eine Pause

ドイツで右往左往する関西のおばちゃんのお話。
外人を見たら逃げていた私がまさかのドイツ暮らしΣ(゜д゜lll)

ドイツの“早く注文しろ”攻撃

2015-09-25 17:06:00 | 四方山話
以前こんな記事を書きました→リュックでしばかれるドイツが、また一つドイツで受ける攻撃が増えました。




ドイツ生活で困ることの一つに、「すぐに注文しないと嫌がられる」というのがあります。

例えばパン屋さんやケーキ屋さんに行って、ショーケースの前に行くとすぐに「こんにちは。何にしますか?」と聞かれます。

馴染みの店ならいいのですけど、初めていくお店なら何があるか分からないわけで、そこでしばらく眺めて何にしようか悩んでいるとめっちゃ嫌がられます。

でもね、そんなにすぐに決められます?

パンの前に名札があればまだいいですが、閉店近くになると残ったパンを集めて全部一緒くたにしてあるのです。

もうね、どれがどれかさっぱり分かりません。

それをもし一つずつ「これは何?じゃあ、あれは?」とやっていたらため息( ´Д`)=3 フゥをつかれてお釣りを投げられること必至です。



そういえば一度ケーキ屋さんで、しっかり名前を言って指さして注文しているのにあさってのケーキを取られそうになったことがありました。

「それじゃなくてこっちです。」と言うと、店の人は「何言うてんねん、このおばさん」という顔をしていましたが、ケーキの前の札を手に取って見て「ふん」と鼻で笑いポイッとその札を捨てました。

そう、その札が間違っていたのです。

もちろん謝ることもなく、そのまま普通に会計して終わりでした。




レストランに入ってもしかり。

席に着くなり「お飲み物は何にしますか?」

いやいやいや・・・私らまだメニューを広げてもないやん? そやのにもう注文せーてか?

そこで「ちょっと待ってください。」というと、口では「いいわよ。」と言いながら、明らかに手間が増えてがっかりしている様子。

ひどい所は食事と飲み物メニューが別で、食事メニューしか持ってこずに注文しろと言います。

「うちはワインにビールにノンアルコール、何でもあるよ。(^◇^)」



いやいやいや・・・そりゃそうやろうけど、同じビールでも白とか黒とかサイズとか値段とかあるやん?

そこで、「メニューをまず持ってきて下さい。」と言えばいいのだけど、ついそのまま無難にありそうな物を注文してしまう私。


聞くところによると、ドイツ人は店に入る前に飲みたい物が決まっているのが普通だそうで。

まぁ、それだけバリエーションがないっていうことですけれどもね。

たとえ飲み物でも「○○産の○○桃を使った生ジュース」とか「何とか牧場のなんたら」とか、日本のようにネーミングで気を引こうとする努力もみられません。

しいて言えば、ごくたまに食事に「エルゼおばあさんのオムレツ」とか書いてあったりするくらい。

釣られやすい私はそういうのがあると、絶対に頼みたくなってしまいます。

もっとメニューに凝れば、それだけで店の印象も良くなるのに・・。



昨日も“早く注文しろ攻撃”に負けて、つい注文してしまった玉ねぎケーキ。 (本当は甘い系のパンを買うつもりだった) ついでにフェダーヴァイサーも買ってお昼にしたのでした。








ブログランキングに参加しています クリックして応援して頂けると、とっても嬉しいです
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へにほんブログ村


16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆかゆか)
2015-09-25 17:44:55
早く注文するなんて、無理だわ。優柔不断だもの。食品サンプル見て決めていても、メニュー見て違うのが食べたくなるんだもん。サンプルなんて日本くらいでしょうか。
返信する
まあ!なんと! (越後美人)
2015-09-25 20:01:47
それは困りますねえ!
なんでそんなにせっかちなんでしょう、、
ドイツ人は入店する前に食べるものも飲みものも決まっていて、それがドイツでは常識なんでしょうか?
ドイツ人は勤勉と言われるのに、サービスは別なようですね。
大変でしょうが、めげずに頑張って下さいね(^_-)-☆
返信する
Unknown (Ikako)
2015-09-25 21:31:22
早く注文しろ攻撃、私もいつもおどおどしてしまいます。

確かにレストランで席についたとたんに飲み物注文させられますよね。私は飲めるものが限られているんですが、メニュー見てから決めたいので、いつも困ります。私もはいでぃさん同様に無難にありそうなものを注文していますが、最近は飲み物を聞かれたら、条件反射のようにApfelschorle と口が勝手に言ってしまってます。

ただ飲み物の注文聞きにくるのは早いですが、そのあとの食べ物の注文を聞きにくるのが遅いと思いませんか?気のせいかもしれませんが。
返信する
せっかちですね~ (柚子)
2015-09-25 22:53:53
ますますドイツ人のイメージが変わっていきます…^^;
せっかちだったんですね☆
しかも超特急クラス!席に着いてすぐ…なんて、まずありえないし、ショーウインドウの前で何にしようかと楽しむことすら出来ないなんて^^;
買い物や外食の楽しみが半減してしまいます~_~;

あ、でも玉ねぎケーキは美味しそう(^^)
香ばしい香りがしてきそう♪
返信する
>ゆかゆかさん (はいでぃ)
2015-09-26 00:33:36
サンプルはないね~。
写真付きのメニューも滅多にないよ。
料理に使ってる物を書くから、出来上がりは想像しろって感じ。
返信する
>越後美人さん (はいでぃ)
2015-09-26 00:36:22
なぜなんでしょうねぇ。
どうも、いらいらするポイントが日本とは違う気がします。
食に対する意識も違うので、いつも同じ物を飲んで食べる人が多いのかも。
勤勉かどうかはよく分かりませんが、サービス砂漠とよく言われます。
ドイツでサービスを求める方がおかしいらしいです。
返信する
>Ikakoさん (はいでぃ)
2015-09-26 00:42:54
やっぱり焦りますよね。
私も鉄板はApfelschorleです(笑)
どこにでも間違いなくありますからね。
でも店によって値段が違うし、やっぱりメニュー見て決めたいですよね。

そうそう、こっちが来てほしい時にはなかなか来ないんですよ。
だから食事の注文や、会計したい時にはその辺にいないし、頼んでもすぐに来なかったりしますね。
コーヒーなんかの追加注文は何度も聞きにくるのに・・。
決まったら呼んで注文し、出たかったらすぐに席を立ってレジで会計できる日本は、なんて快適なんだろうと思ってしまいます。
返信する
>柚子さん (はいでぃ)
2015-09-26 00:48:01
あぁ・・・またやってしまいましたか。
決してドイツの印象を悪くする目的で書いてるわけじゃないんですけど、事実を書くとそうなっちゃう時があるんですよね。
どうも我慢できるポイントが日本人とは違うみたいで、電車の遅れでは静かに何事もなかったようにしていられるのに、ショーケースの前では猶予を与えてくれないんですよね。
楽しく会話しながら選べればいいんでしょうけど、それはもう果てしなく遠い道のりです

この玉ねぎケーキはBioのパン屋さんで買ったのですが、全粒粉を使っていて美味しかったです。
返信する
そうなんですかぁ (ときわゆこ)
2015-09-26 10:19:43
こんにちは、はいでぃさん。
ドイツの 日常が 垣間見れて、 楽しいです、 あっ ごめんなさい、 はいでぃさんは
困惑されてるのにね、
日本のように 、 お客様、様、さま、 も どうかと思う時もありますが、 戸惑いですねー、
年一度の ドイツでの 買い物や、食事は、 できた ! が 嬉しくて 店員さんの 態度など
眼中にないかも、でも お金を 投げるは ダメですよ、~ねぇ、 トイレの 行列 見ると
気の長~い のかと 思いきや、 短気も あるんですね。
返信する
>ときわゆこさん (はいでぃ)
2015-09-26 16:30:44
こんにちは。
がっかりされるかと思ったんですが、良かったです。
日常はこんな感じで、いろいろ不自由ですよ。
旅行では気にならない事も、度重なると目につくし気になります。
たまに日本に帰ると、作り笑顔でもなんでも“こんなに丁寧に対応してくれるんだ”と感激します。
アイス屋さんには我慢強く並べるのに、人の注文は待てないのがドイツ人の特徴かもしれません。
返信する

コメントを投稿