徳丸無明のブログ

雑文、マンガ、イラスト、その他

一枚絵・『ロージュリー・バス』

2022-10-31 22:45:31 | イラスト



↓大きいサイズはこちらをクリック


イラストのTシャツやトートバッグなど販売中です
https://www.ttrinity.jp/shop/mumyo/

江崎グリコ パピコ チョココーヒー

2022-10-28 23:03:45 | 
今日はパピ子ちゃんです。




子供のころから吸い続けてきました。チョコとコーヒーの組み合わせで成功してるのって、パピコ以外にあるんでしょうか。
赤がトレードカラーの飲料メーカー。その自動販売機の側面に、可愛い白熊のイラストが描かれている。白熊は「温暖化が進むと氷が溶けちゃうよ!」と書かれたプラカードを、笑顔で掲げている・・・。
まさしくブラックジョークですね。本気で温暖化気にするなら自販機設置するなって話じゃないですか。省エネタイプの自販機だとか喧伝してますけど、自販機設置しないのが一番の省エネですからね。
そもそも日本って、自販機多すぎじゃないですか?田舎以外の、ある程度にぎやかな町なら至る所に自販機あるでしょ。石を投げれば当たるくらいそこかしこに。自販機密度が異様に高い。
「秘境駅の旅」っていう番組があるんですよね。秘境駅っていうのは、辺鄙な場所にあって、利用客がほとんどいなかったり、そこにたどり着くのが難儀だったりする駅のことです。元々CSの旅チャンネルで制作されてて、今J:COMテレビで放送されてるんですけど、その中で紹介されてた駅のホームに自販機があったんですよね。で、その駅って1日の乗降客数が10数人程度なのだそうですよ。
絶対赤字じゃないですか、そんなの。お客さんの全員が買うわけじゃないし、仮に全員買ったとしても10本ちょいでしょ。なんでそんなとこに設置すんだって。ちなみにその自販機も赤色のやつでした。
なんでも、自販機セールスの仕事というのがあるそうで。セールスっつっても自販機そのものを売ってるわけじゃないですよ。土地の所有者に、「自販機置きませんか」って勧誘する仕事です。自販機はレンタルなのですね。
自販機って、ちょっとしたスペースでも置くことができます。なので、私有地の中の空きスペースを見つけたら、「ここに自販機置きませんか。土地を遊ばせておくのはもったいない。何もしなくてもお金が入ってきますよ」と説得する。
セールスマン側にとっては、実際に飲み物が売れるかどうかは関係ないんですよね。彼らは歩合制で、1台設置するにつきいくら、というお金をもらっている。だから自分の給料を増やすために、1台でも多くの自販機を設置したい。
自分の儲けのために、自販機置ける場所があれば、片っ端から声をかける。売れそうにない場所であってもお構いなしです。
いくら売り上げが乏しかろうと、損益を出すのは土地の所有者のほうです。だからセールスマンは、心置きなく売り込みができる。
1台でも多くの自販機を設置したいセールスマンと、楽して儲けられるかもしれないという下心の土地所有者。この両者の結託によって、日本のありとあらゆる風景の中に自販機が入り込んでいるわけです(それだけが理由ではないのでしょうけど)。
本当に必要なのかどうか、需要があるのかどうかではなく、1円でも多く儲けるために設置されている。それゆえの自販機過多ですよ。

ホント、エコってのはよくわかんなかったりしますよね。
紙皿とかもそうですよ。キャンプとか、バーベキューとかで使ったりしますよね。「紙皿は資源の無駄になるからよくない。普通の食器を使うべきだ」って言うじゃないですか。
でも普通の食器を使うと、洗剤で洗わないといけませんよね。洗剤を流した水は、下水道を流れ、処理場で浄化されます。
この下水の処理には、石油が使われるんですよね。つまり、紙皿を使わなくても資源が消費される。どちらのほうが消費量が少ないか、という違いはあるでしょうけど、消費されるという点では同じなのです。だから、何がエコなのかよくわからなくなる。

なんかちょっと前に、ダムの貯水量減少によって電力不足になるかもしれないって言われていた期間に、テレビ番組の冒頭で「省エネのためにスタジオの照明を控えめにしています」みたいなテロップが出てましたよね。あれ、違和感ありませんでしたよね。いつもより暗いなとか、見えにくいとかなかったでしょ。
ということはですよ、元々照明強すぎってことですよね。とにかく明るく見えるように、明るく見えるようにって過剰にこだわって、照明焚きまくってたってことじゃないですか。だからもう、普段から省エネレベルの照明でやればいいんですよ。そこまでの明るさなんて必要ないんですから。
でも一番いいのはテレビ観ないことですよね。それが一番の省エネです。「皆さん、テレビを消してください」って呼びかけるのが正しいんですよ。本気で省エネ考えてるならそこまでやれってことです。

割り箸問題もありましたよね。「割り箸を使うのは環境破壊になる」という意見に対し、「割り箸は処分するしかない間伐材から作っているからむしろエコなんだ」っていう反論があって。
結局どっちが正しいんですかね、あれ。もう決着はついたんでしょうか。
まあなんにせよ、ひとつだけ確実に言えることは、人間がいなくなることが一番のエコだってことです。SDGsだなんだって、偉そうに言ってますけど、みんな自動車もエアコンもインターネットもスマホもやめようとしないでしょ。おためごかしなんですよね、結局。
だから一番のエコは人間皆殺しです。電気まったく使ってない原始社会だけなら残してもいいかもしれませんけどね。それ以外はダメですね。ホントに地球のことを考えているならみんな死にましょうってことです。
「人間なんか滅び去ってしまえばいいんですよ!」(by.サンボマスター)