goo blog サービス終了のお知らせ 

現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

2019-nCoV

2020-02-05 | 日本語語彙

流行する新型コロナと聞くと、往年の車種を思い出す、こともなくなってきたと思いきや、ウイルスの方はこれからも変異するようなことである。2019-nCoV Novel Coronavirus  このnovel は、まず小説の意味として用いるが、カタカナ語で、ノベルというジャンルもある。しかし流行語は、それではなくて、いい意味でとわざわざ語釈があって、新しい、新奇な、奇抜なという語意がある。名詞を日本語にとり入れていた用法に、形容詞の用法として、新型コロナウイルスとなった。いわば、新しいコロナウイルス、新奇のコロナウイルス、となるところ、新奇なコロナウイルスとしていれば、この語法の分かりやすさである。さらに加えるなら、ブランド車名であるから、これは奇抜な車なのだろう。この言葉の意味内容に合わせた新型という形容語の用法となっている。

novel とは 意味・読み方・表現 | Weblio英和辞
>学習レベル
レベル:3英検:準2級以上の単語学校レベル:高校2年以上の水準TOEIC® L&Rスコア:470点以上の単語大学入試:センター試験対策レベル


https://www.novel-japan.jp/
>NOVEL
「NOVEL」とは、[全く新しい][他に類の無い]という意味を持つ言葉。その言葉どおり、我々が誇る世界最高峰のMade in Japanの技術を惜しみなく注ぎ、他に類の無いLEXUSに仕上げるトップチューナーそれが「NOVEL」です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。