山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

しわくちゃじじい?

2013年06月29日 | 農業


かんかん照りの今年の梅雨。

ここに来てやっと梅雨らしい雨が続いています。

台風も絡み、いっきに降り土砂崩れの被害も・・・。


しかし、我が畑ではおかげなことにこの雨で野菜たちも一息です。

一気に降った雨が原因?ではありませんが梅の木の下に作っている落ち葉置場の中から何か「ニョキ、ニョキ」と顔を出したものが?

一体なんでしょうか?

自然の力

2013年06月22日 | 食品・材料・料理
早いもので、大豆を植えてほぼ1ッカ月。

今年の梅雨は、カラカラ天気。

豆をまいてから、発芽はしたもののそのあとの水補給が中々大変。

台風のおかげで久しぶりの雨。

これで秋の収穫は、何とかなるかな?






昨年11月、公民館で我が奥様の「手前味噌教室」に内緒で参加。

既に7カ月余りです。

当時参加された方で、すでに食べ始めた方がおられると聞き、様子を見ると一大事発生。

見てください。

受けのパレットを。



分かりますか?

ちょっと、汁を指につけて舐めて見ます。

「うっ!」、美味しい。

何と言う甘さでしょうか!

うまみがたっぷり。

早速家族に、「見て、見て。舐めて、舐めて」と良い評価を期待して催促です。

家族一同、「何とも言えない旨さが出ているね。」と。

思わず「うっふ」と笑みがこぼれます。

愛情いっぱい、夢いっぱい。

気持ちが入り、「愛情」という自然の調味料が一杯振りかけてあるからね。

これだから、ものづくりはやめられません。

さあ、皆さんも手作りの味噌作り体験して見られませんか?

いつでも、我が奥様がお待ちしていますよ。

ダイエットに最適?

2013年06月13日 | 食品・材料・料理
 



春は、山菜が一気に出てきます。

ワラビにぜんまい、タラの芽にこごみ。

今はふきが大きくなっています

この時期、楽しみにしているのが、「桑の実」です。

マルベリーとも言われていますが、この桑の木なかなかん優れものです。

桑の葉は、お茶にして飲みますね。

葉は、咳止め・喘息に効き、血液の流れを良くしたり、滋養強壮の効果があるそうです。

一方実の方は、皆さんのよくご存じのブルーベリーと同じく目に良いアントシアニンが多く含まれています。

また、鉄やカルシューム、カリウムも他の実の比ではありません。

最近では、癌、糖尿病や高血圧を予防する効果があることが分かってきました。

さらに、甘いものと桑の葉を一緒に食べると太らないとも。

桑の葉には、糖分をとっても体に吸収されない、地の中にたまらない働きをする成分(デオキシノジリマイシン)が含まれているからだそうです。

早速、我が家の女性陣に教えなければ。

2回目の収穫

2013年06月12日 | 農業
  

昨年の記録を見て見ると、収穫は、6月15日。

ちょっと早いが、麦の様子を見に行くことに。

「えっ!」、何ということでしょう・・・。

もう、収穫時期を超えた?ような色具合。

しかも、すっかり鳥さんの餌食になっています。

がっくり!

2通りあるうち1通りは、すっかりやられています。


でもね、籾の中をのぞくと大きな粒が出来ています。

今年は、出来は上々。

まあ、鳥さん達にもおすそ分けをしていないとね。


自然との融合

2013年06月08日 | 食品・材料・料理


昨日の「梅醤油」ですが、あまりの美味しさに我慢ができず、熟成前ですが、ちょっとあるものを漬け込みました。


なんでしょう?

そうです「ふき」です。

実は、山に自生していた拭きを一株持ち帰り、庭の隅に植えたものが今はあちらこちらに芽がでてきました。

それを収穫し、一度湯がしたものを「梅醤油」に付け込んだのです。


どんなかな?楽しみです。

すっぱー!

2013年06月07日 | 食品・材料・料理
 

昔も今も白い弁当の定番と言えば?

日の丸弁当!

そうです、大きな梅干しが一つ。

存在感がありますね。

思っただけで、口の中から唾液がいっぱい。

梅雨入りはしたけど、雨らしい雨はなし。

おかげで、梅さんは大きくプリプリに。

と言うことで、青梅を収穫し、砂糖漬けにしたのですが、傷物の梅さんたちが沢山ありました。

どうしようかと思案。で、急遽「梅ジャム」に変身!

でもね、中の種を取ったんですが、種の周りに実が付いています。

もったいないですよね。

そこで、瓶の中に種を入れ、さらに醤油を入れます。

2週間もすれば美味しい「うめしょうゆ」ができるとか。

「うっふふ。」楽しみです。

きたー!

2013年06月02日 | 農業


覚えておられますか?

5月の連休初日に、ブログに書いた「お茶」の話。

僅か2cm余りの根が出ていたことを。

お茶さんたちも春になり、やっと地上に到達しました。

ブログに書いた後、実は大変なことがあって、もうだめかと思っていたのですが・・・。


実は、何も生えていないプランタンを家族が、知らずにほかのものを植えてしまったのです。

気が付き慌てて、大手術。

植えられたものを「そ~と」取り除いてスクモをかけなおしていたのです。

約1か月が来ようとした昨日、念願の太陽さんに初お目見えすることができたのです。

多くの試練を乗り越えて誕生した「おちゃ」さん。

これからもがんばって大きくなってね。