ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

サフランティー&本日のランチ et パラサイト 半地下の家族 ~♪

2020年07月02日 19時17分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

今日は、お天気が良く、穏やかに、1日~、過ごせましたね~

  

朝に、またまた、ご近所の方から、お育ての、サンチュを、いただきましたね~

顔を見るなり~、「持ってって~。」って事で、お喋りしているうちに、さらに、いただいたりして、摘みたてのを、いただき、本日のランチタイムに、使いましたね~

 

そうそう~、その方よりも、お近くのご近所の、お孫さんが、先日生まれた方のお家の前を通ったら、

丁度、赤ちゃんと、息子さん、お嫁さんが出て来られ、ベビーちゃんと、初対面しました~

今日は、朝から良いお天気だったので、ベビーちゃんは、とてもまぶしそうな顔をして、そして、

小さな小さなもみじのような手のひらを広げ、「まぶしいよ~。」と訴えているかのようでしたね~

お嫁さんは、「まぶしそうにしてる~。」って、笑顔で、おっしゃってましたね~

今が、一番良い時かしら~

とにかく~、可愛らしかったですね~

 

  

今日は、ランチタイムに、昨日作りました、サフランライスと、カレーの残りで、

カレーオムライスを作りましたね~

ブログ仲間の、mirapapa 様が、時々、カレーの残りを使って、お昼時に、カレーオムライスを、

作っていらっしゃるのを見て、私も、やってみよう~って、思っていたんですよね~

 

カレーオムライスの周囲には、家にあるお野菜等を、添えて~、お花畑みたいに、何だか、派手派手しい~、ランチプレートが、出来上がりましたね~(苦笑)

・・・でもでも、お野菜、フルーツがほとんどなので、意外と、お腹がもたれる事もなく~ですね~

・・・しかも、いつも、バタバタして、動いておりますので~、丁度良い量でしたね~(笑)

 

とっても、美味しく、いただきました~

 

  

今日は、サフランを使って、サフランティーを淹れてみました~

サフランライスは、カレーメインの為、うす~い黄色が私の理想で、薄めの色付けにしましたが、

サフランティーは、せっかくだったら、それよりは、色濃い目にして、成分をしっかり抽出しようと、濃い目の黄色になるように、淹れましたね~

 

使用部位は、柱頭。

ひょろひょろしたほっそい

それを、20本、

熱湯:400ml

・・・で、5分蒸らして、出来上がりです~

メディカルハーブとしての働きかけを、期待しての、成分抽出の場合、

5~10分蒸らしで、

1日、3回飲むと言うように、「メディカルハーブの事典」(林真一郎・・編者)には、書かれていますね~

これは、サフランだけを飲む場合の事ですが、基本的には、色々なハーブをブレンドして、飲む方が、美容と健康には、バランスが良いように、思いますね~

私的には、色んなハーブを楽しみたいので、それと、サフランは、高価なので、程々、時々で、良いかな~なんてね~(笑)

 

 

妊娠中の方は、使用をしない方が良いとの記載もありますね~

 

  

かすかなエキゾチックな香りは、何だか、イスタンブールへ行った際に行った、マーケットを思い出しましたね~

香辛料や、チャイグラスや、衣類やと・・・、色んなものが、売られていましたが、

なぜだか、その場所が、パッと頭に浮かんで来ましたね~

(どーでも良い事ですが、その場所で、関西弁を 話す旅行者らしき人達に遭遇したのですが、

関西弁バリバリで・・・、イスタンブールで、関西弁の人達の会話を聞いて~、何だか、笑えて来た記憶があります~笑)

 

・・・、香りって、パッと過去の残像が、浮かんで来たり、記憶を呼び起こしますね~

 

水色は、美しい黄色で、この色素成分は、クロシンと呼ばれるもので、カロテノイド系としては、

数少ない、水溶性の、黄色色素成分なんですね~

黄色の中でも、黄金色みたいに、美しい黄色で、見ていて、癒されるし、何となく・・・、旅の事を、思い出させてくれて、

異国情緒感じますね~(笑)

 

  

サフランは、

血行促進の働きかけをしてくれるようで、

冷えを予防し、体内の血のめぐりを改善する事に繋がり、

女性ホルモンのバランスを整える事としても、良いようですね~

月経の不順で、お悩みの方にも、良さそうですね~

自律神経を調える働きかけもあるようで、神経を穏やかにするのにも、良さそうですね~

 

・・・そんな事で、女性の疾患には、古くから、欧米でも、日本でも、使用されて来ているハーブのようですね~

 

ティーにして飲むのも、手軽ですが、

やはり・・・、お料理・・・、パエリヤやリゾットなんかに、使うのが、使いやすそうかな~

 

多くは、スペインやイタリア等で、栽培されているようで、

私が、今回使用の、サフランも、前に申しましたように、

原産国:スペイン

のものですね~

    

学名:Crocus sativus

和名:番紅花(ばんこうか)

科名:アヤメ科

原産地:地中海

使用部位:柱頭

そうそう~、この敷物・・・、グラスマットなのですが~、

これは、実は、可愛らしい模様の、厚紙なんですね~

 

  

先日、ATで、焼き菓子を買ったのですが~、そのパッケージが、可愛らしかったので、カットしまして~、

クリアな素材で、サンドして~、

グラスマット(コースター)っぽくして、使わせていただきましたね~

 

 

ATで、販売されているお菓子のパッケージは、とっても可愛らしいので~、

色々と、楽しく、リユースさせていただこうと思います~

 

     

最後になりますが、昨夜、デイジーと、パラサイトを、観に行きました~

1日・・・と言う事で、ファーストデー、1人1200円でしたね~

 

この映画は、

制作国:韓国

監督:ポン・ジュノ

脚本:ポン・ジュノ

韓国公開日:2019年5月30日

日本公開日(先行公開日):2019年12月27日(限定公開:東京、大阪2劇場で、先行上映)

日本公開日:2020年1月10日

 

 

韓国のとある、アパートの半地下で暮らす、4人家族。

全員失業中の身で、近所のピザ屋の、宅配箱を組み立てる低賃金の内職等で、

何とか、日々を暮らしていた。

スマホも、アパート上階や近隣のパスワードのかかっていないWi-Fiを利用して、使っていたり・・・。

生きる為に、様々な事に、頭を働かせながら、貧しさをしのいでいた。

そんなある日、ひょんな事から、IT企業を経営する、会社社長宅で、長男が、その家の長女の家庭教師の仕事に就く事に。(身分を偽って)

そして、残る家族3人も、息子の流れから、妹も身分を偽って、その家の長男(幼い息子)の家庭教師に、

そして、父は、その家の運転手に、

そして、母は、その家の家政婦に・・・。

失業中だった家族4人が、身分を偽って、この豪邸にて、仕事に就いたんですね~。

 

お屋敷は、高台の豪邸であります~。

・・・この事は、結末にも、関係して来ますね~

 

・・・とここまでも、相当、見ごたえあるんですが・・・

私が、鳥肌たったのは、

ご家族が、息子さんのお誕生日に、全員お出かけをした際、

留守番をしていた家政婦(半地下住まいの母)のところに、

元々、最近まで、長年働いていた家政婦が、インターホンをならし、

雨の中、「忘れ物があるから、家に入れてほしい。」とやって来るのです。

 

その時、偽って、このお屋敷で、仕事に就いている、半地下家族が、全員、

お屋敷内で、くつろいでいたんですね~。

 

・・・そんな時に、元々いた家政婦がやって来て、

皆想定外の展開に、動揺します

 

・・・そこから、ゾッとするような展開が、待ち受けておりました~

 

 

・・・そんな流れでしたね~

 

夜の館内、劇場内は、空いていました

そして、座席は、間隔を空けて座る様になっていました~

・・・、皆さん、マスク着用でしたね~

 

良かったら、皆さんも、ご覧下さい~

ユーモア、サスペンスありですが、社会問題も、問いかける、リアリティーも~

色んな意味で、見ごたえ十分ですよ~

 

第72回、カンヌ映画祭で、審査員満場一致の、パルムドール賞受賞

第92回、アカデミー賞では、作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の、最多4部門を受賞

 

 

また、機会があったら、この映画について、もう少し、記事を、書いてみたいと思います~

 

サフランティー&本日のランチ と~、昨夜見た映画~、パラサイト 半地下の家族~の~、簡単なご紹介でした~

 

  

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

Bonne soirée ~

 

 

  

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする