goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

トランプさん、ホントに「プアホワイト」の味方か!?

2017年01月09日 | Weblog

 

朝のEテレ体操が終わった午前6時40分の気温はマイナス4度。

いましがたNHKラジオが、ご当地の午前6時の気温は「マイナス3度」と申しておりました。

アメダスのある町の中心部と、我が家では1度のほど気温に差があるような。

そして、豪雪地帯のご当地はきょうも雪が降っておりません。

嬉しいやら、悲しいやら…

そんなきのうの夕方、いつものようにジムに参りました。

ジムのあるホテル甘露の森はニッポン人客で混雑しておりました。

そこでおぢはようやく世間が「3連休」なのだと気が付きました。

前期高齢者、世間の暦とはあんまり関係ないことろで生きてるのよねぇ、、、

夕方のジムはというと、いつものように空いてましたけど、そのあとの温泉は大混雑でした。

ジムでは30分のウオーキングのあと、いつもよりかなり入念にストレッチいたしました。

ここんとこ、当ブログで「体調がイマイチ」と書き続けてきたわけですが、これについて旧友の耳鳴りボクサーさんから先日電話がきた。

「体が凝ってる可能性あるんでないの?」とのこと。

そこで入念なストレッチをしてみたのです。

その際、ハニーさんに背中を押してもらったら、「背中が盛り上がってる!」と言われてびっくり。

押してもらって初めて分かったのですが、背中はゴリゴリ、体もガチガチだったのです。

身体がすっかり硬くなっておると、そんときようやくわかったのでした。

サラリーマン時代、おぢの肩甲骨周りは酷い凝りようで、毎週のようにマッサージしてましたが、ついぞ柔らかくなったことがなかったです。

ご当地に完全移住後は、すっかり身体も柔らかくなり、凝りなど感じておりませんでした。

ひどい凝りを感じるのは、たいていの場合「風邪」に罹ったとき。

今回は、ひどい風邪ではなかったけれど、年末から少々不調だったわけ。

ひどくならない程度に「風邪っぴき」だったのかもしれません。

で、体がガチガチになり、結果「体調イマイチ」だった可能性が大きいようです。

きょうは、ハニーさんのお友だちの男前のマッサージさんに来ていただいて、体をほぐすことにいたします。

じーさん、体が硬くなることなど、すっかり忘れておりましたわ。

持つべきものは友人ですなぁ、、、

さて、

トランプさんが自身のツイッターで、ニッポンのトヨタを血祭りに上げた。

「メキシコで生産したカローラを米国で販売するならば関税をかける」と警告したのです。

おかげさんで、トヨタ株は先週金曜日2%近く下落しておる。

だけどこれはトランプさんの事実誤認だ。

今回トヨタがメキシコにつくるという工場、実はカナダ工場の代替らしい。

しかもカローラは引き続きアメリカ・ミシシッピの工場で生産するそうだ。

トランプ支持者は「トヨタ叩き」に溜飲を下げたかしらんけど、完全な間違い。

っていうか、間違いを知りつつ“世界のトヨタ”を血祭りに上げた可能性もある。

トランプさん、けっこう嫌らしいですわ。

加えて、トランプさん、進もうとする方向がどうにも不透明だ。

今回の大統領選でトランプさんを支持したのは、プアホワイトと呼ばれる貧しい白人層や以前は中間層と言われた人々。

ようは貧困に苦しむ皆さんの支持を集めたわけです。

だけど、新政権の陣容をみると、そうした皆さんに手厚い政治をするとは到底思えない布陣じゃ。

トランプ政権を支えるのが、「3G」だと時事通信が伝えておる。

大富豪「Gazillionaire」(ガジリオネア)、ゴールドマン・サックス「Goldman Sachs」、将軍「General」(ジェネラル)の3Gだそうな。

ガジリオネアとはミリオネア(億万長者)を凌ぐカネ持ちのことか?

トランプさんを支持した皆さんが好きではなさそうな、「大金持ち」と「証券会社の出身者」、これに加えて「軍人が」政権の中心を担うのです。

ヒラリーはウオール街(証券会社)と緊密なのが問題だと、そこを大批判して当選したのがトランプではなかったか?

なのにゴールドマン・サックス出身者が3人だ。

これでは貧困層は「がっかりポン」ではないのかね。

この先考えられるのは、貧困層に対しては、アメリカから出て行こうとする企業への恫喝を続けること。

その一方、アメリカ一国を好景気にしたいわけですから、3Gが組むのですから軍需産業の活発化。

兵器を大量生産すると、これを消耗しないと、景気の好循環は生まれない。

兵器の消耗とは「戦争」ですから、その可能性も出てくる。

なにせ元将軍も3人で、国防長官には海兵隊出身で、通称「狂犬」のマティス元中央軍司令官だと。

人類における好景気は、たいていは戦争という大消耗戦で培われることになってますから、どこぞで戦争をおっぱじめるのかもしれませぬ。

「景気が良くなるならなんでもいい!!」ってことになって、いいのか???