山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

宣誓

2019年09月30日 | こども
テルテル坊主さんは、みんなの願いをかなえてくれました。

何とか天気ももっています。


今年の運動会のテーマは、”ニコニコ笑顔で、手形で応援!”です。

あそんでいます。

なにでも、あきらめないすがた。

みんな拍手(手形)して、おうえんします。

ニコニコえがおで がんばるぞ!


今日は、新学期が始まり約半分の期間が過ぎました。

いっぱい遊びました。

出来なかったことがだんだんできるようになりました。

出来ないお友達には、コツを教えてあげました。

みんなで声掛け、協力してやってきました。

さあ、これから多くの人にみてもらいましょう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別ご招待

2019年09月29日 | こども
今週は天気予報とにらめっこ。

特に一昨日からもうドキドキ。

実は、昨日は稲作りを行っている保育園の運動会でした。

稲作りが縁で、毎年運動会へ「特別ご招待」の案内を頂いています。

これ実は毎年「今か、今か」と首を長くして待っています。

先日から、「雨だ、雨だ」といつ天気予報を見ても「雨」表示ばかり。

寝る前に見たらなんとか午前中はもちそう。

しかし、車で出向く途中に、車のフロントガラスには、「ポツリ、ポツリ」と雨粒が降り注がれてきます。

どうなるのでしょう。

前日に、雨対策が取られて今咲いた。

と言うと?

園児みんなで沢山のテルテル坊主を作って、お天とう様に天気になるようにお願いをしてくれたようです。

おかげで空は曇ってはいましたが、あまり暑くなく絶好の運動会のびよりとなりました。

さあ、いよいよ始まりですよ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家では・・・

2019年09月28日 | 自然
畑では、ニラさんが可憐な花を咲かせていました。

帰ってみると、我が家の庭にも可憐な花が咲いていました。



バラの花です。

花の大きさは3cm程。

この花、息子のお嫁ちゃんが下さったもの。

毎年きれいな花を咲かせてくれます。

小さな花ですが、花を見ていると癒されます。

畑でも我が家でもほっとできます。

しあわせを感じます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可憐な花たちも

2019年09月27日 | 自然
草刈りは大変です。

と言っても、人間世界から見ると草は邪魔者?

この世の中ではいらないものはいないはずですよね。

それぞれの役目を果たすために存在してるのだと思っています。

草さん達、草刈り機で切られても文句ひとつも言うでなく、朽ちると野菜さん達に肥料となってくれます。

我が家ではありがたい存在。

そんな草さん達の際に可憐な花が。



なにかな?

よく見ると、これって「ニラ」さん?

そうですよね。



こんな所へ種を蒔いた覚えはないのですが・・・。

生命力の強さを感じます。

自然って凄いですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2019年09月26日 | 農業
背の丈になってしまった草さん達。

本来は、畑の草を刈り、ニンニクを植えようと思い畑に来たのですが・・・。

隣の梅畑との境、よく見ると草さん達が越境しています。

この状態では自分の畑の草刈り前に境界付近の草刈りが先ですね。

刈っても刈っても終わりません。

とりあえず、梅畑との境だけは何とか草刈り完了。

後、二方向と車の駐車部分、最後が畑ですが、こんな調子だったらあと3.4日かかりそう。

前日より引き続き草刈りをしたかったのですが、指が痛くて草刈り機を握ることが出来ない。

少し、時間がかかりそう。

今まで草刈りをしなかったつけがきたようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草ぼうぼう!

2019年09月25日 | 農業
2月にインフルエンザから肺炎になり、体の調子がいまいち。

河川敷にある畑は、5月に梅の実を取りに行ったとき草刈りをしてからできていません。

4カ月ぶりに草刈りに出かけたのですが・・・。

軽トラを入れるとやばいと思い、堤防の上に車を駐車し、畑の様子を見に行ってみました。

斜路を折りていくと、畑まで農道が続言っているのですが、今年の台風の影響か、道の一部が削られてしまっています。

よく見ると、斜路の降りた部分の畑は、きれいな畑になっているのですが、その奥から先は草がぼうぼう。

「なんだ、これは?」と思わず絶句。

昨年までは、農道の両側の畑は色々な作物が植えられていたのに・・・。

農道は中央部分は、50~60cmの草が生えています、

道路端は、畑からの草が大きくなり過ぎ、道に倒れてきています。

この状態では車を乗り入れると、まだ新車が傷だらけになりそう。

畑は?

「ガーン!」です。

4カ月も行っていなかったのですから当たり前ですね。

草は背丈まで伸びていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おちゃ

2019年09月23日 | 農業
山では、もらった実から大きくなったお茶の木が12本あります。

我が家には、プランタンに蒔いた種から根付いたお茶が20本ほどがあります。

毎年、落ちてきた実を集め蒔いています。

先日山に向いた時、お茶の木の枝が車路に出て買ったばかり軽トラさんに傷が付きそうと言う事で枝を少し切ってしまいました。

この枝も生きています。

可愛そうですね。

よく考えると、色々なものを挿し木で増やすことってしますよね。

調べると、お茶も挿し木で増えるとか。

ダメもとでプランタンの中に挿してみました。



上手く根が付きますように。

また、種はまだ早いのですが、これまた思わず蒔いてしまいました。

教えて頂いた蒔き方は、手にイッパイ掴んだ実をまとめておくのですが、筋状に植えてみました。





何とか芽が出てきてほしいのですが。

頑張って!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの 2

2019年09月22日 | 食品・材料・料理
前回は、畑からの頂もの。

今回は、海からの頂ものです。

毎回、釣りのご招待を受けるのでうすが、船酔いしてしまうので釣りは出来ない私。

でもね、魚大好き。

私に食べさすと、骨が残るだけ。

ネコもしゃぶる所が無いと言うくらい。

ところが、釣りに出かける友人たちはと言うと、食べるより釣る方が良いと言う。

大量に持ち帰ると、奥さんに「誰が料理するの!誰がこんなに食べるの!」と雷が落ちると。

大奥の雷が落ちても、釣りは止められないとか。

そこでお互いの良いところをマッチング。

彼らは釣りを担当、私は調理と食べて魚を処理する担当。

楽をして、新鮮な食材を頂き大満足。

これまた、孫たちが来て私の分まで食してくれます。

孫たちも好き嫌いもなく有難い事です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの 1

2019年09月21日 | 食品・材料・料理
このところ、いただきものが続いています。

そのうち、友人から二日続けて頂くことに。


その1

同級生の彼からは、ブドウを頂きました。

もともと農家の彼。

定年後、近所のブドウ栽培をしていた師匠に 2年間教えて頂いてアルバイトをしながらのブドウづくり。

剪定に、間引きにと結構忙しそう。

栽培したブドウは出荷せず、もぎ取り体験のみ。

土、日曜日のみ午前中のみ限定開催。

出荷するには、数量が少なく市場ではたたかれ経費倒れ。

収穫の手間がかからず、お客さんが勝手に収穫してくれ、しかも喜んでいただいて、お金も入る。

中々、優れた商売。

そのおこぼれに、少し形の悪いもの、痛んだものを毎年頂けることに。

木で熟した甘いブドウ。

5種類栽培していますが、もう年ですね。

分かるのは、「シャインマスカット」のみ。

食べたらおいしい事。

でもね、孫たちにいつの間に囲まれ、気が付くと無くなってしまい、じぃじぃ試食も出来ず。

まあ、喜んでくれるだけ有難い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラクター3

2019年09月20日 | 食育
前回は、三男君はお父さんにトラクターの様子を見てもらいました。

問題点に、必要な部品や材料を書き出し再度出直すことに。

おとうさんの休みの日に再度山に。

動かせないため、トラクター周辺を片付け、壁も動かし大がかりなことに。

まずは、ラジエター液の交換。

エンジンオイルも取出し、再度注入。

私にはよく分かりませんが、部品を何点か交換。

いよいよエンジンのスイッチを入れます。

「かかった!」と三男君。

しかし、おかしい!おかしい!

おとうさん、「だめだ!」と。

エンジンはかかったものの、エンジンの回転が天井知らず。

やはり燃料を送るあたりの調整が出来ないみたい。

どうするか?

プロにお願いするしかないのか???

「大丈夫だよね。」と三男君。

おとうさん、「う~ん、困った!」

がんばれ~!おとうさん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小屋の解体&処分

2019年09月19日 | その他
今日も熱かったですね。

すっかりバテバテ。

なんでって?

この二日間、高齢者の知人からSOSが。

年齢が80を超え、体調を崩し検査や入院したり、やっと復活されたのですが、今まで借りられていた畑を、地主に返さなければならなくなりました。

育てていた野菜は草刈り機で刈り取れば問題なく処理できます。

もう一つ、物置代わりに木製で小屋を作られていたのですが、「解体が一人ではできない。」のでと頼まれていたのです。

たたみ一畳ほどの木製小屋です。

「一日あれば何とかなる。」と思ったのが間違いでした。

当初一人でするつもりでしたが、廃材を処分地に運ぶ必要が生じたため、急遽応援を要請。

二人で始めたのですが、解体に意外に時間を取られてしまいました。

知人の要望で再使用できるように。

釘も落とさないように細心の注意を払いながら。

半日あれば解体できると思ったのですが、手の傷みもあり夕方までかかってしまいました。

暗くならないまでに、資材を再使用予定地まで運搬することに。

出来れば帰りに残りの資材をトラックニ積み込みたかったのですが、結果は出来ず。

結局、昨日再度運搬。

何とか無事運搬完了。

疲労困憊!

疲れた!

おやすみなさい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衰え???

2019年09月18日 | 健康
断舎利ではありませんが、色々なところをかたづけまくっています。

その合間に草刈りも。

いつもとあまり変わらないのに今までにない変化が・・・。

なんと手の指に異変が起きています。

指の関節が痛くなりはじめました。

一番いリュウマチを心配したのですが、血液検査の結果は異状なし。

一安心。

整形外科に行って分かった事は?

第一関節は、へバーデン結節。

第二関節は、ブシャール結節。

親指は、母指CM関節症。

手は満身創痍。

指が晴れ、ペットボトルのキャップも開けることが出来ません。

対策は、ステロイド注射または筋を切り取り出す方法があるそうです。

どちらもイヤ!

でも、鍬も草刈り機を使ったり、重いものを持ったり、指先に力を入れることをすると翌日には、手が腫れ痛くて握ることが出来なくなる。

どうするべきか、困ったものです。

まあ、これも自分。

これを認め、もう少し付き合っていくしかないようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可哀想なことを

2019年09月17日 | 農業


中々山に行けず草に埋没状態だったコンニャクさん。

草を刈ってやりたいと言った時はつい強めに刈ってしまった。

通常は背丈の半分ほど刈り込むのですが、思うタイミングで行けずついきつめに・・・。

結果がこの状態。

草刈りをした後、僅か一週間ほどで台風の強風を受けてしまい、葉がこすれたり茎が折れたりと散々の状態に。

一番古く、一番良いイモが多数植えていたところだったのです。

南面の草はそのままにして、山側の下草を刈っていたところは、葉の傷みもなくより大きく葉を広げていました。

もう少し、コンニャクさんと話をしながらしないといけませんね。

ごめんなさいね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2019年09月16日 | 自然
草刈りをしていると彼岸花の蕾発見!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2019年09月15日 | ロハス
火っていいですね。

心も体も温めてくれます。

見ていると無心になっています。

ちょっと幸せを感じられるひと時。


なんて思っていたら、丸い、丸い、十五夜のお月様が覗いていました。

ちょっと、雲が出ていて見えるかな?

と思っていたのですが見えました。



雲の合い間から覗いてくれました。

ちっちゃい!



時間は真夜中、日にちが変わっています。



きれいなお月様は、恥ずかしいのかすぐ雲に隠れてしまいます。



大きくきれいなお月様を見るため、拡大して撮ったのですが・・・。



性能が良いカメラでないため、はっきり写っていませんね。

見るのもこれまた大好きな夜空。

しぜんっていいな~!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする