閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ヒルザキツキミソウ

2023-06-02 | 草花
道端の空き地で咲いていたヒルザキツキミソウ。北アメリカ原産の帰化植物で、かつては観賞用として栽培されていたそうだが、痩せた土地でもよく育つし、地下茎で増える多年草だから、今では各地で野生化しているようだ。花期は短いが、次々と咲く綺麗な雑草の一つだ。











コメント    この記事についてブログを書く
« アジサイ | トップ | ハナムグリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草花」カテゴリの最新記事