goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

メイプル黒糖クッキー  =mitsuwa=

2011年04月01日 21時51分22秒 | Sweets
皆さんこんばんは~


平日の停電がない日が続いているので、比較的落ち着いた生活を送っています。
この時期は、気温が上がるにつれて、電力消費量が減るので、停電が行われずに済む日がこれからも増えていく事でしょう。
しかし、初夏あたりに、再び連日計画停電って事があるかもしれませんね・・・。
初夏以降は気温の上昇につれて、電力消費量が増えて行くしね。

ライフラインのありがたみを感じる日々です。

そんな日々でも、気分転換に私にとっては大切なのが、ティータイム

今日はお昼まで仕事で、午後出掛けましたが、その前に、デイジーとほっと一息ティータイム

デイジーは、結構味が肥えているので、名店のお菓子とかパンには敏感。



いっけん何でもなさそうな、普通に見えるスイーツも、名店のものとわかるのでしょうか・・・、「美味しい~」と言って、紅茶と共に、味わっていました。



このクッキーは、銀座はプランタンから程近い所に位置する『patissrie mitsuwa GINZA』の、メイプル黒糖クッキー

シェフパティシェは、岡本公一氏。

mitsuwaは、外観&内装共に、とても可愛くオシャレな雰囲気で、女性はふと立ち止まってしまうようなお店で、人気のパティスリーです。

体に優しい素材を使った絶品スイーツの数々や、ランチも目で楽しめるメニューも、女性には嬉しいです。
そして、入り口ガラスのショーケース上のディスプレイの焼き菓子なんかは和素材を使ったものに目が行きます。

店内で飲食しなくても、GINZA土産としてテイクアウトして帰るのも良いかも。

帰りを急いでいた私は、試食を促され、2品試食して、このクッキーを選びました。

しっかりした味が感じられるが、優しい味で、素朴だけど新感覚、mitsuwaの優雅なイメージも手伝って、女性が喜びそうなクッキーです





デイジーとウバのお供に頂きました

珍しくデイジーは、温かいストレートティーを、砂糖&ミルク無しで飲んでいました。
このクッキーには、何も入れないストレートが本当に合うのです。

ウバの爽快な渋みと、クッキーのしっかりしたしつこくない甘味が、絶妙でした


この春休みは、デイジーと、家カフェ&外カフェが毎日のように、大切な共有時間となっています~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする