喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

十二単着付

2008-03-01 | 行事・祭り



「尾張徳川家の雛まつり」の特別企画で
十二単着付教室が徳川美術館講堂でありました。

「尾張徳川家の雛まつり」は二度目です。
父と母を連れて、ひな御膳をいただいて・・・・・

今回は十二単の着付を見るのが目的。
モデルさんは募集で選ばれた、5月に結婚されるカップル。


次のモデルの方が着られる十二単


着る前の十二単と束帯

さて、どのように変身するか・・・





この白い紐、一本を使って、最後まで着せていきます。
着せたら、合わせの隙間から手を入れて、
紐を解いて取り出し、次の着物の上で結ぶ。















背に大腰(裳)を当てて長く引き、
小腰を前で結んで、全体を整え



十二単を着たお雛様、完成。





公家や武家の男性の正装を束帯と言うのだそう。
男性はいたってシンプル。







男性はこれで完了。

5月に結婚されると言うお二人の
お内裏様とお雛様の完成


末永く、お幸せに


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6万年前の「ケア」の精神 | トップ | 再起不能かと思ったけど »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿