現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

自衛隊派遣で制約撤廃を提示

2015-02-21 | ニューストピック
0221


政府、歯止め外し次々 自衛隊派遣で制約撤廃を提示 中日新聞記事、見出しである。201502021
リードには、
 政府が二十日、安全保障法制をめぐる与党協議で示した自衛隊の海外派遣を随時可能にする恒久法の素案は、地理的制約を設けず、支援対象の国も限定しない内容だった、
 とある。

見出しに、蟹江一家殺傷、死刑判決 名地裁、裁判員裁判で東海初 20150221
記事には、
 愛知県蟹江町の会社員山田喜保子さん=当時(57)=宅で二〇〇九年に家族三人が殺傷された事件で、強盗殺人などの罪に問われた中国籍の元三重大生、林振華(りんしんか)被告(31)の裁判員裁判の判決公判で、名古屋地裁は二十日、「強固な犯意に基づく執拗(しつよう)で冷酷な犯行」として、求刑通り死刑を言い渡した、
 とある。   
   
水素補給所に8億7000万円 愛知県、当初予算案 20150221
>愛知県は二十日、一般会計が過去最大の二兆四千八百十七億円となる二〇一五年度当初予算案を発表した。



nikkeiより。
1面
新エコカー、燃費40キロ
トヨタ、年内に投入 マツダも開発
 トヨタ自動車はガソリン1リットルで40キロメートル超を走るハイブリッド車(HV)の新型「プリウス」を年内に発売する。10年前と比べて燃費を3割超改善する。マツダも新型ガソリンエンジンの搭載車を2020年にも投入し、同40キロを目指す。欧州など世界各地で自動車の環境規制(総合2面きょうのことば)が強化されるのに備える。すでに最高水準にある燃費技術を一段と高め、海外大手とのエコカー開発競争で優位に立つ考えだ。…続き
NHK受信料、ネットにも 総務省、見直し着手 徴収方法など課題
水道の広域合併促す 耐震化へ厚労省交付金 民間運営も活用
独仏、ロシアに停戦順守要求 ウクライナ情勢 追加制裁も視野
春秋
 東京・上野公園で光に縁のある2つの展覧会を見た。光とは何か。人との関わりや探究の歴史、成果を紹介しているのが「ヒカリ展」。暗闇で石や昆虫や



中日春秋
2015年2月21日

 シベリアに、トファという少数民族がいる。トナカイを飼って暮らしを営む彼らには、この動物の特徴を表す言葉が何十とあるそうだ

 K・デイヴィッド・ハリソン著『亡(ほろ)びゆく言語を話す最後の人々』によれば、例えば「ドゥーングル」という単語を訳すと、こんなに長ったらしくなる。<家畜化し、人を乗せられる、去勢されていない三歳の雄トナカイで、初めての交尾期を迎えたが、まだ交尾の準備が整っていない>

 厳しい自然の中で、トナカイの成長ぶりを、わが子を育むような目で見守り、語り合う。言語は、営々と積み重ねられた民族の歴史と知恵の結晶なのだろうが、トファ語を話す人は三十人もいないという

 国連によると、世界には七千近い言語がある。だが、その半数以上は今世紀中に姿を消すと懸念される。生物の多様性が急速に失われているように、言葉の多様性も失われている

 熱帯雨林にひっそり生息する微生物に妙薬づくりの秘密が潜んでいるように、失われつつある言語には、自然との付き合い方を見直すための鍵があるかもしれぬのに、消えていく

 きょうは、国連が定めた「国際母語デー」。ハリソン博士は<動物の種と人間の言語がともに絶滅に向かっているという、思わずはっとさせられる事実は、この先、過去に例のない規模で人智が失われてしまうことの予兆>だと警告している。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。