皆さん~、今日は~
今日は、全国的に、お天気崩れている感じですが、こちらも、朝から、結構、降ってました~
山手にお住まいの方や、お出かけの際は、土砂災害等、お気をつけて下さいね。
それでは、あと少しだけ、ザ・ロイヤルパークホテル京都 梅小路の続きを行きます~
↑↑
ここをまっすぐ、京都タワーの方角へ向かって、数歩歩くと~、
↑↑
この入り口前に来ますね~
そして、入り口前に来て、その後ろを振り向くと~、
車の乗降スペースが、ありますね~
白い矢印の方へ進んで~、
↑↑
左手、ホテル建物に隣接する形で、駐車場がありまして、ここに、車を駐車しておりました~
フォト、向かって右側の、駐車スペースですね~
ホテル隣接で、屋根があるので、チェックイン当時は、雨が降ってましたが、助かりました~
↑↑
駐車場の前方は、梅小路公園の、充実した、子供達用の広場が、少し見えました~
ロビーへ向かいます~
ここをまっすぐ進んで、左前方には~、
「梅ごろも」がありまして、朝食を楽しんでいらっしゃる方々が、ちらっと見えましたね~
ここを、後ろ振り返りますと~、
↑↑
こんな感じでしたね~
小さなお子様が、大人の横で、お絵描きとかして、ちょっと寛げるようなテーブル席がありました~
色鉛筆が、置いてありましたよ~
↑↑
・・・その円テーブルの後方~、「梅ごろも」の方を振り向くと、こんな感じで、円テーブルの場所と、「梅ごろも」の間位の所に、飾り棚があり、目を惹きます~
丁度、この飾りの前方が、レセプションになりますね~
綺麗な飾り棚と、椅子が一体化していて、とても、インパクトがありました~
↑↑
ここをまっすぐ行きまして、右手には、エレベーター乗り場がありまして、
↑↑
近くに、宿泊者専用の、大浴場がありますね~
大浴場へは、部屋に準備してある、部屋着と、サンダルで、行き来可能です~
女性用の大浴場へは、専用の、カードキーが必要で、これは、1グループに1枚のようで、ビオラ家も、1枚、受け取りました~
それを持参し、大浴場の、女性専用ドアを開けますね~
ここは、滞在中、何度でも、利用可能~
利用時間:15時~26時 / 6時~10時
↑↑(ホテル公式サイトから、お借りしております。)
ロッカーには、部屋から履いて来たスリッパが入れられるスペースがありますので、
脱ぎっぱなしで、誰のかわからなくなるような、混乱は、避けられます~👡(苦笑)
私は、家族がまだ、眠っているお時間~、日曜早朝に、利用しに行きましたが、
お1人しか、いらっしゃらず、すごくゆったりと利用できました~
出る頃に、小さなお子様とお母様や、お1人女性が、入れ替わりで、入って来られたくらいで、
かなり空いていて、快適でした~
大浴場~、壁面には、
お湯に浸かりながら~、
京都の街並みを表現した、アートタイルが、楽しめました~
勿論、まだまだ、新しいので、清潔感も、バッチリで、朝から、サッパリしました~
空いていて・・・、もし仮に、自分1人でも~、
皆さん~、泳いだりしないようにね~ 🏊♂️(爆)
そして、この後、着替えて、スタバの方へ行った感じでした~
今回、あまり、撮影には、力をいれてなかったので、
あり合わせなフォトで、何とか、ご説明でしたが~、
もし、少しでも、行った気分~みたいの~、味わっていただけていたり、
参考になったりでしたら~、幸いでございます~(^O^)/
さて、話がかわりますが、
「木曽路」を出た後、義父様、義母様を、お送りしまして、少し、ティータイムさせていただきました~
義母様と、デイジーと、私で、菓子工房 Supreme へ、ケーキを買いに行きました~
バースデーのお祝いのケーキですね~
それぞれ違うのを、選びましたね~
このケーキ屋さんは、以前もご紹介した事ありますが、
2002年にオープンした、地域密着型の、街の可愛らしいケーキ屋さんのようです~
赤い屋根が目印で、私達が行った時は、幾人かが、お外で、待機していらっしゃり、
私達が出ると同時に、中へ入られました~
小さなお店なので、ソーシャルディスタンスですね~
↑↑
後方隣接の場所に、飲茶カフェのお店がありまして、
全くどんな感じのお店かわかりませんが、毎回、見る度に、気になるんですよね~(^-^)♬
フランス語で、「Supreme」は、「e」の上に、アクサンシルコンフレックスと言う記号がついて、「シュプレーム」と発音します。
日本語訳:(形容詞)(位が)最高の。(程度が)最高の。極度の。
(仏和辞典より)
また、
英語で、「Supreme」は「シュプリーム」と発音するようです。
日本語訳:(形容詞)最高位の。(質・程度等が)最高の。最大の。絶大な。この上ない
(英和辞典より)
多分、店名マークには、アクサンシルコンフレックスは、ついていませんが、
フランス語由来の店名かと思います。
店名が、「シュプレーム」と言うところと、
洋菓子店の店名は、大体において、フランス語で名付けられている事が、多いので〜
素敵な街のケーキ屋さんで、ケーキを選んで~、
義母様は、何だか、とても、楽しそうで~、
帰りに、デイジーに、「ハイ!お土産~!!」と言って、シュプレームで、ケーキとは別に選んだ、
クッキー3種を、持たせて下さいました~
何となく、どこか懐かしい感じの、レトロっぽさのあるケーキ~、可愛くて、美味しかったです~
色々と、お話もできましたね~
こうして、ほっこりと、楽しく過ごしました後~、
翌日は月曜日の為~、東へ向かって、帰りました~=3
〇ここで、1問、問題です~ (答えは、記事の一番最後にあります。)
Q)
「supreme」は、上記のように、日本語で訳されます~。
では、
『最高権力』の事を、英語で、何と言う(書く)でしょうか~?
*ヒント:そのまま、訳せば良いかな~(^-^)b
↑↑(キク科と思われる、可愛らしいイエローのお花が目に留まり~、セレクト~ ケーキには、お馴染み~、セルフィーユが、ちょこっとのっておりました~(^-^)♬)
皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~
Bon après-midi ~
問題の答え~
A)「supreme power 」
・・・でした~
鬱陶しい雨降りが続きます。
昨日から楽しく拝見しておりますが、ザ・ロイヤルパークホテル梅小路、和モダンで素晴らしい佇まいです。
飾りつけや空間がゴテゴテしてなくてセンスがいいです。
大浴場もあって気持ち良く利用が出来ますね。
昨日の木曽路ってこちら地方でしゃぶしゃぶとか食べられる木曽路と同じお店なのかしら?とふと考えました。
Supuremeのケーキが美味しそうで義母様は他にもクッキーを持たせてくれたそうで、何だかウキウキ感が伝わって来ました♪
香川県も同じく、
朝から大雨でした😆
それにしても、
美しくステキなホテル(*´∀`*)
落ち着いた感じで
近くに公園があったり
色鉛筆で遊べたり、
ハルくんとも楽しめますね😄
ケーキも美味しそう😆
美味しい物を食べたら
元気になります💪
自分も今晩食べます(*^▽^*)
テル
今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
雨・・・朝よりは、勢いがましですが、
こちらも、まだまだ、雨が続いてまして、
ずっと、しとしとと、降り続いている感じです・・・
今回は、あまりあちこち行ってないので、
唯一、長い滞在(睡眠時間がほとんどですが・・苦笑)場所だった・・・、ホテルのご紹介を、結構、シリーズ化して、ご紹介してみました~
良かった~!
楽しんでいただけて~\(^o^)/♬
ありがとうございます~
大浴場の脱衣所も、とても、綺麗で、気持ち良かったです~。
大浴場も、そんなに、ダイナミックではないですが、1泊2泊くらいだったら、あのくらいの規模が、落ち着けて良い感じしました~
どこもかしこも、シンプルで、すごく整然としていて、スッキリ感と和の雰囲気が、とても、良かったです~
2~3泊くらいして、
1日目は、東寺、梅小路公園、
2日目は、市内観光・寺院巡り、
3日目は、お土産等ショッピング~、
・・・て感じでも良いかもしれませんね~
「木曽路」~、
多分、おっしゃっている「木曽路」だと思います!!
義母様は、ウキウキしていらっしゃる感じでした~
バースデーでしたし~、喜んでいただけて、
ほんと、嬉しいです~
いつも、お忙しい中、お立ち寄りいただきまして、
感謝、申し上げます~
今夜も素敵に~
そして、明日も、
素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
そうなんですよ~!
今、コロナ禍なので、もし、お車で、京都滞在ならば・・・、ちょっと、京都駅近辺をはずして、
梅小路辺りが、空いていて、良さそうな感じがします~(^-^)b
夏は、夏休みが入り、コロナ禍と言えど、
どんな混み具合かわかりませんが、
もし、京都へ行かれる事があったら、
ちょっと、視野に入れておいて頂きたいような、スポットですね~(^-^)b
ハル君様でしたら、この公園は、端から端まで、
満喫なさる事でしょう~(^-^)q
ホテルでは、色鉛筆で、描き描きよ~(^O^)/
あっ!
手作り&似顔絵ケーキ~、まだ、あるのかな~?(^-^)♬
それとも、また、別のケーキでしょうか~?
まだまだ、バースデーの余韻に浸って~、
素敵な夕べを、お楽しみ下さいませ~
昨日はアップのタイミングが悪くてごめんなさいf^_^;)
地域密着の洋菓子店も良いですよね。とても工夫されたケーキ。
オレンジですか?レモンですか?
とても美味しそうだなぁ〜と思いました。
義母様も嬉しそうか感じが伺えますね💕
ビオラさまも良い旅になられたでしょうね。
今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
とんでもないです!
お疲れかも・・・と思って、
今日また、ゆっくりと、お伺いしようと思って、
昨日は、再度のご訪問を控えて、
今日は、今から、お伺いさせていただこうかな~と思っております~(^-^)b
イエローのお花がついたケーキをいただきましたが、上部は、ブルーベリーの風味が楽しめた、チーズケーキのような風味だったと思います~💗
底分は、タルト生地でしたので、いただきやすかったですね~
ヨーグルトでも入っていたのか、爽やかで優しい風味でした~
オレンジがついている方は、デイジーが、いただいておりました~(^-^)♬
観光は、次回のお楽しみとして・・・、
今回は、コロナ禍ですが、色々きをつけながら、
大切な方々とお会い出来たり、
また、
おまいりができて、
良かったと思います~
ハードスケジュールでしたが、
皆が笑顔になれて、良い旅になりました~
今日も、1日、お疲れ様でした~
素敵な夜を~
そして、
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
お車での強行軍はロングドライブのようで
お疲れさまでした。
奇麗なホテルで大浴場があるのがいいですね?
小さいお風呂では疲れが取れないような気がするからです。
シュプレームはフランス語なんですね?
前菜みたいな意味なのかと思っていましたが、
美味しさを求めた可愛いケーキが、
高級な感じで粋ですね。
兵庫まで送っていかれてトンボターンですか?
どうやら東名高速をご利用されるみたいで、
それだったら新潟はとんだ勘違いですね。(笑)
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
ロングドライブであっても、例えば、目的地到着後、
2日ほど滞在するなら、ちょっと休めますが、
乗車&移動、乗車&移動が、連続して、結構、疲れましたね・・・。
大きな浴場が、1つだけでしたが、
大きいと言っても、程よい感じで、
普通の大浴場なのですが、
綺麗で・・・、それがとても良かったです。
脱衣所も、安心して、使えました😊
j履いて来たサンダルを収納できるロッカーで、
ありがたかったです。
タオルは、部屋に準備された個々用のタオルを、大浴場に持参なので、
大浴場に、新しいタオルが置かれている事もないですし、また、使用済みを入れるカゴもありません。
・・・なので、ほんとに、シンプルでスッキリした脱衣所で、清潔感も、保たれている感じでした。
まさに、無駄がない感じでした。
suprême(シュプレーム)・・・は、フランス語ですね・・・。
ですが、フランス語を書く時に、色んな事情がある(記号を付けにくいとか?)からか、
記号(この場合は、「e」の上に付いている屋根のような、「ê 」←これね)付けないで、看板等に表記されている事も、少なくないような気がします。
オーナーさんに、確認したわけではないですが、
多分、フランス語の、suprême から、店名が付けられたのでは・・・と思います。
地域密着型の、街の洋菓子屋さんと言った感じの、小さくて、可愛らしいケーキ屋さんですよ〜
高速道路を、延々と走行でした🚙=3
何度も言いますが、私は、新幹線が良いです〜
実は、新潟は、行った事ありません。
日本も、沢山旅するべきですよね!😊
その土地、その土地の、素敵な事、
沢山見つけたいです〜
何か、夏らしい事、楽しみたいこの頃です〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
ロイヤルパークホテル、もう行った気になれましたァ~(笑)
行った際には、ここを曲がれば大浴場❗
とか友達に言えそうです~(爆)💦
水族館と機関車、そのうち見に行こうねと言ってたので~😁
お泊まりになった際には泊まってみようかな😍
な~んて😉👍
では今日も、
素敵な1日になりますように~❤
みっちゃん☆
お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~
ココのホテル~、こじんまりで、かなりシンプルな施設で、迷う事もなさそうです~(爆)
グランビィアみたいに、広~いホテルも良いですが、このくらいの規模のホテルは、動きやすくて良いですね~💗
覚えやすい作りって、これからの日本には、必要かと・・・。
シンプルが一番ですね!
世の中、複雑になり過ぎて、いざと言う時に、フルに利用できてないので、無駄が多いです。
(それに費やす費用も、お時間も)
・・・なので、これからは、何事においても、
シンプルで快適、無駄無し・・・が、良いですね~!!
それを考えた上では、このホテルは、かなりおススメと言えそうです~
鉄道系は、
まだ、水族館ができるもっと前・・・、
大阪に住んでいた時代・・・、子供が小さい頃は、
男の子がいらっしゃるお家は、梅小路で、イベントがあったりすると、出かけられてましたが、
女の子だと、鉄道系は・・・?・・・で、行かなかったんですよね~。
・・・でも、水族館もできているし・・・、気になって来たんですね~💗💗
次回は、私も、梅小路公園を、堪能したいと思います~
みっちゃん☆様も、もうホテルの中へは、足を踏み入れたようなもの~(爆)
ぜひぜひ、この辺り~、楽しまれて下さいませ~
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~