ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

テーブルウエア・フェスにて煌めきのクリスマス(黒柳徹子&田川啓二),茶飯事に上質のお茶を・・・ et にくきゅう&ごまだんご 〜♪

2023年12月10日 00時02分39秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

先日、

中島緑茶園さんからのお知らせにより、

この度、年度末に、2023年度2度目の、テーブルウエア・フェスが開催される事を、知りました〜

毎年、年に1度の開催でしたので、

2023年は、初の2回開催で、驚きましたね〜

今回は、東京ドーム内ではなく、東京ドームシティ内の、プリズムホールにて、開催〜

規模は、毎回のフェスよりも、縮小されたものでしたが、

クリスマスやニィーイヤーのテーブルコーディネートや器にふれて、

目の保養になりました〜

 

 

今回、Welcome Coordination は、

黒柳徹子さんと、田川啓二さんによる、

”きらめきのクリスマス”と言うタイトルの作品で、

このお2人は、すっかりと、

テーブルウエア・フェスのフェイスを飾るにふさわしいお2人となり・・・、また、

かわらず、益々のご活躍の、黒柳徹子さん、田川啓二さんの、

輝く今・・・が、

皆に元気を与えてくれるべく・・・、

入場してすぐの場所で、

素敵な作品が楽しめ、

素晴らしい演出に感激しました〜

 

 

今回は、クリスマスのテーブルコーディネートを楽しむ事ができました〜

 

金糸の刺繍、宝石とクリスタルを散りばめた、ジュエリードレスと、

傍にある、キラキラのクッション・・・、

後方の、クリスマスのリースや、アンティークな天使のキャンドル・スタンド等も、

素敵な洋風の雰囲気ですね〜

・・・華やかさと暖かさが感じら、お2人ならではの、感性が、素敵ですね〜

 

 

ジュエリードレスは、2007年に、田川啓二さんが、制作なさったようです〜

田川啓二美術館の案内に掲載があったのですが、

この作品には、沢山のキラキラが使われているようです〜

アラベスク模様を、金モール、ビーズ、スパンコール、金糸、ツイストワイヤー等で、

立体的に刺繍し、

宝石(トパーズ、シトリン、レモンクォーツ)や、クリスタルを、

贅沢に散りばめた、イブニングドレス・・・と言う解説がありました〜

 

 

 

アンティークの椅子は、楽譜のデザインが素敵で、

遊び心があって、それも、お2人らしい演出ですね〜

 

シックな中に、楽しい雰囲気もあり・・・、

・・・何だか、徹子さんのお喋りが聞こえて来そう〜(笑)

・・・田川啓二さんは、うんうんって・・・、微笑みながら、

徹子さんのお話を聞いていらっしゃりそうで〜♫

 

 

作品も、キラキラですが、

お2人も、いつも、キラキラでいらっしゃって〜

 

すごく素敵なクリスマスのコーディネートでした〜

 

 

会場内、色々な出店&販売のブースがあり・・・、

出口近くで、

中島緑茶園さんのブースで、

蒸しぐり茶 うれしの銘茶・・・を、購入させていただきました〜

 

お手頃な価格で、

100%新茶(一番茶葉使用)であり、かつ、上質なお茶を、日常用にと、ご提供〜

・・・、開封した瞬間の、新茶の香りと味わい〜、楽しみです〜

 

茶飯事を 凝って味わう うれしの茶・・・

 

 

デイジーと、ヘレンドのテーブルコーディネート等、

見入ってしまいましたね〜

・・・やっぱり素敵なんですね〜

色々と見たお話は、また、今度に〜

 

プリズムホール内では、

毎回のテーブルウエア・フェスのような、飲食できるコーナーがなかった為・・・、

見終わってから、

 

bread&butterのキッチンカーにて、パンを購入し、

山本のハンバーグ(Meatball&Wine)で、珈琲をテイクアウトして、

 

屋外のガーデンテラスにて、

2人で、パンをいただきました〜

 

デイジーは、

牛すじ入りのカレーを包みバリバリに焼き上げた”牛すじカレーパン”と、

正式名は、確認していませんが、明太子フランスと〜

持参した、美味しいお茶で〜

ビオラは、

豚まんの具がたっぷり入った”にくきゅう”と言う、可愛らしい形のふわふわパンと、パン生地だけれど、ごまだんごそのものの風味が楽しめる・・・”ごまだんご”と言うパンを〜

ホットコーヒー〜、味わった事ない風味で、美味しかったです〜

 

 

お洒落なガーデンテラスには、

多くの方々が、テイクアウトの食べ物で、くつろいでいらっしゃって、

ご家族様方や、

団体の若者達も、盛り上がっていらっしゃって・・・、

かなり賑やかでしたね〜

 

 

外で休憩も、楽しかったです〜

たまたま見つけた、ガーデンテラスでしたが・・・、

東京ドームシティも、色々な楽しみ方があるな〜と、新発見でした〜

 

 

夕方〜、ライトアップも、美しく・・・、

帰りながら、それらを楽しみました〜

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うずみ火,笹茶餅+お抹茶(茶... | トップ | 終電,ミニミンスパイ(WALKER... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆか)
2023-12-10 00:39:36
テーブルウェアフェスティバル、
コロナ前に行ったっきりで、ずいぶんご無沙汰しています。

来年こそは行きたいなぁー
Unknown (ビオラ)
2023-12-10 01:15:08
ゆか 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

・・・以前、そのような事を、おっしゃっていたな〜と、記憶にあります〜、
来年は、行けると良いですね〜

今年は、年末にあるとは、思いも寄らずで・・・、驚きましたね・・・。
良かったのは、
テーブル作品や、出店のブース等で、
クリスマスの雰囲気、年末(年始)の雰囲気が、少し楽しめた事でしょうか・・・♫

規模は、年末だからか、いつものドームよりは、かなり縮小版でしたが・・・、
お知らせいただいたお茶屋さんで、美味しいお茶も購入できましたし、
テーブル作品は、目の保養に・・・、そして、
見終わってからは、ちょこっとだけですが、
ドームシティも楽しめて・・・、
良かったです〜

素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜

ちょっと早いですが、
日曜日〜、
素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
Unknown (marusan_slate)
2023-12-10 08:53:15
おはようございます🌞
…めちゃ
ゴージャスじゃないですか(*≧∀≦*)
それでも自分はやはり、
屋外のガーデンテラスで
2人でパン。牛すじパン。
そっちがいいです(*´∀`*)
美味しい物を食べて元気に💪

お互いステキな日曜日に
なりますように☆★☆
テル
Unknown (ビオラ)
2023-12-10 09:56:43
marusan_slate 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ゴージャスですよね〜
テーブルウエアフェスは、

今回のパンフにも、
since 1993 と書かれていますが、

このような豪華なイベントが、30周年を超えて続いている素晴らしさと、
そして、
今や、
そこには、黒柳徹子さんと、田川啓二さんの、
お2人の歴史も、息づいていて、
このイベントを盛り上げ・・・、
そして、
イベントのランドマーク的な存在と言いますか、

フェイス的な印象があります〜

初めて、
黒柳徹子さんが、著名人による、食空間提案に作品をご出展なさった時は、お1人での作品でしたが、
次第に、お2人でのコラボレーションとなって行きましたね〜♫

作品は、
徹子さんの持ち物と、啓二さんの持ち物を、
上手にテーマに沿って、コラボレーションなさっているようで・・・、

それらインテリアが、
上手に合わさって、1つの空間を作っていらっしゃるところが、
すごいな〜と思います〜♫


東京ドームシティは、
飲食店と言うと、東京ドーム併設の外周、東京ドームホテル、フードコート等・・・、レストランやカフェ・・・、沢山ありますが、
ガーデンテラスで、キッチンカーの美味しいパン、カフェのテイクアウトの珈琲を利用は、初めてで、新鮮でした〜

プリズムホール内は、熱気で暑くなり・・・、また、飲食の、イートイン、テイクアウトコーナーがなかったので、ガーデンテラスは、手軽に飲食でき、風にあたれて、気持ち良かったです〜♫


この日は、東京ドームで、
イベントやってまして、
それでかな・・・、すごい人だらけでしたね・・・。
アトラクションを楽しむご家族様方も、いらっしゃったでしょうしね・・・♫


キッチンカーでは、飲み会に行った、デイジーパパの分も、購入〜
牛すじパンのお土産を、喜んでいましたわ〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜

昨夜遅くと、そして、今日は、お休みの中、お立ち寄りいただきまして、感謝の気持ちです〜♫

日曜日〜、
今日は、大いにリフレッシュなさって〜、
素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
Unknown (1948of)
2023-12-10 09:58:20
色々楽しまれ羨ましいです😊
美味しいパンも‼️
楽しく出かける機会があれば良いのですが、今日は買い物に行ってきます。大好きなパンを沢山買いますね❗
Unknown (ビオラ)
2023-12-10 10:25:54
1948of 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

テーブルウエア・フェスは、毎年、2月頃開催ですが、今年は、年度末・・・、明日までです・・・、2度目の開催あって、驚きました〜!

・・・でも、
お茶屋さんのお手紙には、

テーブルウエアフェスのタイトルのところに、

2024年となっていて・・・、

ネットで関連のサイトを見ても、

テーブルウエアフェスティバル 2024 、

・・・となってまして、

今回のが、来年2024年度分の開催なのか・・・、

まだ、よくわからないですが・・・、

こうして、年末に、

クリスマスのテーブルコーディネート等、
楽しめて良かったですし・・・、

黒柳徹子さんは、

映画も公開されて、

いっそうのご活躍で、作品から、

元気をいただきました〜


昨日は、大事な用がありましたが、
それを、何とか、午前中に、完了でき、
その後、ホッとしたところで、
イベントに向かう事ができて、
良かったです〜(^-^)b



父が、晩年、琵琶湖の見える丘に、住んでいましたが・・・、
湖を囲んで、
のどかな風景が見れて、
美味しい空気を吸って・・・、
会いに、訪れる度・・・、

それだけで、幸せな気分に〜

・・・なので、お買い物で、
外出なさるだけでも、
すごく良いお時間が過ごせそうです〜♫

どんなパンを、選ばれるんだろう〜?

お体の気がかりは、いかがですか・・・?
お大事になさって下さいね〜(^-^)q


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


美味しいパンに、沢山出会えますよう〜♫


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
Unknown (ヨーキー)
2023-12-10 16:20:56
こんにちは♪

先程 母と兄夫婦と 別れてきました。
思ったより 元気でしたわ😆

テーブルフェスは 憧れです😍
こちらにも あるみたいですが 規模は だいぶ違うようです。黒柳さんと田川さんのコーディネート 異国情緒漂う素敵な世界です。

「にくきゅう」って パンの事だったのですね。
面白いネーミングと形😆
お味も 良いみたいで 人気になるんじゃないかしら。
どのパンも 美味しそうです。

夕暮れ時の ライトアップも 綺麗で😍
デイジーさんと 楽しい時間を 過ごされましたね✨
Unknown (ビオラ)
2023-12-10 17:08:36
ヨーキー 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

良かった〜、会いに行かれたのですね〜
・・・、楽しいお時間になったのでは〜♫

お会いする前は、ちょっぴり心配になったりするものですが・・・、実際会ったら、想像していたより、元気にしていらっしゃったと言う事で、
ホッとすると同時に・・・、
先日、お兄さんご夫婦様を通して、
お母様がお祝いしたい!と言って下さったそのお気持ちが、ほんと、嬉しく、ありがたいですよね〜

良かったですわ〜


・・・そうそう、今は、どーだか存じませんが、
昔、大阪に住んでいた頃、

東京と大阪で、テーブルフェスがあったような・・・。

今もあったとしても、規模は、小さめなんですね・・・??😊

東京の開催は、来年は、どーなって行くのかな〜。

黒柳徹子さんと、田川啓二さんは、
名コンビでいらっしゃって、
このお2人の作品、素晴らしく・・・、
毎回、必ず、眺めていますね〜(^-^)b

徹子さんは、
歩んで来られた人生からしても・・・、世界が、広い方ですね〜

徹子さんと田川さん・・・、毎回、とっても素敵で、作品もですが・・・、お2人も、いつも、輝いていらっしゃって〜🎶


・・・にくきゅう(お味は、肉まんですね・・・笑)も、ごまだんご(お味は、胡麻団子ですね・・・笑)も、美味しかったですし、

デイジーのも、美味しかったそうで・・・、

また、次回も、このパン屋さん〜、
寄ってそうです〜(爆)

デイジーも、色々と、楽しんだようでした〜
好きなお店が、今回、出店なさってませんでしたが、2人とも、ヘレンドのテーブルに見入って(笑)、他も、目の保養になったテーブルセッティングあり、とっても楽しめまして、
お茶屋さんにも、お会いできましたし、
行って良かったです〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日は、ヨーキーさんにとって、
とっても素敵な1日に、なりましたね〜♫


素敵な夕べを、お過ごし下さいませ〜
Unknown (momomamama)
2023-12-10 23:43:52
こんばんは!
テーブルコーディネート、とっても素敵ですね(^^)
ドレスやクッションまでトータル的にコーディネートされていて、まるでおとぎの世界みたいです〜(*^^*)
黄色のドレスがすごくかわいいですね♪

パンも美味しそうですねー。
ごまだんごのパンのお写真拝見できて嬉しいです♡
クリスマスの雰囲気の中、温かいコーヒーを飲みながら美味しいパンを食べて、リフレッシュできる時間ですね☆
今月に右も左も分からない中、東京ドームに行く予定なので、東京ドームシティのお写真拝見できて良かったです〜♪
モモママ
書き込みミスしました‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2023-12-11 01:14:28
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

テーブルコーディネートって、凄い見映えでかっこいいグラスが並んでいますね? 堺正章さんみたいに、テーブルクロスをバッサ~ってドアが開く前に、引っ張ってみたいですよ。高価なものが多いので、手が縮こまって失敗するかもですね。

中島緑茶園さんの、うれしの銘茶って九州でしたっけ? ワシは静岡・宇治くらいしか聞かないんで、もう一個‥‥‥ありましたが忘れました。

黒柳徹子さんは、御年90歳を超えてらっしゃいますよね? シッカリした意見をお持ちで、忘れてしまうようなことも少なそうですね。

牛スジカレーパン絶対に美味しいヤツでしょうね。
すっかり書き込んだつもりでいました、ごめんなさい。
いつもありがとうです。(^_-)-☆ビオラさん応援!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事