goo blog サービス終了のお知らせ 

現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

記憶喪失の番組

2018-02-09 | ほんとうのところは
身元が分かったという。遺伝子鑑定が威力を見せた。記憶が遺伝子にあったかというような、遺伝子は記憶を伝えるというと、まさにその通りであるから、脳の働きにおける記憶と、その違いをあらためて知るようなことである。


>番組出演した身元不明男性、三重・四日市市の28歳男性か
2月9日(金)18時52分 TBS

 先月、JNN系列の公開捜索番組に出演した身元不明の男性は、三重県四日市市の28歳の男性とみられることがわかりました。
 男性は4年前、愛知県弥富市で保護され、以前の記憶がほとんどないと話し、視聴者から多くの情報が寄せられました。
 その中に、29年前、徳島県つるぎ町で姿を消した男の子ではないかという情報がありましたが、男の子の両親とは、DNAが一致しませんでした。
 一方、「息子ではないか」と名乗り出た四日市市の男性らからDNAの提供を受け調べたところ、「親子として矛盾しない」という結果が出たことが、9日、関係者への取材でわかりました。
 男性は、「結果は受け入れ戸籍をとりたい」と話しているということです。(09日15:23)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。