現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

日本語学校

2013-08-29 | わくわく
日本語教育振興協会の調査によると、中国人学習者は2010年、2万9271人だったのが、2012年は1万8093人になった。
協会認定校は約400、7月1日現在回答のもの。

日本語学校の入学生で中国、韓国からの学生が減っている。

韓国は2012年、2675人。2008年に比べて4分の1になった。
国内の日本語学校全体の学生数は、2010年には4万3669人だったが、2012年は2万9235人と3割以上減っている。
一方で、ベトナム人は2012年、2039人で2年前から倍増している。この中国からの学習者現象の傾向は震災と尖閣対立が影響しているとみられる。朝日新聞、8月29日付記事による。



>  関係者によると、日本語学校の多くは、中国で仲介業者に仲介料を払い、学生を集める。仲介料の相場は、数年前まで学生1人につき8万円ほどだったが、いまは20万円ほどに高騰しているという。
 神奈川県のある学校では、今年1月に入学予定だった中国人学生5人のうち3人が、親の反対でキャンセル。学生募集を任せていた中国の大手仲介業者は、「いま中国人は難しい」と、ベトナム人30人分の書類を送ってきた。ベトナム人学生の多くは、経済的に余裕がない。十数人のベトナム人を4月に受け入れる前、校長が近隣の工場を回り、全員のアルバイト先を確保した。
 経済的に安定していない留学生の受け入れは、失踪や超過滞在などの問題が起きがち。入国管理局から「非適正校」とみなされれば経営が困難になるため、ベトナム人らの受け入れにはまだ慎重な学校もある。



日本学生支援機構によると、
2012年度の日本への留学生は13万7756人。
 中国(62・7%)、韓国(12・1%)
 ASEANは10カ国総計で9・8%(1万3545人)、
 アフリカは0・8%(1106人)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。