goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

さくら  =BIGOT=

2011年04月03日 21時06分00秒 | Bread
皆さんこんばんは~

サブタイトルは「ビゴさんも、さくらがお好き?」です


東京も京都も、3月28日に桜の開花が確認されましたね

東京は靖国神社の標本木のが確認され、昨年より6日遅れの開花だったようですね。
京都は、京都市内の桜にて確認され、昨年より9日遅れだったようですね。でも例年に比べたら、3日早いそう。

この時期、桜のある風景はとても心地良く、薄いピンクのふんわりした桜いっぱいの風景が大好きです

デイジーが小さい頃は、毎日のように、友達と桜を観に行っていた事もありました。
子供連れで、名所以外でも、近所の公園に桜があるとこ見つけて、皆でお弁当食べて、遊ばせてね・・・、子供達はそんな事すっかり忘れていそうだけど


お菓子やお茶なんかでは、ここ数年、桜の商品がたくさん誕生しています。

驚いた事に、ビゴ氏のお店でも「さくら」と言うパンが売られていました!



何のコンテストか忘れましたが、受賞作品だと紹介されていました。



フランスパン生地に、塩漬けされた桜の葉がいっぱい混ぜ込んであるパンだと感じました。
ビゴ氏のフランスパンは絶品!!
それとこの組み合わせは、どんな感じなんだろうかと買ってみました。

まるで甘さはなくて、食感は違和感はありませんでした。
自分的には、もう少し塩味を控えめにしていただければ、美味しいと感じたかな~ってパンでした
意外にもお食事・・・、ワインに合わせて、頂きたいかな・・・みたいなパンでした。
でもさくらの花びらの形は、とっても可愛いな~って、感心しました

フランス系のお店だけど、日本の魅力をパンで伝えて下さるなんて、すごく嬉しいな~


*2011年度春の高校野球大会本日決勝は、6-1で東海大相模が九州国際大付を圧倒しました。どちらのチームも、野球に対する姿勢が爽やかで、感動しました。
どちらも見せ場があって、良い試合でしたが、神奈川県代表の東海大相模が優勝という事で、とても嬉しいですね~。投げる&打つの人材も揃っていて、頼もしいチームですね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする