2011年1月5日(水)
ダイヤモンド富士を撮ろうと思って、二十曲峠に行きました。
富士山は見えていたのですが、何となく靄がかかったような空でした。
どうだろう、今日のダイヤモンドは??
(15:47)
太陽は見えていても、まるでモノトーンの世界です。
(15:50)
太陽が山頂にかかりました。
いつもと違って、それ程眩しくありません。
まるで、黄砂でも舞っている空のようでした。
(15:52)
ダイヤモンドになりました。
一緒に撮影していた人たちが、パール富士のようだと言っていました。
もう少し太陽の輪郭がはっきりしていれば、本当にパール富士のようですね。。。
自然現象なので、いろいろなダイヤもあるんです。。。
まるで白黒フィルムで撮っているようでしたね。
応援ありがとうございます。
ダイヤモンド富士を撮ろうと思って、二十曲峠に行きました。
富士山は見えていたのですが、何となく靄がかかったような空でした。
どうだろう、今日のダイヤモンドは??
(15:47)
太陽は見えていても、まるでモノトーンの世界です。
(15:50)
太陽が山頂にかかりました。
いつもと違って、それ程眩しくありません。
まるで、黄砂でも舞っている空のようでした。
(15:52)
ダイヤモンドになりました。
一緒に撮影していた人たちが、パール富士のようだと言っていました。
もう少し太陽の輪郭がはっきりしていれば、本当にパール富士のようですね。。。
自然現象なので、いろいろなダイヤもあるんです。。。
まるで白黒フィルムで撮っているようでしたね。
応援ありがとうございます。
↑クリックで拡大します。(18:18)ナイアガラの滝です。
2011年1月13日
本栖湖で富士山の夕映えの撮影をした後で、大石公園のイルミネーションの撮影に行きました。
ところがですね、本栖湖から河口湖の大石公園に行くのに、早道だろうと思って入って行った道で迷子になってしまって、非常に焦りました。。。
この日は私が一人でした。
あたりは次第に暗くなってくるし、おまけに知らない道路で、進めど進めど少しも大石公園の方角に行きません。
仕方がないのでカーナビを河口湖に設定して、来た道を戻りました。
ところが我が家のカーナビときたら、設定したのにどちらに行けとも支持が出なくて、また焦りました。。。
教訓:夜は知らない道へやたらと入って行かない事
と、この時ばかりは思い知らされました。。。
それでもやっと国道139号線に出られたので、いつものように河口湖大橋をわたり大石公園にやって来ました。
来る途中、雪が舞って来ました。
本当は富士山とイルミネーションを撮る予定でしたが、富士山はすっかり見えなくなりました。。。
公園には誰もいませんでした。
そのうちに一台車が入って来ましたが、すぐに出て行きました。
富士山は見えなかったけれど、公園は私が独り占めでした!!
公園から撮った河口湖の夜景です。
イルミネーションと河口湖の夜景です。
ミニ富士山もありました。
雪は止みましたが、風が出て、寒い夜になりました。。。
応援ありがとうございます。
↑クリックで拡大します。(16:47)
2011年1月13日(木)
本栖湖へ富士山の夕映えの撮影に行って来ました。
本当はもっと焼けるのを期待していたのですが、それ程ではありませんでした。
たまに出かけて、綺麗な写真を撮ろうと思っても、それは虫がよすぎるのかもしれません。。。
↑クリックで拡大します。(16:38)
富士山にも、雲にもうっすらと赤い色が着いて来ました。
綺麗です。。。
↑クリックで拡大します。(16:51)
もう大分薄暗くなって来ました。
↑クリックで拡大します。(15:32)
上の写真はまだ本栖湖に着いた頃の写真です。
こんな感じの青い本栖湖も綺麗ですね。。。
↑クリックで拡大します。
まだ焼ける前の富士山でした。
応援ありがとうございます。
↑クリックで拡大します。
2011年1月5日
国道139号線ひばりが丘交差点から富士ヶ嶺に行く途中、南アルプスが見えるとてもいい駐車場を見つけました!!
前には、本栖橋からも見えるので喜んでいましたが、ここはもっと安全な場所でした。
展望台のように良く見えました。
来る人はたいてい写真を撮っていました。
綺麗ですね~!
↑クリックで拡大します。
少しだけ望遠にしてみました。
右から北岳、間ノ岳、農鳥岳です。
本当にいい場所を見つけました。
ヤッターです。。。
本栖湖の水の色も綺麗ですね。
まず、北岳を望遠で撮ってみます。
次は間ノ岳です。
農鳥岳です。
農鳥岳に連なるこの山は、右が塩見岳で、左が蝙蝠岳(こうもりだけ)のようです。
いずれにしても、雪をかぶった南アルプスはとても綺麗です。
※蝙蝠岳(こうもりだけ)の名前はTKさんに教えていただきました。
いつも、ありがとうございます。
南アルプスの左手前に見える山ですが、右端が竜ヶ岳で、次が雨ヶ岳、タカデッキ、そして毛無山ではないかと思いますが。。。
応援ありがとうございます。
↑クリックで拡大します。
ススキの葉に着いた霜です。
綺麗ですね~!
↑クリックで拡大します。
この木も良く見る木ですが、霜が着くと違うような感じがします。
↑クリックで拡大します。
遠くに富士山が少しだけ見えています。
↑クリックで拡大します。
こんな感じの場所で撮影をしていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで「霜の花~富士ヶ嶺(ふじがね)」を終わります。
ご覧いただき、ありがとうございました。
「霜の花~富士ヶ嶺(ふじがね)①」はこちらです。
応援ありがとうございます。
↑クリックで拡大します。
2011年1月5日
富士ヶ嶺へ富士山から登る朝日を撮りに行く途中、日陰になった道路の側に霜がたくさん降りていました。
枯れた花に霜が付いて、まるで霜の花のようでした。
とても綺麗でした。
まさしく自然の造形ですね~!
↑クリックで拡大します。
上の花と同じです。
少しアップにしてみました。
↑クリックで拡大します。
↑クリックで拡大します。
霜って綺麗ですね~!
朝日が当たってキラキラ輝いていました。
日蔭には雪がありました。
笹の葉の上にも霜が付いていました。
道路の脇はこんな感じの林でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
霜の花~富士ヶ嶺(ふじがね)②に続きます。
応援ありがとうございます。
↑クリックで拡大します。(8:09)
2011年1月5日
精進湖で朝日を撮ったあとで、富士ヶ嶺に行きました。
富士山からの朝日を撮ろうと思ったからです。
一番の望みは「ダイヤモンド富士」になる事でしたが、富士山の肩から朝日が出てくれました。
ダイヤではないけれど、とても綺麗な朝日でした。
ここからの日の出は意外と時間が遅いんですね。。。
(8:01)
朝日が出る前の富士山です。
ここはとても広い草原で、このような木が立っていました。
↑クリックで拡大します。
遠くに南アルプスが見えました。
広々としたいい場所でした。
↑クリックで拡大します。
右側に見える山ですが、八ヶ岳ではないかと思いますが。。。
実はこの前、ここに下見に来たんですが、いきなり鹿が上の方から飛び出して来ました。
急いでカメラを向けたんですが、あっという間で、ブレブレでした。
あぁ~、残念でした。。。
にほんブログ村応援ありがとうございます。
ブログ村 中部風景写真応援ありがとうございます。
(7:08)
朝日が出始めました。
順番に載せて行きます。
右側から、水鳥が朝日に向かって泳いで来ますよ。。。
(7:08)
水鳥はまだ見えません。
(7:09)
右端から水鳥が泳いで来ました。
なぜか、湖面に映る朝日に向かっているように見えました。
(7:09)
朝日は半分くらい登って来ました。
水鳥も大分進んで来ました。
(7:09)
逆さ富士に近づいてきました。
(7:09)
ついに朝日の所までやって来ました。
しばらくここにいましたが、そのうち居なくなりました。
水鳥も寒いので、朝日が恋しかったのかも知れませんね。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで「精進湖からの朝日と水鳥」は終わります。
ご覧いただき、ありがとうございました。
にほんブログ村応援ありがとうございます。
ブログ村 中部風景写真応援ありがとうございます。
↑クリックで拡大します。(7:09)
2011年1月5日(水)
この日は精進湖に朝日を撮影に行って来ました。
うれしい事に、逆さ富士が見えました。
逆さ富士の右下に見えるのは水鳥です。
天気が心配でしたが、幸い夜明けから星が出ていてよい天気でした。
国道139号線の気温は-5℃と出ていました。
それでも山中湖よりは暖かいのだと思います。
写真撮影の人も、ものすごいと言うほど来てはいませんでした。
湖畔の側に車を停めて、中で待って居られたので、本栖湖に比べるとずっと楽でした。
(6:23)
富士山の裾の左側が少し明るくなりました。
↑クリックで拡大します。(6:32)
青色の空から、青紫に変わりました。
とても綺麗です。
(6:55)
富士山頂に少し日が射して来たように思います。
(7:01)
富士山をアップで撮りました。
そろそろ日の出になるようです。
山頂の上の少しの雲が、ちょっと色づいてきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
精進湖からの朝日と水鳥②に続きます。
にほんブログ村応援ありがとうございます。
ブログ村 中部風景写真応援ありがとうございます。
(12:26)
2011年1月1日(土)
本栖湖で初日の出を撮影した後で、北口本宮富士浅間神社に初もうでに行って来ました。
元日なので、相当込んでいるだろうとは思っていましたが、想像を超えていました。
国道の入口からずらりと参拝の人が並んでいました。
参拝できるまで、1時間半位かかりました。。。
本栖湖といい、浅間神社と言い、元日は人出が多いですね。
(12:59)
少しづつ、少しづつ、前に進みますが、もう30分くらい並んでいます。
平日だったら、すっとお参り出来るのにね。。。
(13:04)
まだまだですね~!
(13:21)
やっと門の所まで来ました。
とにかく凄い人です!!
お焚き上げをしています。
境内の様子です。
富士太郎杉です。
(13:35)
やっと本殿の近くまで来ました。
8列に並んでお参りをしました。
おみくじを売っている所です。
こちらは、お札を売っている所です。
私も買って来ました。
今年はすごい人混みの中を、元日に初もうでに来たので、きっといい年になるでしょう。。。
にほんブログ村応援ありがとうございます。
ブログ村 中部風景写真応援ありがとうございます。
(6:21)
2011年の初日の出は、本栖湖から撮影したいと思っていました。
もう何年も前に元日ではありませんが、正月の早朝、本栖湖に撮影に来た事がありました。
ものすごく込んでいて、びっくりした事を思い出します。
それが、元日だったら想像も出来ない位だろうと思いましたが、なぜかどうしても本栖湖に行きたかったのです。
三脚も立てられないかもしれないと思いながら、夫と家を出たのは31日の午後11頃です。
本栖湖に着いたのは、新しい年を廻っていました。
それでも、一番写真を撮りやすい場所には車は停められなかったけれど、夫が何のとか車を停める場所を確保して来てくれました。
三脚はもうかなり立っていましたが、まだ立てる余裕はありました。
まぁ、元日の富士山撮影ですから、当然と言えば当然ですが・・・
(6:34)
三脚だけ立てて、車で少し仮眠しようと思いましたが、ほとんど眠れませんでした。
こんな時、どこでも眠れる人が羨ましいです。。。
5時過ぎだろうと思いますが、空を見ると細い三日月と星が綺麗に見えました。
写真を撮ってみたいと思い、三脚の所に行ってみました。
すでに、車がたくさん入って来ていました。
残念ながら、富士山と月と星は、私にはまだ綺麗に撮れませんでした。
(6:53)
5時頃から、三脚を立てた手すりの所に立ちっぱなしでした。
段々寒くなりました。
靴に敷いてきたホカロンもまったく利かなくなりました。。。
車は道路の両脇にずっとつながっていました。
遠くを見ると、どうも国道300号にもつながっているようでした。
あまりのすごさに想像を絶するほどでした!!
(7:23)
ようやく朝日が見え始めました。
感動の瞬間です。
(7:24)
朝日は富士山の中腹から顔を出しました。
(7:24)
周りからわぁ~と言う、歓声が聞こえました!
やっと、念願だった本栖湖からの初日の出を撮影出来ました。
周りにはすごい人の数でした。
車もすごく多くて、移動が出来ないようでした。
とにかく、下手でもなんでも撮れました。
バンザイです。。。
(7:05)
ここは柵の下です。
普通は入ってはいけない場所だと思いますが、いつの間にかこんなにたくさん人が来ていました。
そう言えば何年も前に私が来た時も、上はいっぱいで場所がなかったので、ここに下りて撮りましたっけ。。。
湖畔の方にも人が小さく見えました。
家族連れのようでした。
ここは、山の上です。
まだ暗い時灯りが見えていました。
岡田紅葉が千円札の富士山を撮影した場所です。
写真に見えているこの方は、暗い時山に登るのは大変だったでしょうね。。。
車はこんな感じで込み合っていました。
とてもこの写真では、その時の込みようはお知らせ出来ません。
右にも左にも、前にも後ろにも動かないという状態でした。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで「本栖湖からの初日の出(2011年)」は終わります。
ご覧いただきありがとうございました。
今年はどうか良い年になりますように。。。
にほんブログ村応援ありがとうございます。
↑クリックで拡大します。(7:24)
2011年1月1日(土)のち
皆さま、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
本栖湖に行って、初日の出を撮影して来ました。
朝のうちは天気が良くて、念願の富士山からの日の出を撮る事が出来ました。
ものすごい人でした!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本栖湖からの初日の出(2011年)②に続きます。
今年はどうか良い年になりますように。。。
にほんブログ村応援ありがとうございます。