goo blog サービス終了のお知らせ 
『Cheer Up!』ダイアリー 元NFLチアリーダー齋藤佳子が綴る元気

NFLドラフト 最終日☆

プロチア通信更新中!→ http://blog.goo.ne.jp/professionalcheerleading

今日はNFLドラフトの最終日。

私が注目した選手は・・・

タイタンズが6順目で指名したマイロン・ロール

(写真:NFL.comより)

フロリダ大学出身のロールは、なんと昨シーズンはスカラーシップを得てイギリスの名門・オックスフォード大学で勉強していたので、1年間プレーをしていないのです!

2009シーズンにプレーをしていたら恐らくドラフト上位指名、でもプレーをせずにオックスフォードに行ったらNFL入りを逃す可能性も大きい。

でも、彼は学業を優先。そして今日、彼はNFL入りと学業を修めること、両方を達成することができたのです。

アメリカ人のこうしたバイタリティには本当に驚きます!

 

もう一人、私が注目した選手は、レイブンズが2順目で指名したテレス・コディ

(写真:NFL.comより)

身長192センチ体重がな、な、なんと、160キロ!!

コディは今年のドラフトで一番大きなサイズの選手なのです・・・!

彼は”マウント・コディ”と呼ばれています。正に動く山、という感じなのでしょうね。

面白い映像を見つけたのでちょっとご紹介。

40ヤードダッシュでレポーター(一般的な速さ)とプレーヤーの足の速さを比べています。どれだけ選手が俊足かこれを見るとよく分かります↓

http://www.nfl.com/videos/nfl-combine/09000d5d816b2dca/Rich-Eisen-s-40-yd-dash

そして、最後の方に出てくる重そうな”マウント・コディ”、レポーターより遥かに速いです!!!

この大きさでこの速さって、本当にすごいですよね・・・!

しかも、選手は40ヤードを大体19歩で走るらしいのですが、レポーターは数え切れないくらいの歩数・・・。

フットボール選手の運動能力は桁はずれです・・・

そんなわけで、今年も有能な選手が続々入団のNFL。2010シーズンも熱くなりそうですね☆

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


NFLドラフト☆

 プロチア通信更新中!→ http://blog.goo.ne.jp/professionalcheerleading

NFLチアはオーディション真っ盛りのシーズンですが、NFLのチームも木曜日からドラフトが始まりました。

昨年までは2日間で行われたドラフトですが、今年からはTVのプライムタイムに合わせるため、木曜日から3日間で行われています。

NFLのドラフトでは、昨シーズン成績が悪かったチームから指名ができます。すなわち、成績が悪かったチームに有望な選手が入り、戦力のバランスを取る、というわけなのです。

(詳しくはNFL JapanのHPへ☆ → http://www.nfljapan.com/feature/draft2010/draft_explain/

私も少しだけTVでドラフト見学。

私が注目の49ersは指名順が11番目。1番目に指名したのは、オフェンシブラインのアンソニー・デービス
 

(写真:NFL.comより)

身長195センチ、体重146キロ。大きい・・・!

アナウンサーが・・・

”彼には体重の問題があって・・・”

と言っていたので、

”ラインは体重がないといけないから、きっと太るのが大変だったんだ~

と勝手に理解していたのですが、NFLのページを見てみたら、

”デービスには過度の体重増加の傾向が見られ・・・”

と書いてあったのでびっくりしました。。。

ハードな練習をしていて、すでに体重も140キロ以上あるのに太っちゃうっということは、超ハイカロリーのものをいっぱい食べてるのでしょうか・・・


とはいえ、デービスは力のある有能な選手☆ 活躍を期待してますよー!

49ersはデービスの次にもオフェンスラインのマイク・アイウパティを指名。

今シーズンはオフェンス強化でいくようです!!

 

ドラフトの会場には一般のNFLファンもたくさん来てるのですが、その反応がすごく面白いんですヨ。

皆さん、すでにカレッジの選手をものすごい研究しているようで・・・

”ウチのチームはディフェンスが弱いから、この選手が欲しい!”

とか、決まっているみたいです。

自分の応援しているチームに歓迎している選手が指名されると拍手喝采ですが、期待できそうにないと思っている選手には容赦なくブーイングです。

拍手されたら嬉しいけれど、ブーイングしながらの入団って大変そう。。。

でも、夢の大舞台、みんなが憧れるNFLへの切符を手にした選手は、それくらいではへこたれないのかもしれませんね。

明日のドラフトも気になります・・・!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


なぎちゃんがファイナリスト入り☆

プロチア通信更新中!→ http://blog.goo.ne.jp/professionalcheerleading

プロチア協会オールスターメンバーでXリーグ・富士通フロンティーアズで一緒に応援をしていたなぎちゃんが、NFL・San Diego Chargersチアのオーディションでファイナリスト入りを果たしました!!

現地でのなぎちゃん↓

ファイナリストは面接へと進むのですが、今年はなんと、2回も面接があるそうです。

なぎちゃんの熱意があれば、きっと英語の面接も大丈夫でしょう!!!

頑張れ、なぎちゃん!!!!

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


NFL Japanにお邪魔しました☆

☆★☆ 日本一時帰国 イベント情報 ☆★☆

【東京】

プロフェッショナルチアリーディングクラス 

※1月22日(金)のクラスは満席となりました。

 詳細はこちら → プロフェッショナルチアリーディングクラス詳細

【名古屋】

セルフCheer Up講座 in 名古屋

 詳細はこちら → セルフCheer Up講座 in 名古屋 詳細

英語で体験!親子でチアリーディング in 名古屋

 詳細はこちら → 英語で体験!親子でチアリーディング in 名古屋 詳細

 

上記のイベントはアスポタからもお申し込み頂けます → http://blog.goo.ne.jp/goohc_cheer/

久しぶりにNFL Japanにお邪魔してきました☆

ご一緒なのは、荒井次郎さん♪

私が49ersに行くときに、ほんっとーーーーにお世話になったのですよ~。

次郎さんはとってもチアのことをよくご存知で、チアじゃないと分からないようなことまで理解してくれています。

日本ではまだまだチアリーディングが認知されていない中、次郎さんのような方はチアリーダーにとってとてもありがたき存在です☆

次郎さん、これからもチアを見守って下さいね♪

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


お騒がせオチョ・シンコ

セルフCheer Up講座 

 詳細はこちら → セルフCheer Up講座詳細 

プロフェッショナルチアリーディングクラス 

 詳細はこちら → プロフェッショナルチアリーディングクラス詳細

 

 

 

何かとお騒がせなNFLベンガルズのWRオチョ・シンコ

前は試合でビデオ判定だったとき、冗談で審判に$1札を渡そうとして、それが”ワイロ”と見なされ、なんと$2万(約180万円)の罰金

つい最近はタッチダウン後に”コスプレ”をし(メキシコ風のボレロと帽子)、$3万(約270万円)の罰金

 

彼の本名は”チャド・ジョンソン”なのですが、彼の背番号”85”にちなんで登録名をスペイン語の”85”=”オチョ シンコ”に以前変えたんですよね。

そしてまた、登録名を変えるようです・・・。

それは・・・・・・・・

 

 

 

 

 

”Hachi Go”

そう、日本語の”8”と”5”です!

日本人としては嬉しいけど、”ハチゴー”というのは私たちには何だか不思議な響き。

アメリカ人が言ったら、なんとかサマになるような気がしますが、日本での実況のときとか、どうなるのでしょうか~。

気になります!

オチョ・シンコにはいつも目が離せません~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


NFLシーズンゲーム 第11週☆

 心・体・ルックスを磨く!セルフCheer Up講座 

 詳細はこちら → セルフCheer Up講座詳細 

プロフェッショナルチアリーディングクラス 

 詳細はこちら → プロフェッショナルチアリーディングクラス詳細

 

 

先週のThursday Night Footballで勝利して、プレーオフまで首の皮一枚つながった49ers

昨日はパッカーズとの試合。

49ersのQBのアレックス・スミスと、パッカーズQBのロジャースは2005年度ドラフトで採用された同期。この2人のQB対決が注目の試合でした!

49ersは前半に20点もパッカーズに差を付けられてしまい、49ers命のメカ男くん(旦那さん)はあまりのショックで・・・

「このまま49ersがもっと点差をつけられた敗退するのを見るのは辛すぎる・・・

と言って、ふらりとジムに出かけていきました・・・。

その後は49ersも反撃に出て、後半に3タッチダウンを奪ったものの、逆転には至らず、24-30でパッカーズの勝利。QB対決はロジャースに軍配があがりました。

これで、49ersのプレーオフ進出は、ひじょーーーーに難しくなりました・・・

試合を見ていられなくてジムに行ったメカ男くんでしたが、ジム内のあちこちに設置されているTVがほとんど49ersゲームを放映していたので、結局ランニングしながら見ることになってしまった模様です。。。げっそりして家に帰ってきました・・・

昨日のメカ男くんは、ずっとご機嫌斜めでした・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


ジョー・モンタナのお家が・・・

売り出されているそうです・・・!↓

ジョー・モンタナの家が売りに出る

こちらのお家の価格、49ersにちなんで・・・

 

$49,000,000ナリ (日本円じゃありませんからね~)

 

$1=¥100とすると、49億円!!

4億円でも、豪邸に住めますが、49億円!!ひょえー

 

どんなお家かというと・・・

 

500エーカー(約200ヘクタール)の土地に・・・

二つの小川

池(と言ってもかなり巨大だと思います)

ゲストハウス

管理人の住む建物があって、

 

メインレジデンスには・・・

フルサイズのバスケットコート

乗馬場

射撃場

ジム、プール、スパがついているそうです。。。

すごい設備です~

 

20%価格を下げても、30年ローンで1ヶ月のお支払いが23万5千ドル

日本円で2000万円

どんなお方が購入されるのでしょうか~

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


NFL シーズンゲーム第9週☆

昨日はNFL第9週49ersTitansと試合でした。

Titansはまだ1勝だから、3勝している49ersは余裕で勝てちゃうかも?!と思っていたのですが、甘かったです。。。

27-34で49ersは負けてしまいました・・・

Titansランニングバックのジョンソン、スゴすぎです・・・!速いし、パワーあるし・・・。(足が速くてパワーがあって活躍している選手には、ドレッドヘアが多いような気がするのは私だけ・・・?)

今週はなんと、Thursday Night Football!!49ersは木曜日にBearsと試合があるんです!

1週間で2回も49ersの試合を楽しめるなんて、贅沢ぅ~~

4連敗中の49ers、是非ともBears戦では頑張って欲しいです!

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


観戦いろいろ

昨日はNFLシーズンゲーム第5週49ersファルコンズとの対戦でした。

ここのところ調子のよかった49ersですが、ファルコンズのオフェンス、強過ぎです・・・!10-45の大差で負けてしまいました・・・(涙) がっくり・・・

そうそう、友人で49ers大大大ファンの人がいて、彼の試合観戦はちょっと変わっているんです・・・。

TVで放映されているゲームを録画しておき、結果が分かってから・・・、そう・・・、勝ち試合だけを見るそうです。

リアルタイムで見てしまうと、ヒヤヒヤして胃が痛くなるし、ミスがあったり、負け試合を目の当たりにしてしまったら、怒りと悲しみでどうにかなってしまいそう・・・

だそうです・・・・。うーん、何となく分かるような気も・・・。

ということは、昨日のゲームは絶対に見ないのでしょうね・・・。スタジアムで観戦!となったらどうなるのでしょうか・・・。連れて行ってみたいけれど・・・。ウフフ・・・

アメリカでは色々な観戦の仕方があって・・・

★スポーツバーで盛り上がる!:アメリカはTVのあるバーが多いです!

★テールゲートパーティー!:試合前に早めに行って、スタジアムの駐車場でトラックやバンの荷台を使ってBBQをします。試合に行かず、駐車場でTVをずっと見ながらBBQ、という人もいるようです・・・。

★スタジアム名物!:メジャーリーグSFジャイアンツは海のすぐ横にスタジアムがあるので、海にボートを浮かべて、海に飛び出す場外ホームランスプラッシュ・ヒット)待ちをして楽しみます。(バリー・ボンズがいなくなってから、あまりスプラッシュ・ヒットは見ませんけれど・・・。)ほかのスタジアムでも、こんな面白い観戦法があるかもしれませんね!

私はリアルタイムで、スタジアムで見るのも大好きですが、カウチに座りながら、家でのんびり観戦するのも好きです☆

みなさんはどんな風にスポーツ観戦するのが好きですか・・・?

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


日曜日はフットボールデイ☆

この時期、毎週日曜日はフットボールデイ!昨日、49ersラムズとの対戦でした。

49ersをこよなく愛するメカ男くん(旦那さん)は・・・

「今日は49ersゲームで夢中になるから、ケイコが話しかけても無視しちゃったらごめんね!」

と、言っていたのですが、いざゲームが始まると・・・

「Go niner----s!!!!!!」

パスインコプリート(パスが通らない)とカウチを叩いて悔しがり、1stダウンが取れたら声を上げて大喜びし、タッチダウンが決まればハイファイブ強要・・・。

そう、私の方がゲームに夢中になっておりました・・・(笑)

昨日のゲームでの私の注目ポイントは、49ersの130キロ超のDE(ディフェンシブエンド)・マクドナルドがタッチダウン!大きな体で、小さなボールをかかえて一生懸命走っている姿が、印象的でしたよ☆ タックルをメインとするラインメンの中でも一番体の大きなDEの選手がタッチダウンって珍しいんです!

私の熱い応援が届いたのか(?)、49ersはラムズのスコア0で抑えて勝利!今年は本当に調子いいです、49ers!今からプレーオフが楽しみです・・・♪(気が早い。。。)

 

10月はNFLを挙げてのピンクリボンキャンペーンで、選手はピンクのグローブ、ピンクのタオル、ピンクのアームバンドを、審判もピンクリボンを胸につけ、帽子もピンク、チアもハーフタイムからピンクのトップスで応援したり、NFLチャンネルの出演者もピンクのネクタイやチーフをつけていました。

NFLのサイトもピンク!ロゴにもピンクリボンがついています!

http://www.nfl.com/

自分でマッサージも兼ねて、チェックはしているけれど、乳がんの定期検診しなければ・・・。

gooでもピンクリボンキャンペーンを実施中!乳腺専門医を調べられたり、乳がん対策レシピも載ってますよ~。

http://pinkribbon.goo.ne.jp/

それでは、晩御飯前にジムで一汗かいて参ります☆

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


« 前ページ 次ページ »