昨日は強風の中、地元マインツのクリスマスマーケットに写真を撮りに行ってきました。
マーケットは大聖堂前で行われています。 ここは入り口。
すぐにクリスマスピラミッドがお出迎え。
まるっこい人形がいっぱい並んだピラミッドがくるくる回っています。
案内板によると、ここには100軒弱のスタンドが並んでいるそう。 毎年来ていますが、そんなにあると思ってなかったので驚きでした
こちらはアドベントカレンダー。 毎日1つずつ窓が開いていきます。
日本人に大人気のポーランド食器もほんのちょっとだけ売っていました。
いろんな形の蜜蝋。
マインツ限定品?
暗くなるとこの電飾が点灯して綺麗です。
光り物のお店。
こちらは1年中クリスマスの飾りを売っている事で有名なKäthe Wohlfahrtケーテ・ウォルファルト。
ここは入り口と出口が分かれた小屋になっているんですが、店内はわくわくするような物がいっぱいです。
ヘンゼルとグレーテルの世界。
クリスマスツリーの飾りが所狭しと。
フエルトグッズのお店で可愛い猫ちゃんたちも見つけました。 にっと笑った黒猫ちゃんに釘付けです。
写真が多くなってしまったので2回に分けます。
食べ物関係は次回に。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
マーケットは大聖堂前で行われています。 ここは入り口。
すぐにクリスマスピラミッドがお出迎え。
まるっこい人形がいっぱい並んだピラミッドがくるくる回っています。
案内板によると、ここには100軒弱のスタンドが並んでいるそう。 毎年来ていますが、そんなにあると思ってなかったので驚きでした
こちらはアドベントカレンダー。 毎日1つずつ窓が開いていきます。
日本人に大人気のポーランド食器もほんのちょっとだけ売っていました。
いろんな形の蜜蝋。
マインツ限定品?
暗くなるとこの電飾が点灯して綺麗です。
光り物のお店。
こちらは1年中クリスマスの飾りを売っている事で有名なKäthe Wohlfahrtケーテ・ウォルファルト。
ここは入り口と出口が分かれた小屋になっているんですが、店内はわくわくするような物がいっぱいです。
ヘンゼルとグレーテルの世界。
クリスマスツリーの飾りが所狭しと。
フエルトグッズのお店で可愛い猫ちゃんたちも見つけました。 にっと笑った黒猫ちゃんに釘付けです。
写真が多くなってしまったので2回に分けます。
食べ物関係は次回に。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
赤い光が多くて暖かな感じ、みんな優しい気持ちになれそうです
この季節は街ごときらきらしていそうですね
ツリーの飾り、大きめの物が多そう…やはりツリーも大きい物を用意するお宅が多いのでしょうか…
たくさん買い込んで飾り付けしたくなりますね
フェルトの黒ネコちゃん、可愛いなぁ…隣のつり目の白黒ネコも可愛いし…キーホルダーはフクロウでしょうか…
ぜ~んぶ欲しくなります!!
次回の食べ物関係のお話、楽しみです
こちらのツリーの飾りはレースなんかの軽い物からずっしり重い物まで様々ですが、わりと大きいですね。
というのも、本物のもみの木を飾る家がまだ結構あるんです。
その木を設置するのは23日、飾り付けてその下にプレゼントを並べます。
木を捨てるのも1月過ぎてから指定の日があるんですよ。
たった数日の為にそこまでするなんてすごいなぁと感心してしまいます。
このフエルトのお店を見た時、すぐに柚子さんを思い出しました。
柚子さんの作品の方が断然可愛いですが、これもインパクトがあって良いのでマーケットが終わるまでに何か買おうかと思っています。
マインツでは Orkan はそれほどひどくなかったのですか?
でも写真を見た限り、ずいぶん天候が悪そうですね。
大きなクリスマスピラミッド!ハンブルクはたった2段でしたよ~
写真を見ていると、だんだん日が暮れていくのがわかりますね。
イルミネーションもきれいだし、店においてある物もハンブルクより
ずっと洒落ているように思えます。
フェルトグッズは柚子さんの作品の方がいいですね。
マインツのクリスマスマーケットの方がいいな~ 行っちゃおうかな~
そうなんですか?
ハンブルクはきっと大きいピラミッドがあるんだと思ってました。
いつも日が暮れる前に行って、暗くなってから写真を撮ってすみやかに退散します(笑)
でないと身動きがとれなくなりますからね~face_ase2/}
マインツにもし来られるならお隣のWiesbadenもオススメですよ。そのうちまたレポートしますが、市の紋章のユリの電飾が大人っぽくてお洒落です。
一緒に行っているみたで楽しいです。
ライティングがとっても綺麗ですね。
ポーランド食器、大好きです!
見ているとなんだか元気が出てきます。
こないだプレゼントしたりしましたよ。
可愛い写真をありがとうございました!
ポーランド食器、ご存知でしたか。
丸っこくて絵柄も可愛いんですよね。
意外に和食にも合うし、使い勝手がいい食器ですね。
もっといっぱい見たいんですが、ここにはほんのちょっとしか売ってないんです。
いつかポーランドで買うのが夢です。