goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

京洋菓子司 ジュヴァンセル  =祇園店 スイーツカフェ=

2019年12月19日 22時15分00秒 | Sweets

皆さん~、今晩は~

 

 

年末、毎日が、あっと言う間に、過ぎて行ってしまいます~

昨日は、Madame Dellucの後、伊右衛門のカフェレストランの前を通り過ぎ、そのすぐ近くの、京洋菓子司 ジュヴァンセルで、チョコレートを買って帰りました~

ジュヴァンセル(JOUVENCELLE)の、祇園店は、2階にカフェスぺースと販売コーナーがあります~

 

ここまっすぐ奥へ入って行きます

和な感じが、ほっこりします~

エレベーターで、2階へ

2階のカフェスペースは、落ち着ける感じの雰囲気でした~

 

ここのスイーツメニューは、とっても興味深く、以前から、情報誌等見て、気になっているので、いつか、利用してみたいな~

とりあえず、この後、ユニクロちょっとだけ撮影して帰りたかったので、急ぎで、チョコレート買っただけでしたが、又いつかゆっくりと、寄りたいです~

 

第1号店は、御池店。(1988年~)

第2号店は、神宮前店。スイーツカフェ併設。(2016年~)平安神宮大鳥居前。

その他、

桃山店。伏見大手筋商店街にあるお店。

ここ、祇園店。スイーツカフェ併設。八坂神社の南楼門から、南へ100m。

 

・・・の、4店舗がありますね~

名前の由来は、フランス語で「乙女」と言う意味

その名の通り、お菓子の企画から、製造、販売まで、女性の柔らかな感性を大切に生かしていると言う事

 

伝統文化の息づく、京都の地に根ざして、和の素材を取り入れた、丁寧に仕上げた、京洋菓子の数々を、ご提供して下さっている、素敵なお店のご紹介でした~

向かって横の道から、このカフェの前を通り抜けて、大通りの方へ出ました~

カフェの、店名は、ここ・・・、祇園だけに・・・、忘れる事ない店名ですわ~(笑)、

このカフェも、前々から、気になっております~

 

チョコは、本日、夕食後に、デイジーといただきました~

可愛らしい和なデザインに、ほっこりさせられました~

ホッとする気どりのない、わりあい素朴な感じのチョコレートで、美味しかったです~

昨日の、Madame Dellucの、チョコレートとは、又違った魅力ですね~

 

スイーツとも、一期一会を大切にしたいですね~

↑↑GION CAFE 前を通り抜けて、ここ辺りに、出て来ました~

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を、暖かくして、ごゆっくり~、お過ごし下さいませ~

 

 

又明日ね~

 

À demain ~

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COUNTRY HOUSE 英國屋 =伊... | トップ | 初恋  =村下孝蔵= »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Sweets」カテゴリの最新記事