昨日は雨は降りませんでしたが、
特にぱっと晴れていたわけでもなく、
帰宅したら、空気がどんより停滞している感じがして、
すぐに窓を開けましたが、
キッチンの三角コーナー付近も気になり、
リフレッシュ、空気浄化、抗菌等を考えて、
とっておきの、エアフレッシュナーを作ってみました~
家にあるアロマの本に掲載ので、とっても好みなのがあるので、
そのレシピで作りました~
ティーツリー、グレープフルーツ、ローズマリーシネオールの精油を使って作りました~
スプレーをワンプッシュするだけでも、
相当のとっておき感です~
ティーツリーとローズマリーは、元々好きで、
その配合だと、それらだけだと、きつい香り(シャープな感じも強いかな)になるけど、
グレープフルーツが爽やかさと優しさプラスで、
一気にその場の空気が入れ替わるようなイメージです~
何か滞っていたり、よどんでいたりする場合は、
リセットするって大切な事かな~と思います~
空気を浄化して入れ替えると、スッキリして、
1つの事しか見えなかったのが、
色んなものが見えるようになったりもします~
頭もスッキリ心もスッキリで、
良いアイデアが浮かんだり、
何か良い事がありそって、
ポジティブな気持ちになれそう~
*2017年7月31日の記事の配合とは、違う配合です、
↑首都大学東京の、整備された美しい環境は、何時見ても整っていて、気持ちが良いです~