ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

色々あるけど・・・

2010年09月08日 20時42分37秒 | DAISY
皆さんこんばんは~

今日は午後、中学校の環境整備作業があるはずでしたが、あいにくの雨(1ヶ月ぶりくらいのまともな雨?)により、延期となりました。

状況から見ても、TV情報見ても、確認不要なくらいにはっきり延期が判断できたので、自己判断で中止と考えました。
でも「今日中止だよね?」と電話してくる人もいて「そりゃどう考えても中止だよ」って、大笑いしちゃいました。

夏休み中の花壇やプランターは、例年にない猛暑と言う異常気象により、どこもかしこも、植物が枯れまくっていました。
プランターは想定できましたが、花壇の植物も枯れていってます。

体育館前の花壇だけは、まだ見れる状態。
水場から近いと言う好条件の為、緑化委員の方も、水を与えやすいと言うのが大きな要因だと思います。

理科室前のハーブ園なんかは、夏休み中、雑草が激しい生育で、しかも水やりができていなくて、時々はホース延ばして水やりをしていましたが、ホースがその位置まで伸ばせないので、ちょっと離れた距離から水をまいていました。そうすると、トマトの実にもどうしても水があたってしまい、実割れの原因になってしまいました。
パセリも、夏休みに入ってから、雑草に覆われ、さらに水も足りなくて、跡形もなく、枯れてしまいました。ちょっとは収穫の楽しみが味わえたので、それはそれで楽しめたと思いますが、ちょっと残念でした。
場所的に、水やりが困難だと言う事は、実際やってみないと気づかないものです。
この場所は、トマトの収穫が終わったら、土をならして、お返しするので、来年度は、ハーブや野菜をやることはないと思いますが、もしもやろうと言う人がいるなら、大き目のプランターで、体育館前花壇の脇とかに置いて、栽培するのが妥当だと思いました。

夏休みでも、どなたかの目の届くところに置くのが良いようです。
特にこんな猛暑の特別な年には・・・。

正門前は、やはり枯れまくっていて、夏場美しいブルーの花を楽しめるはずのブルーサルビアでさえ、体育館前は綺麗に咲いているのに、正門前は、日々しょぼくれています。
なので、先日急きょ日々草だけ植えました。
・・・が、根付くまで心配なので、夕方しょっちゅう水をまきに行ってました。
やはり、1日2度まかないと、夕方見ると、地面がからからに乾いていました。
植えたとこなのに、すぐにこんなことで枯れてはお金の無駄になるので、結構ちょこちょこ行ってます。
買い物ついでに、水あげたり、バランスの悪い植物のカットをしたり。
アリやまるこ虫が結構いたりしたので、それらの虫除けをまいたり。

行く前は、虫除けローションを塗ってから行くと、随分効果的です。

土、日とかの夕方が一番落ち着いて作業ができます。

顧問の先生に出会ったり、作業員のおじさんと顔なじみになったり、楽しいこともあるものです。

そろそろ後半の花壇ボの事考えていかないとねと、仲間から連絡もあります。
秋の植え替えを10月に考えているので・・・。

しかし先日大きなガーデン・フラワー店に行ったら、猛暑の為、例年秋冬用として入荷するはずの花の入荷が、予定より遅れますと聞きました。

何だかこんなえっって事が多いんですよね・・・、花壇ボやっていると・・・

今まで色々役やって来て、それなりにたいへんだった覚えがあります。
小学校の学級委員の時は、学校初の大きなお祭りと言う、初めての試みの時、フランクフルトを売ることに。8人のメンバーで安価でしかも利益を出す+美味しくて満足してもらえるもの・・・を、売る為に、仕入先から何から何まで0から全部自分達で考えて、当日は11人で700本強のフランクフルトを無事売り切りました。初めての試みで、当然練習もできるわけもなく、頭の中のみでシュミレーションして、やりこなさないといけないわけだから、本当にたいへんでした。当日まで使ってない機械類でやるわけだから、当然調子の悪いのも出て来たりで、かなりたいへんでした。
でも無事終了して結果大成功で終わり、すごく良い思い出となっています。
メンバーは言うことなしの、粒揃いで、このメンバーとなら、色んな事チャレンジしてみたい・・・と思ったくらい、チームワーク+力のバランスの揃ったメンバーでした。

広報委員の時も、たいへんだったけど、達成感の中終わりました。
この時は、凄腕の仲間の大活躍があり、すごいな~と感心すると共に、勉強になりました。

どちらの時も、大きな山をたいへんな急斜面だったけど、すごくうまく乗り越えて行けたんですよね。


今回は、なかなか斜面がうまく登れず、頂上に着いた後も、降りる時注意しないと、予測不能の岩が崩れ落ちて来ないか心配。


自然の中で育つものって、気候や害虫等、さまざまな事を気にして世話していかないといけないし、それなりの時間や費用も必要。
色々とたいへんですよ・・・。


だけど、色~んな苦労しながら、何とか達成感を得られるよう、最後には歓びを感じられるよう・・・、無理せず、皆と楽しくやって行こうと思っています。
何があっても、笑いを忘れず、困難も乗り越えていかないとね。


色んな失敗や反省をしながら、人間的にも少し成長できればと思っています~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする