無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

アイカセミナー

2019-06-05 11:50:14 | 建築・都市・港

酒田を8時半頃に出発して、仙台に向かう。

村山の道の駅で休憩

この時期、東沢バラ園は、きっと素敵雰囲気になっているだろう。

安達農園に寄る。

安い。

ほおずきが気になった。

農園の回りの果樹園では、リンゴの実が少し膨らんでいた。

店内には、ハウス物のさくらんぼが並んでいた。まだまだ高い。

佐藤錦の露地物が中心になるのは、6月の20日過ぎだそうだ。
その後、紅秀峰が始まる。紅秀峰は赤くて大きめで甘い品種だ。

そうそう、500円玉ほどの大粒の品種の名前が決まったそうだ。山形C12号は「やまがた紅王」に決まった。
紅王はリンゴの紅玉(べにだま)ではなく、べにおうと呼ぶ。
山形県では早速商品登録を日本、台湾、中国、韓国でも同時に申請した。これは利口な選択だと思う。あとは盗難にきをつければ良い。

13号線に戻る。山形空港付近。

会場の国際センターに入る前に、東北大のCLTで作った施設を外側から観る。完成後の見学会に参加出来なかった。
内部が見えないのは残念だ。

国際センター駅の駐車場に車を停める。

駅舎の反対側には、荒川静香と羽生弓弦選手のパネルがあったが、残念ながら見学者とバッチリ被っている。

国際センター

アイカの製品の展示と、セミナーが行われた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒松林の花たち | トップ | (一社)山形県建築士会総会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

建築・都市・港」カテゴリの最新記事