徳丸無明のブログ

雑文、マンガ、イラスト、その他

伊藤食品 美味しい鯖水煮

2020-05-08 22:19:34 | 
今日は伊藤食品の鯖缶です。




サバ缶ブームだってねえ。今や猫も杓子もサバ缶だそうじゃねえか。缶詰っていやあ、なぜか静岡には缶詰の会社が多いそうでね。この伊藤食品も静岡のメーカーだ。
そういや静岡テレビの「ピエール瀧のしょんないTV」で、静岡の缶詰メーカー集めて「缶詰カーリング」なんてのやってたよ。もちろん例の事件で番組は打ち切りになったわけだが、ピエール瀧っていやあ思い出すことがあってね。
電気グルーヴが20周年を迎えたとき、2009年にね、スペースシャワーTVだったか、音楽専門チャンネルで電グルの特番やってたのさ。その中で、20周年にちなんでファンの20の質問に答える、っていうコーナーがあってね。ファンのひとりが「いつまで活動しますか。解散するとしたらどんな形になりますか」って尋ねてたんだよ。
2人はそれに対して、「たぶん一生やるんじゃない?どっちかが死んで解散になると思う」って答えてたわけ。でもさ、今にして思えば瀧さんはその時、「俺がクスリやってんのバレて解散になるかもしんねーな」って内心では考えてたはずなんだよ。もちろん顔にはまったく出てなかったけどな。やっぱ役者の才能あったってことだあね。


ここで新型コロナウイルス関連身辺ニュース、および雑感。
コロナの影響のひとつとして予想されるのが「少子化の加速」ですね。みんな当然「こんな時期に子供を産み育てるのは大変だ」って考えるでしょ。あと下世話な話ですけど、できるだけ減らすべき“他人との接触”には「その行為」も含まれますからね。
日本でコロナが深刻になってきたのが2月。だからたぶん12月から出生率がガクッと下がるはずです。
この「妊娠を忌避する期間」は、「コロナ終息」まで続くでしょうが、それよりも長い期間に渡っておよぶであろう、もうひとつの少子化を加速させる要因が生まれるおそれがあります。
殺菌・消毒・手洗いの徹底、マスクの着用、他人と距離を取る、身体接触を避ける。これらの感染拡大防止に求められるあれこれが「習慣化」し、コロナ終息後も変わらず続ける人たちが少なからず出てくるかもしれません。
これら感染拡大防止のためのあれこれは、少なからず他人を汚いもの(あるいは汚染されたもの)とみなす意識を随伴します。だから、これらが習慣化すると、他人との距離(それは物理的な距離だけでなく、精神的な距離も含まれます)を詰めることができず、身体接触にも抵抗感が生じてしまうでしょう。
日本にはもともとそのような共通認識がありますよね。口臭などの体臭をケアするグッズや除菌・殺菌グッズのCMが朝から晩まで流れているこの国は、過剰な清潔志向にとらわれている「デオドラント社会」です。
その清潔志向が、コロナ禍を経て、さらに強化されるのではないか、という気がするのです。そうなったらどうなるのか。
ただでさえ他人のにおいや汚れを嫌がり、他人との距離を詰めることをしなかった人たちが、さらに他人と距離を取るようになる。そうすると、人々がより疎遠になってしまう。
僕はにおいやら菌やらを気にすることが他人との「遠さ」につながり、それが未婚率や恋人いない率の増加をもたらしている、というふうに考えています。近年では未婚率も恋人いない率も増加の一途をたどってますけど、これは過剰な清潔志向の影響でもある、と思っているんですね。
疫学的には、ある程度積極的に伝染病に罹患して免疫を作るのが流行を抑え込む近道だ、という考え方があります。人類は感染症と無縁でいることはできない、感染症と共存していくしかない、という考え方です。
この「感染症との共存」は、「他人との距離の取り方」と似ています。人間なんだから多少はにおいや汚れがあるのが当たり前、細かいところを潔癖に気にしていたらキリがない。そんなふうに考えないと、他人と親しくできません。
だから、コロナの流行を経て、感染拡大防止のためのあれこれが一部の人に定着し、清潔志向がさらに高まると、未婚率と恋人いない率がさらに増加するのではないか・・・。それが少子化を加速させるのではないか・・・、と推測するのです。
いや、これは的外れな予測かもしれません。コロナ終息後は、我慢してきた反動から人々の距離が急速に縮まり、逆に既婚率と恋人いる率が上昇するかもしれない。そうなったら、ここで記したことはすべてムダになります。でも、ひょっとしたら予想が当たるかもしれない。
ただ、僕はもともと少子化は問題だと思っていません。そもそも日本は人口密度が高すぎるし、子供の数が減ったら減ったで、その人口構成にそった社会制度を設計すればそれでいいという意見なのです。
なので、たとえ少子化が加速したとしても、それはそれでよかろうとしか思いません。ただ、そうなった場合、これまでの想定よりも急激に人口が減少することになります。そうすると、これまでにない人口政策、これまでよりもさらに強い人口政策が求められることになるはずです。
つまり、「日本の未来予想図」を大幅に修正せざるを得なくなる、ということです。コロナが終息するまでに「コロナ終息後」の社会のことまで考えておくこともまた必要不可欠なことなのでしょう。

福岡は5月3日の感染者が0人で、39日ぶりに0になり、それ以降は連日感染者数1人が続き、本日は0。ほんで累計者数が651人。終息しつつあるのか、第2波がくるのか。
相変わらずマスク不足が続いてますけど、町中では8~9割の人がマスクしてるんですよね。みんなどこで買ってんだろ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でも (和田ヶゐ)
2020-05-08 23:07:59
ホテルの稼働率は上がってるみたいですよ(@_@)

俺は行かないけど・・・
返信する
和田ヶゐさん江 (徳丸無明)
2020-05-09 23:32:52
ホテルって、「ラブ」のほうですか?
う~ん、どういうことだろ・・・。
人との接触を減らせ、って言われてるから、人目を忍んで“接触”してる、ってことですかね。
返信する
まあ (和田ヶゐ)
2020-05-10 21:17:30
愛ってやつは規制されれば燃えるらしいですからね(@_@)
返信する
和田ヶゐさん江 (徳丸無明)
2020-05-11 00:06:22
たしかにねー。
でもその場合、ほとんど避妊するでしょうから、出生率の向上には寄与しませんよ。
返信する
ただ (和田ヶゐ)
2020-05-11 22:32:35
さっきネットニュースで中高生の妊娠が増えたって書いてありましたよ(@_@)

コロナは想像以上に残酷な結果を生んだみたいですね(当然中絶・・・かどうかは知らないけど)
返信する
和田ヶゐさん江 (徳丸無明)
2020-05-12 22:24:59
そうなんですか?
うーん、仮にそれで子供が増えたとしても喜べませんね・・・。
返信する

コメントを投稿