goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Premier’s Tea

2018年06月28日 21時59分36秒 | Tea・coffee・Juice

先程デイジーパパが、

関西出張から帰って来ました~。

暑い中、お疲れ様です~と言う感じです~。

 

プリミアスティーの、ストロベリーのフレバードティーのティーバッグを持ち帰って来てくれました~。

いつぞやも数種のフレバードティーのを持って帰ってくれたような~。

さっそく温かいのをいただきました~。

部屋は、冷房をonしているので、

温かい紅茶は丁度良いです~

ストロベリーのほのかな香りが、リラックスできました~

早く寝ないといけないとわかっているのですが、

迎えに行く可能性大なので、

起きている必要があり、夜の紅茶も支障なしです~(苦笑)

ストレートティー、アイスティーに向くタイプの種類なので、

個性はあまり強い方ではなく、そう言った意味でも、私のような人なら夜に飲んでも問題ないかな~。

 

最近は、色んな所でお目にかかるこのブランドは、

随分前ですが、インド大使館に行った時に、

創業者のハシモク・A・シャー氏の、紅茶に対する情熱を感じるお話を聞いたような気がします~。

だいぶ前の事ですが、日本語が結構お上手だったように感じたのだったと思います~。

インドのビジネスマンであるこの方が、”インドから紅茶の本当の美味しさを伝えたい”と言う思いから、

1980年代後半に、設立されたブランドだそうです~。

美味しさと共に、安全で安心な紅茶を、世界の多くの国にお届けされているようです~

同時に、このブランドが、世界の多くの国にインド紅茶、優良ブランドとして、発信して行く事により、

インド国内で、紅茶に関わるお仕事をなさっている方々の生活が、少しずつ豊かになって行く事や、

輸出用だけではなく、インド国内で、ホテルや観光業、比較的豊かなくらしの層に限られるかもしれないけど、需要が増えると良いかな~と思います~

 

 

インド工場では、機械と人間の目視による、両面の管理を徹底し、

しっかりとした商品を製造し、届けて下さる心のこもった製品~、

ありがたい気持ちで、いただいております~

 

 

サッカー 日本対ポーランド戦が、始まったところです~

応援しなくちゃです~

 

 

PS:デイジーを迎えに行き、帰宅途中に、車中で結果を知りました~

 

決勝トーナメント進出~、

沢山応援しなくちゃです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする