goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

八かく庵でヘルシーな贅沢ランチ♪

2012年06月24日 14時42分57秒 | else
昨日は友人達と、八かく庵で「ひき上げ湯葉のミニ懐石コース」で、楽しいランチ会をしました

PhotomemoPhotomemoPhotomemoPhotomemoPhotomemo


PhotomemoPhotomemoPhotomemoPhotomemoPhotomemo


ひき上げ湯葉は、何回分もすくえたので、すごく面白かったです。
タイミングと救い方にコツがあって(笑)

コースのしめに抹茶わらび餅が出たので、その後のお茶の時間には、MCカフェで、皆ドリンクのみ頼みました。

体に良い物楽しめて、お話も色々できたし、すごく気分転換になってよかったです~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三者面談

2012年06月24日 14時03分37秒 | DAISY
先週木曜日は、三者面談で、午後1時半からのスタートで、一番手でした。

電車の中で、手を振る人がいて、見ると友人でした(笑)
・・・で、一緒に行く事に

卒業式も、話す間もない感じだったので、本当に久しぶりって感じで、子供達の近況をちょこっと話できました。

電車到着後、早足で早口で話しながら学校へ。

久しぶりに会えて、新鮮な感じでした

彼女はA館に行くので近いのですが、私はC館なので、別れてからさらに早足で行き、丁度の時間に到着しました

1人30分の面談は、最後の10分が先生と保護者の二者面談。

ですが34分も時間が経ってしまい、あわてて次の人に。

学校、家庭での生活態度、中間考査結果見解&反省点が主な内容でした。

あとは、期末テストに向けてや、夏休みについて少し、12月に文系か理系か選択決定するにあたっての話等、今後の話でしたね。

時間が短いので、あっという間で、深い話じゃなくて、さら~っとでしたけど

ま~こういう機会は、気付かされて考えるきっかけになるので、貴重な時間と思います。

高校は甘くないし、大学進学も誰もが行ける時代と行っても理想が高いと浪人覚悟の人も多いし、現役合格したいからと最後妥協せざるを得ない場合も。
できるだけスムーズに、目指す大学へ進学したいものですね。

まだまだ見えない将来なのに、そう遠くないという現実に、親としては、色んな事を頭めぐらせますね。

大事なのは、本人の気持ちがしっかりしていること。

これにつきるでしょうね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする