ何市か?

イ)内陸部にあるが1000トン級の汽船がここまで入れる
答:重慶
@四川盆地の大都市。夏はとにかく暑い。
長江の川幅はこの付近でも約1kmある。上流に三峡ダム。

ロ)昔は大運河の河口都市、現在は大工業都市。
答:天津
@北京の外港。1858年の天津条約で開港、不平等条約でした。
天津飯や天津甘栗とは関係ない。

ハ)南京条約で開港した
答:上海
@中国最大の都市。約5万の日本人がいる。
上海万博は熱中症対策が肝要です。
麻雀はやらないですが、揃った碑を消していくゲームの『上海』にハマったことがある。

二)世界遺産「天壇」
答:北京
@天壇は中国の祭壇のことで、天安門・紫禁城がある北京の天壇が世界遺産に。
若い頃、京都の焼肉天壇の草津店で焼肉食べたことがあります

美味しいです


(B)、江戸時代の朝鮮通信使が立ち寄った港
イ)岩国藩が担当
答:上関(かみのせき)
@下関の次の港。
通信使を接待するために岩国では牛肉の内蔵の調理方法を朝鮮人から学んだ。
さらに上関の一般人も熱心に朝鮮の書を買い求めたそうです。

ロ)福島雁木
答:下蒲刈
@階段状の接岸設備が雁木で、福島正則が造ったので福島雁木と呼ばれる。
朝鮮通信使資料館では七五三の御膳や通信使船が復元されてます

今回は残念ながら行けなかった



ハ)対潮楼
答:鞆の浦
福山市の福禅寺にあり迎賓館として使われた。
対潮楼という名前は通信使が名付けた
眼下に港が見えて絶景です

歩き疲れた頃にここの畳に座って景色を眺めながら休憩するのがベスト。
鞆の浦にも雁木があります。

◎正解者◎
変換180号様(完璧)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

Φ(*^ひ^*)φ
我が輩も天津飯好きです。
上海万博に行くつもりは全くない。
というか、人ごみ嫌いです。
昔、大阪万博では有名なパビリオンで何時間も待たされるので腹立てて途中で帰った。

宮島ではチョコやクリーム、チーズなどいろんな詰め合わせの紅葉饅頭を買いました

でもやっぱり紅葉饅頭はあんが一番美味しいです


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ━━━━━だ
┃958号本日ノ┃
┃地図クイズ┃
ひ━━━━━で

(A)、ギリシャの地域。

イ)アレクサンドロス大王の出身地
ロ)オリンピア
ハ)クノッソス遺跡

それぞれに関連する地域を次から選んでね

マケドニア・イオニア・
テッサリア・ペロポネソス・
クレタ島・ロードス島・


(B)、JR線。
芸備線は安芸と備中
伯備線は伯耆と備中

では次の線は

イ)三江線は(?)と江津
ロ)福塩線は(?)と塩町
ハ)因美線は因幡と(?)

それぞれの(?)を次から選んでね

三原・三次・三好・
福岡・福島・福山・
美濃・美川・美作・

答は次回!

解答感想は
本アドか
koda090211tizu@dj.rmail.ne.jpへ


こだ秀HP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hakusiyu


………姉妹誌…………
【地名バンザイ】
http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=M0040325
…………………………こだ秀


広島県の山陽本線の駅のホームにいた女子高生の皆さん、

我が輩は地名クイズの出題のために駅名の看板を撮影したのです

たまたま皆さんが写真に映ってしまったが、
決して皆さんを撮影したわけではありません

ましてや盗撮マニアでもありません

念のため。

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ耳90号

2010-05-11 06:39:37 | 歴史地理
βNHKFMβ
元フォーククルセダースのメンバーだった北山修さんの番組

心理学が専門の北山先生の無料公開ラジオ講座、

今回は九州大学医学部での講義内容です
19年間勤めた最後の講義でした。

実は先週からの続きなんですが先週は旅先のホテルで寝てまして聞き逃しました


★『創造性と心の健康』★

√人はなぜ創造したがるのか?

√北山氏は加藤和彦さんが亡くなって約1ヶ月落ち込んだ

√その後、追悼文を書いた
これで悲しみを乗り越えることができた

√何かを書くこと、表現することで苦しみを乗り越えられる
これが創造性になる


√『お父さんお母さん長い間大きなお世話でした』

という冗談を北山氏は言ったが失敗したそうです

言った相手がまずかった…


√幼い頃に壊したものを償うためにするのが創造性である

心の罪悪感を解消させるために人は冗談を言う


√創造性の原点には遊びがある

√ユーモアのない治療はありえない
ユーモアはヒューマン、人間的なこと。
プレイとは人間的な表現。

√遊ぶ人は元気である。

√フォークやロックは抑圧された情緒を吐き出す音楽。
憎しみや悲しみ・怒りなどを表現する。

√イジメや暴力、憎しみを表現する歌がもっとあってもいいんじゃないか!

√『帰ってきた酔っぱらい』は死をテーマにした最初の曲でした。

√現在、恋愛物の歌が多いがこれが音楽をダメにした

北山氏はお笑いを聞いて心の健康を保ってるそうです



Φ(*^ひ^*)φ
前回の答え
『神様お願い』

ザ・テンプターズで、ボーカルはショーケン(萩原健一)でした


Φ(*^ひ^*)φ
フォークソングは、単純なメロディーでわかりやすい歌詞が多いですね

親しみやすく、それがみんなの共感を得るんじゃないですか?


♪広い荒野に
ぽつんといるよで
涙が知らずに溢れてくるのさ
あの時
風が流れても
変わらないといった二人の
心と心が
今はもうかよわない

あの素晴らしい愛をもう一度

あの素晴らしい愛をもう一度

作詞:北山修
作曲:加藤和彦


では

おやすみなさいまし

\(-ヒ-)zzz

♪(*^ひ^*)で10.05.11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓327号

2010-05-09 22:23:07 | 旅行
【Q】芭蕉の遺骸が埋葬された大津市の義仲寺を訪れた俳人山田又玄が詠んだ句

『(?)殿と背中合わせの寒さかな』

(?)に入る言葉は?

イ)白河
ロ)木曽
ハ)鎌倉

答えは一番下↓


旅の続き


沓掛城趾へ行くのはあきらめ、前後駅から帰宅の途につきます

が、このまま真っ直ぐ帰れない困った我が輩です

名鉄鳴海駅で下車した

【芭蕉最古の供養塔】

駅から北へ少し歩いた道沿いでこの標識を見つけた

芭蕉は元禄七年十月十二日に大坂で亡くなった

その1ヶ月後、鳴海で芭蕉を慕う俳人達が集まり誓願寺に供養塔を建てた

芭蕉の供養碑は全国にたくさんあるが、この鳴海の供養塔が今のところ最古だと言われてます

続く

‡‡‡‡投稿紹介‡‡‡‡

おばんですm(_ _)mまつしんでしたm(_ _)m

携帯に配信されているニュースで知ったんですけど…

奈良県のゆるキャラ「せんとくん」が、奈良市などで主催する「奈良マラソン2010」の参加申込書を受け取ったみたいなんですけど…

12月に開催される「奈良マラソン2010」に、フルマラソンで参加する…かもしれないみたいですね?(笑)

ひこにゃんも、フルマラソン参加してみてはいかがですか?(笑)

Φ(*^Q^*)φ
投稿ありがとうございます

せんとくんならマラソンも大丈夫だと思いますよ

ま、とにかくよく動く身軽な奴です!
ちょこちょこと素早く動き回るから写真がうまく撮れないんです
一昨年のゆるキャラ祭りでも飛び回ってましたよ

ひこにゃんはゆるキャラ界の横綱、偉いんです

そして忙しいんです

奈良までマラソンしに行く余裕はないぜよ!

ただし、


ギャラはずんでくれたら考え変えるかも

近江商人ひこにゃんです


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


答:木曽

芭蕉は遺言で、遺骸を木曽塚の義仲の墓の横に埋めるように指示してました

大津市膳所には西武百貨店があります
この近くにある小さな小さなお寺が義仲寺。

妻に連れられてデートした場所でした

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓325号

2010-05-08 22:39:04 | 旅行
【Q】桶狭間の戦いの前夜、今川義元が宿泊した豊明市の沓掛城は何街道にあったか?

イ)鎌倉街道
ロ)東海道
ハ)中山道

答えは一番下↓


旅の続き


古戦場から歩いて到着したのが

【名鉄前後駅】

以前、別マガで紹介しましたね
いくつか名前の由来があるが、
桶狭間の戦いで勝利した信長軍が今川兵の首を前後に振り分け荷物にして運んだ

という説が有名です

もちろん真偽不明です


この前後駅からバスで行くと「沓掛城址」に行けます

しかし、現在16:00。
もう夕方です

残念ながら今回は泣く泣くパス

そろそろ帰宅せねば


続く

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

ニュースで大きく取り上げられたが、ひこにゃんグッズ販売は7月から有償化になります

我が彦根市が業者の売り上げから3%を徴収します

ひこにゃんの年間収入2000万~3000万になります

羨ましいッスネ

というか、我が近江彦根商人はあくどい越後屋か

いや申し訳ない

これからもひこにゃんを宜しく


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


答:鎌倉街道
昼前に沓掛城を出た今川義元本隊は鎌倉街道の南の東海道に向かい桶狭間で昼食をとった
折から激しい雨になり信長の奇襲で敗北した

というのが通説です。

今川義元が鎌倉街道を西へ直接尾張熱田や清洲へ向かえば合戦の結果は変わってたかもしれないですね

義元は大高城を目指すために桶狭間を通過したのではないか?
大高城に入れば知多半島は完全に今川の勢力下になるし海路の道も選択できるからね

ちなみに沓掛城は城趾公園として整備されていて遺構もかなり残ってるそうです

行くべきだったな…残念無念


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓326号

2010-05-06 22:53:21 | 旅行
【Q】鎌倉にある高徳院は何が有名か?

イ)大イチョウの木
ロ)大仏
ハ)夢窓疎石の庭園

答えは一番下↓


旅の続き


【今川義元公本陣跡】

桶狭間古戦場公園のすぐ近くに高徳院がありその境内の中にこの碑がありました

桶狭間という地名は名古屋市緑区有松にあり、こちらも古戦場があります

駅からかなり遠いので有松古戦場はあきらめました

中京競馬場前駅近くの古戦場及び高徳院は豊明市栄町にあります

どちらがホントの古戦場かという論議はともかく

要するに桶狭間の戦いは緑区有松から豊明市にかけての地域でおこなわれたんだろうね

続く

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

連休中に広島へ行きました

相変わらずお城巡りです

せっかく広島に行ったのに原爆公園に立ち寄らずフラワーフェスティバルも見ない我が輩は変ですか?

広島旅の詳細はこの桶狭間紀行が終了次第お届けします

乞うご期待

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


答:鎌倉長谷の大仏

鎌倉の高徳院と豊明市の高徳院は何の関係もありません

豊明の香華山高徳院をホムペで確認したら明治27年に建立されたそうです

つまり、桶狭間の戦いの時は存在してない。

たまたま建立した場所が古戦場ゆかりの地だったというわけです

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図クイズ957号

2010-05-05 19:34:58 | 歴史地理
前~~~回
┃955号 ┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、次の3つは「国の重要伝統的建造物群保存地区」に選定されました
それぞれ何地区か?

イ)近江八幡市の商家町。豊臣秀次の城下町
答:八幡
@日牟礼八幡宮から八幡堀にかけてはホントに時代劇の世界です。桜がよく似合います

ロ)大津市の里坊群・門前町。
比叡山の麓。
答:坂本
@穴太の石垣だらけです
毎年GW期間中は普段非公開の里坊庭園が公開されていて里坊巡りの観光客が多いです

ハ)東近江市の農村集落。
近江商人の住宅と農家が共存。答:五個荘
@金堂地区には五個荘近江商人屋敷・観峰館・てんびんの里・などの施設があります
城下町じゃなくて農村から商人が生まれた
国道8号線からすぐです。


(B)、近江国には東海道と中山道の他にいくつか街道があった。
次の街道は?

イ)鳥居本宿⇔越前
答:北国街道
@現在の国道8号線沿い

ロ)大津⇔敦賀
答:北国海道
@現在の国道161号線沿い
西近江路ともいわれ、海沿いの道。

ハ)関ヶ原⇔木之本
答:北国脇往還
@現在の国道365号沿い

ややこしいかな?

◎正解者◎
塩津街道様(3)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

Φ(*^ひ^*)φ
塩津街道は敦賀と塩津・大浦を結ぶ
北国街道は木之本から北国脇往還と合流し現在の国道365号として越前へ。
木之本から国道8号線(北陸本線も)は若狭の敦賀を経由する。これが塩津街道。

先頃、道の駅「塩津海道あぢかまの里」がリニューアルオープンしました

皆さんも奥びわ湖へお越し野洲!


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

【錦帯橋】
http://m.youtube.com/my_videos?hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ~~~~~だ
┃957号本日ノ┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、次の寺社と関連のある動物は?

イ)日吉大社(大津市)
ロ)多賀大社(多賀町)
ハ)浄信寺(木之本町)

それぞれを次から選んでね

キツネ・オタマジャクシ・カエル・サル

(B)、宿場の名物
イ)伊吹もぐさ
ロ)合羽
ハ)干瓢

それぞれ次のどの宿場か?
次から選んでね
柏原・木之本・
鳥居本・高宮・
愛知川・水口


答えは来週!


解答感想は
本アドか
koda090211tizu@dj.rmail.ne.jpへ

………我がマガ…………

【〓おまQ〓】
http://merumo.ne.jp/00544107.html

…………………………こだ秀


無事帰ってきました

歩きすぎた~

GWは人を見に行くようなものです…

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図クイズ956号

2010-05-04 21:23:01 | 歴史地理
前━━━回
┃954号 ┃
┃地図ク┃
の━━━答
(A)、【フィリピン】
1、首都マニラは(イ)島にある
答:ルソン
@以前の首都ケソンシティーはマニラの北側にある
@ルソン島は約10万5000km2でフィリピン最大の島、
南部のミンダナオ島は約9万6000km2

2、(ロ)大統領は大地主家の出身である
答:アロヨ
@いまだに大地主による封建制社会構造だといわれてます
@大統領の任期は6年。
5月10日に大統領選挙があります
さて、どうなりますやら?

3、外貨獲得の約一割を(ハ)で稼ぐ
答:海外出稼ぎ
@フィリピンの人口は約8000万人だから800万人が出稼ぎにいってる
@イラクの危険な地域で働いて高給を稼ぎ帰国、家を建てた。
という社会です

(B)、【広島県】
次の説明は○か×か?

イ)広島空港は広島市にない
答:○
@三原市にある。
ちょっと便利が悪いようです

ロ)草津港は広島市にある
答:○
@広島港と言えば宇品港、東側にある
@西側にあるのが草津港で漁港があり、カキの養殖発祥地。

ハ)福島正則は福山城を修復して幕府からとり潰された
答:×
@正則は大洪水で傷んだ広島城の修復を幕府に無届けでおこなった
大きな広島城は原爆で壊滅した…


◎正解者◎
F6179号様(完璧)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

Φ(*^ひ^*)φ
キーボードのFは使ったことない
どんな機能があるのかよくわかんないッス

フロッピーディスクが無くなるのは寂しいですね
簡単なExcelの表はフロッピーディスクで充分なんですが。

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ━━━━━だ
┃956号本日ノ┃
┃地図クイズ┃
ひ━━━━━で

(A)、中国の直轄市は
北京・天津・重慶・上海です

次の説明はそれぞれ何市か?

イ)内陸部にあるが1000トン級の汽船がここまで入れる
ロ)昔は大運河の河口都市、現在は大工業都市。
ハ)南京条約で開港した
二)世界遺産「天壇」

(B)、江戸時代の朝鮮通信使が立ち寄った港

イ)岩国藩が担当
ロ)福島雁木
ハ)対潮楼

それぞれに関連する港を次から選んでね

鞆の浦・牛窓・下蒲刈・上関・室津・熱田


答は次回!

解答感想は
本アドか
koda090211tizu@dj.rmail.ne.jpへ


こだ秀HP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hakusiyu


………姉妹誌…………
【地名バンザイ】
http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=M0040325
…………………………こだ秀

【日没前の宮島】
http://m.youtube.com/my_videos?hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

♪(*^ひ^*)で疲れました

今から夜行バスで帰ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする