今年も、色々な場所で「パックとんぼ」を作ってきました。
保育園、土曜夜市、小学校での昔遊び、某町内会の高齢者とこどもたちの交流会、来月には「わくわく子ども祭りin岡山ドームなど。
パックトンボを作ると、おまけで「草笛ならぬストー笛」が出来ます。
これって、なかなか評判がいいんです。
ちょっと、鳴らすコツを得るといつでもどこでも鳴らすことができるのです。
「ブゥー、ブィー」って。
しかも、三歳ぐらいの子供でもね。
今回孫の一男君からメールが届いたんです。
ちなみに、彼は小学6年生です。
「じぃーじー、じぃーじー、学校の夏休みの宿題でね、ストロー笛を作ったんよ。
それなー、6年生全員の投票で第2位になったんよ。」と。
実は、音楽の宿題で「自分で新しい楽器を作る。」が出されていたのです。
彼が幼稚園の年長さんのごろに教えていたのですが、それにしても良く覚えていたものです。
それにしても嬉しいではありませんか。
小さな時の体験が、思わぬところで役に立ちました。
じぃ、じぃ、もうすっかり鼻の下が伸びきってしまいました。
これって、じぃじぃの活動記録の一ページに、写真付きで載せておかなければ。
幸せいっぱい、夢いっぱい!
チョ~、うれしい。
保育園、土曜夜市、小学校での昔遊び、某町内会の高齢者とこどもたちの交流会、来月には「わくわく子ども祭りin岡山ドームなど。
パックトンボを作ると、おまけで「草笛ならぬストー笛」が出来ます。
これって、なかなか評判がいいんです。
ちょっと、鳴らすコツを得るといつでもどこでも鳴らすことができるのです。
「ブゥー、ブィー」って。
しかも、三歳ぐらいの子供でもね。
今回孫の一男君からメールが届いたんです。
ちなみに、彼は小学6年生です。
「じぃーじー、じぃーじー、学校の夏休みの宿題でね、ストロー笛を作ったんよ。
それなー、6年生全員の投票で第2位になったんよ。」と。
実は、音楽の宿題で「自分で新しい楽器を作る。」が出されていたのです。
彼が幼稚園の年長さんのごろに教えていたのですが、それにしても良く覚えていたものです。
それにしても嬉しいではありませんか。
小さな時の体験が、思わぬところで役に立ちました。
じぃ、じぃ、もうすっかり鼻の下が伸びきってしまいました。
これって、じぃじぃの活動記録の一ページに、写真付きで載せておかなければ。
幸せいっぱい、夢いっぱい!
チョ~、うれしい。