goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

高脂血症の方は、DHA・EPA製剤「ロトリガ」を病院で処方してもらうのがお勧めだぁ~

2021年01月06日 | Weblog

床下から薪を運んで、舌苔を取って、ガラガラうがいした午前6時です。

いつものように、白湯をいただきながらパソコンに向かっております。

雪はジャンジャン降ってますし、気温はマイナス12度だ。

そんな厳冬の今朝ではありますが、

起き抜けに、するすると1本もの巨大ウ〇チを産み落とした。

さらに、昨年末から流れがよろしくない我が家のトイレでしたが、きのう突然、スカッと流れるようにもなった。

「運のつき」が解消し、心身ともにスキっとした朝を迎えたのだった。

めでたし、めでたし…

ではありますが、高齢者の中には、朝のトイレでいきんだりすると、ソッコー「脳卒中」となる危険もある。

特に血圧が高い方、コレステロール値が高くて高脂血症の方は要注意だ。

おぢは長年、コレステロール値が高く、高脂血症だった。

先年、エコー検査で頸動脈にプラークが溜まっていると美人女医さんに指摘された。

それから、DHA・EPA製剤の「ロトリガ」を処方していただき毎日服用した。

1年後には頸動脈のプラークも消え去り、コレステロール値も下がった。

父親も母親も「脳梗塞」「脳出血」で倒れたので、ヤバかったのだ。

かつての音楽バラエティー、あの「シャボン玉ホリデー」でハナ肇さんが片方の手をぶらぶらさせながら、寝たきり老人を演じたあれだ。

「とうさん、おかゆができたわよ」とザ・ピーナッツの双子の姉妹がハモって言ったセリフも懐かしい。

もはや3人とも「奇跡の人」ならぬ鬼籍の人ですわ。

とにもかくにも、半身不随とか、寝たきりとかになっては、人生を謳歌することはできませぬ。

両親が罹った病気は、自分も罹る可能性大なので、急いで対処することをお勧めいたします。

何べんも同じことばかり書いてはおりますが、日ごろ「健康のためなら死んでもいい」と豪語しておるゆえ、老婆心でした。

ご勘弁ね!!