現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

文章とパラグラフ

2023-07-13 | 日本語どうなる2023





日本語文法論議23713     
    
文章とパラグラフ


パラグラフ【paragraph】読み方:ぱらぐらふ
>1 文章の節または段落。
2 新聞・雑誌などの短い記事。
3 欧文で、段落の冒頭や注記・解説などに用いる「¶」の記号。段落記号。ピルクロウ。
 デジタル大辞泉


>文章において見やすくまとめられた文の塊(ブロック)。通常は複数の文によって構成される。段落の始めは、行頭から数文字(日本語では1文字)の字下げをする。日本語の縦書きでは行頭が下がるので、「段落」という言葉が生まれた。パラグラフともいう。
 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/22 05:37 UTC 版)

「パラグラフ」の例文・使い方・用例・文例
新しいパラグラフで書き出しなさい
最初のパラグラフでは、いわゆるサプライサイドの経済戦略というものの妥当性について疑問を呈する。
そのパラグラフは内容を重視しています。
そのパラグラフは除く必要があろう.
説明しているパラグラフ
手紙のパラグラフの字下げ
パラグラフを構成する
この著者は私の論文からの全体のパラグラフを盗んだ
つながりがはっきりしないパラグラフ
 Weblio日本語例文用例辞書

one of several distinct subdivisions of a text intended to separate ideas; the beginning is usually marked by a new indented line.
考えを分けることを意図した文のいくつかの顕著な小分け。最初はいつも新しくマスをあけた文で示される。
 WordNet

 
   
      




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。