ノブトの平凡日記

備忘録として気が向いたとき更新しています。

ニンニク卵黄乾燥中と、誕生日の花

2006年01月31日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 奈良・田原本はシトシトと小雨が降っています。気温は、午前8時30分には、プラス7度でした。秋田のミレイさん、長野のtsunekoさん、雪は大丈夫ですか?。
 21日のブログで書きました「ニンニク卵黄」丸めるのが大変でした。何日もかかりましたが、なんとか出来て現在乾燥中です。
        
 3キロのニンニクもこの写真のとおりです。小さくしようとするのですが、早く終えたいという心理が無意識にはたらくのか、自然と大きくなるのです。
 これを見た妻は、「目を白黒して呑まなあかへんわ」と、のたまうのです。少ししか手伝わないのに・・・・。

 さて、今年も後11カ月ですね。【NHKラジオ深夜便 誕生日の花と短歌365日】の誕生日の花は、フトモモ科の【ギョリュウバイ(御柳梅)】で、花言葉は、「蜜月」とのことです。私にも蜜月が有ったんでしょうね。忘れてしまいました。歌人 鳥海昭子さんは、このギョリュウバイについて

          あなたのため私のためにギョリュウバイ
                一月尽(いちがつじん)の花として咲く
と詠まれています。鳥海さんのコメントは、画面上で流します。

<
オーストラリア、ニュージーランド

の原産で、ウメに似た

小さな花がたくさん咲きます。

1月の最後を締めくくる

「誕生日の花」です。

            鳥海昭子


明日、2月1日が誕生日の方へ!

誕生日の花は、アブラナ科の【ハナナ】別名、菜の花です。花言葉は、「初々しい」とのことです。良かったですね。鳥海さんの短歌は、
            一本の花菜のきいろみずみずと
                  ガラスの瓶に立ちあがりたり
と詠まれています。  
 
 

息子今治へ

2006年01月29日 | ふるさと 他
 今日の奈良・田原本は晴天です。気温は8時30分現在、温度計はマイナス2度でした。朝日が差し込み、今日は暖かくなりそうです。

 26日帰っていた息子も、昨夜午後9時30分、明石大橋経由で今治へ戻って行った。(南海淡路ラインのフェリーが深夜の2便が日曜日、休航のためやむなく)
 全国に支店があるため、今後どの地へ行かされるか分からないが、独身者は簡単に異動させるのが世の常、所帯を持てば遠隔地への転勤の可能性は減ると思うのだが・・・。 
 朝、PCを開くと「5時前に無事たどり着いた。長時間の運転でお尻が痛い」とのメールが入っていたので一安心しているところです。
 仕事に惚れ、その地に惚れて、そのうえに惚れた女性がいれば言うこと無いのだけれどねぇ・・・・。

 さて、今日の誕生日の花は、パイナップル科の【ハナアナナス】とのことです。花言葉は「たくわえる」です。これは聞くところによれば、乾燥に備えて水分を体内に貯える性質から付けられたようです。歌人 鳥海昭子さんの短歌は、
       いのちなる力はじけて ハナアナナス
                 花のひとつの 今朝のむらさき
と詠まれています。
<
ハナアナナスは平べったい

ピンクの苞(ほう)から

三弁の紫の花を

次々に咲かせます。

花言葉の「たくわえる」ものは、

お金などではなく

「生きる力」に違いありません。

           鳥海昭子


 
※苞(ホウ)とは、ワラなどで包んだ品物(ツト)とのことで、包葉をいうそうです。
 なお、明日30日の誕生日の方へ!
30日の誕生日の花は、ゴマノハグサ科の【カルセオラリア】別名、巾着草とのことで、花言葉は「助け合い」とのことです。
鳥海昭子さんの短歌は、
          お守りを入れし巾着の形して
             カルセオラリアふくらみにけり
と詠まれています。
        
 

今治から息子が・・・・。

2006年01月27日 | ふるさと 他
 今朝の奈良・田原本は、きつい霜です。
 午前8時の気温はマイナス2度、天候は晴ています。いつもの冬ならヒヨドリがやかましく鳴くのですが、年末頃から全く姿を見せません。また、スズメもいないのは何処へ行ってしまったんだろうか?。

 昨日の朝、PCを開くと愛媛県今治にいる次男から、「2月帰省する予定だったが休み取れないので、今日車で帰る」との短いメールが入っていた。
 時間を書いていないため心配していたところ、夕方無事帰ってきた。聞くと、今治から高速松山道~徳島道~鳴門淡路道~津名港からフェリー~泉佐野港から転勤前の職場に立ち寄って帰ったとの事。車の運転と聞くと本当に心配する。

 自分も車で帰省した。剣山麓の木屋平村の時も、今の徳島市川内町も、元気だった親は、さぞかし心配したことだろう。心配をかけた事が、母が認知症になった今になって気付くという馬鹿人間で情けない。この気持を伝えたくても、今の母には届かななくなった。

 さて、今日の誕生日の花は、ミカン科の【キンカン】で、花言葉は、「思い出」との事です。歌人 鳥海昭子さんの短歌は
         思い出は不意に輝きキンカンの
                たわわなる木を見上げていたり
と詠まれています。

<
「思い出」というものは、

何かのはずみに不意に

よみがえり胸を一杯にします。

気がつけば

たわわに実った

庭のキンカンの木を

眺めていたのでした。

鳥海昭子



意外に簡単でした~確定申告

2006年01月25日 | 生活一般のこと
 今日の奈良・田原本は曇っています。午前9時の気温は+2度で、うっとうしい雲が立ち込め、春まだ遠しといったところでしょうか。

 一昨日書きましたが、インターネットでの確定申告に初トライしました。
最初は、税務署より送ってきた「下書き用の申告書」で作り、国税庁のホームページの「確定申告書等作成コーナー」に入力していったところ、一瞬のうちに計算し表示され、下書きの金額と一致したので安心したというところです。印刷したところ、控えと提出用2部がA4で印字され、嬉しくもないのに源泉徴収票などの資料を付け送ったところです。

 今まで税務職員の出張してくる会場で順番を待ち、指導を受けながら作成していたのが悔やまれます。毎日が日曜という私ですが、時間の無駄使いをしていたようです。今後、足腰が立たなくなってもPCの前まで来れれば、申告出来るので安心しているところです。まだやったことが無い方は一度やってみてはどうでしょうか?  先ずは、ヨカッタ・ヨカッタ。(笑)

 さて、今日の誕生日の花は、キク科のフウキギク(富貴菊)または富貴桜とも呼ばれ、別名はシネラリアともサイネリアとも呼ばれているそうです。
 花言葉は、「快活・常に輝かしく」とのことで、歌人 鳥海昭子さんの短歌は、
         こころよく陽は回りきてサイネリア
                 精いっぱいに花盛り上げる
と詠まれています。

<
フウキギクというよりも

シネラリアまたは

サイネリアと言ったほうが

なじみがあります。

惜しみない冬の陽光を浴びて、

フウキギクの花は

盛り上がるように

鉢に咲いていました。

         鳥海昭子



確定申告の用紙、今年も来た

2006年01月23日 | 生活一般のこと
 今日の奈良・田原本は薄曇りです。午前9時、気温は+2度で大変寒いです。毎年この時期に忘れることなく、また忘れずに分厚い税務署からの書類が届きませんか。届きましたか?
 教育・基本的人権尊重・納税と、3つある国民の義務の一つの納税・・・。
義務とは言え、心浮き立つものではありません。もっと良い政治をしてもらいたいものです。

 退職して、自分で税の申告するのが今年で4回目になります。去年だったか、申告会場にいる税務署員に、「私が身体悪くなって来れなくなったらどうしたら?」と聞くと、「家族か子供さんが替わって来て下さい」とのことで、「無い場合は役場へ相談して」との事である。

 それに備えて、ではないが今年は国税庁ホームページへアクセスして、申告をしようと思っています。官庁特に税務署(課)関係の書類は、説明文にその説明文の説明が無ければ理解しにくい表現で、まるで最初パソコンのヘルプを読んだ時のようで、もう少し賢明な人に作って欲しいと思うのは自分だけなのでしょうか?
あまり嬉しく思ってない親父だが、国税庁HPはこちらです


親父の怒った顔をクリックして下さると、国税庁が「いらっしゃい」と迎えてくれますよ。
 さて、今日の誕生日の花はキンポウゲカ科の【福寿草】で、花言葉は「幸福を招く長寿」とのことです。鳥海昭子さんの短歌は
          誰彼の幸い願う福寿草
               黄いろ輝く庭にたたずむ
と詠まれています。
<
正月には「幸福」と

「長寿」の花として 福寿草の

鉢植えを多く見かけます。

庭に咲く福寿草を見ながら、

あの人の、この人の

幸せを願う気持になるのです。

         鳥海昭子

ニンニク卵黄作ろう!と、誕生日の花

2006年01月21日 | 生活一般のこと
   今日の奈良・田原本は曇天です。10時30分の気温はプラス5度で、雪との気象情報でしたが、降雪なくセンター試験受験の子供達良かったですね。親御さんも一安心というところでしょう。

 先日、NET宅配をしているスーパーマーケットが、昨日を最後に休止となりました。このお店のホームページを覗いたところ、中国産のニンニク1キロが198円だったので3キロ注文したのです。何故かというと、認知症になった母が、自家栽培したにんにくを使って沢山の(ニンニク卵黄)を、昔送ってくれたのを思い出したからです。

作り方をはっきり憶えておらず、母に教えを請うにしても今の認知症の母からは望めませんが、母から聞いた作り方のメモしたのを思い出し、探したところ有ったからです。  参考になるかどうか分かりませんが、母から教わった作り方を御披露しますが、正誤ののほどは分かりません。    

材料~ニンニク 1キロ             
卵黄~4個
作り方
①ニンニクは皮をとりヒタヒタの水を入れ柔らかくなるまで煮る。
②柔らかくなったニンニクを、熱いうちに潰してあら熱をとり卵黄を入れ焦げないように煮詰める。         
③平らなお盆のような容器にクッキングシートをひひろげ、半乾燥させる。
④サラダオイルを少し手に塗り小指頭位に丸め 完全に乾燥するまで干す。    細かいことについては分かりません。母に尋ねようもありませんので適当に判断願います。貰って食した感想ですが、ニンニクの臭いもオイルを使ったことも気になりませんでした。今日、これからトライしてみます    
 さて、今日の誕生日の花は、【ラン科のオンシジウム】とのことで、花言葉は「可憐」です。歌人 鳥海昭子さんの短歌は、
     ひらひらと飛び立つものの気配あり
            オンシジウムよ 夜明けの窓辺
と詠まれています。 この短歌について鳥海さんのコメントは画面上で流します。
<
黄色いチョウたちが群れ

飛んで いるような

かわいいランです。

夜中におもちゃが動き

出す ように、夜明けには

オンシジウムがひらひらと

飛んでいるような

気がするのです。

         鳥海昭子

  
 今日のブログ思ったように表示できません。編集画面と表示画面が一致せず苦労しています。ニンニクの臭いにPCがのぼせたのかも・・・・。悪しからず。

        
                 

レール交換と睡眠不足・今日の花

2006年01月19日 | 車・交通機関ほか
  奈良・田原本は晴れたり曇ったり、午前10時気温は8度です。今日は、先日行われた線路工事について書きたいと思います。

 以前にも書きましたが、私の家横には単線の近鉄電車が走っています。そこで先日、深夜から朝までレール交換作業があったのです。もちろん事前には工事する旨のご挨拶がありました。最終電車後から始発までの間のこの寒い中、誰一人として声一つ上げず黙々と作業しており、仕事の指示はどうして伝えているのか不思議に思う程で、熟睡出来ない一夜でしたが、プロ集団の凄さを見せてくれたのです。

 みなさんが車で走っていて警備員に停止させられた経験を持つ方がおられるのではないでしょうか。特に年度末には多くなりますが、止められた時は機嫌よく素直に指示に従っているでしょうか。
 私が今より若い時代(笑)に先輩から教えられた言葉があります。工事で交互通行しているところで交通整理をしている警備員に止められたのです。急いでいるところであったため、良い気分ではありませんでした。多分不機嫌な態度であったのでしょう。それを察した先輩は、
   「通さぬは 通すための道普請(みちふしん)
   と言う言葉があるんや。
   良い立派な道を作ってくれている事を思わなあかんで」
と教えてくれたのです。何故か道路工事現場や、交通整理している警備員の姿を見ると、この先輩の言葉を今でも懐かしく思い出すのです。でも、工事のあった翌日は、妻も私も快適な一日ではありませんでした。

 さて、今日の誕生日の花は、彼岸花科の【クンシラン】とのことです。また、花言葉は「貴い望みを得る」だそうです。

 歌人 鳥海昭子さんは     
        父在りし日の匂いして陽だまりの
              クンシラン今日をいきおいて咲く
と詠まれています。鳥海さんのコメントは、

クンシランの大きな鉢を見ると、元気だった頃の父を思い出します。多くの花の中でクンシランほど、男性をイメージする花はないといつも思うのです。
 と書いておられます。

「タイでない! イカだよ!」と、誕生日の花

2006年01月17日 | 生活一般のこと
  奈良・田原本の天気は曇天です。午前11時の気温は8度ですが、北風が吹き寒いです。この程度で寒いといっては駄目ですね。秋田のミレイさん・長野のtsunekoさんに叱られそう。どうもすみません。(笑)

 昨年10月20日、ブログで「スーパーマーケットのNET宅配って!」と題して紹介しましたお店が、今月20日以後、宅配サービスを休止するとの連絡をもらったのです。重い物、かさばる物を中心に今まで8回利用させて戴いたのですが、利益が出ないので休止とのこと。
 慈善運動と違うのだから致し方ないことですね。

 先日、最後の注文として例によって、油、味噌、ティッシュペーパーetcを注文したついでに、アオリイカ刺身をお願いしたのです。夕方パートから戻った奥方がイカの刺身を持って「タイや!」と発したのです???。

 私は、妻も私の母同様、認知症になったのではと驚き、「お前何言うてんねん。タイでないイカやろうが!」と真剣に言ったところ、奥方は「原産国タイって書いてんねん」だって!!。さらに、「阿呆な私でも鯛と烏賊位の区別出来るわ!」と言って怒っておられる・・・・。
 普段「老眼鏡掛けないと見えん」と言うのにメガネ掛けてない。「見えるんやないか」と言いたかったが呑み込んだ。
これは鯛(タイ)です。 これは鯛(タイ)です。
タイ王国のタイではありません。
 昨年10月24日、ブログ掲載した絵を再使用しました。

 これはタイ王国の国旗です。
私が買ったアオリイカの刺身の原産国です。
タイ王国国旗です。

 NET注文画面には、原産国までの表示が無いため、全く意識していないところに「タイ」と言うものですから、このような状態となったのです。表示にクレームつけているのではないのです。他の人が見れば、まるで漫才やなと思うでしょうね。
 
 さて、今日の誕生日の花と花言葉ですが、例にならって紹介します。11年前の今朝、阪神淡路大震災でしたね。本当に悲しい出来事でした。電車が御影駅迄行けるようになった時、お見舞いに行ったのですが、潰れた家や屋根に掛けられた沢山のブルーシートを見た時、自然と涙が流れたのを想い出します。

 誕生日の花は、キク科のフキノトウとのこと、花言葉は「待望」となっています。平和・安全・健康を切に待望しますね。 歌人 鳥海昭子さんの短歌は、
        
         雪国の春のたよりはフキのとう
                顔だしたよと はれやかな声
と詠まれています。コメントは画面上で紹介します。

<
雪国の遅い春、フキのとうは

雪の解け出したその際から

顔を出します。それを見つ

けた子どもたちの歓声が、

春の訪れを告げる第一声

 なのです。

      鳥海昭子

植物との相性の有無と誕生日の花

2006年01月15日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 奈良・田原本の天気は晴天です。気温は午前8時30分にはプラス8度、風も無く暖かい日曜日です。園芸に趣味ある方で、特定の植物と相性が良かったり悪かったりと思ったこと有りませんか?

 私は、イシャイラズの別名を持つアロエとはすこぶる相性が良いのです。それ以外の植物全部と相性が悪いので困っています。(笑)
普通よく枯らしたり根腐れさせてしまうと言いますが、今まで一度も絶やしたことが無いのです。今も屋内の窓辺で、夏よりも元気に成長しているのが自慢で書いてしまった。

 今日15日の誕生日の花は、セリ科の【セントウソウ】別名は、オウレンダマシ(黄連騙し)だそうですが、私は見たような気もするしそうでないような・・・。Botanical Gardenのなかの説明では、
「山野の木陰に生える多年草です。葉は混生し,長い柄のある 2 回 3 出葉で,小葉は卵形で鈍鋸歯があります。葉の間から複散形花序を出し,白い小さな 5 弁の花をつけます。小さい花弁が内側にカールしているのが特徴です」と書かれていました。 花言葉は「繊細な美しさ」で、歌人 鳥海昭子さんは

         一途なるあなたを想うセントウソウ
                    清楚に白く花咲かせたり
と詠まれています。
(写真はフリーのを加工して載せました)

<
山野の木陰に清楚な白い花を

咲かせるセントウソウ。

花は目立つ存在では

ありませんが、小さな花の

ひとつひとつに強いものを

感じます。     鳥海昭子


疲労回復時間が・・・と、今日の花

2006年01月13日 | 生活一般のこと
 奈良・田原本町午前8時の気温はマイナス1度でした。天候は曇りです。天気予報では午後から夜には雨とのこと。 雪崩事故の報道や屋根雪での死傷事故報道は見たく有りません。雪深い地域の方、どうか気を付けて下さい。

 先日(10日)早朝出発し帰省したのですが、昨日起きると右足の大腿部の筋肉に張りを覚えたのです。2~3時間連続して車を運転しても何も感じなかったのに、何故?と考えてしまった。 1963年(昭和38年5月)運転免許取ってこれと言った大事故を起こさず今日まできましたが、冬季で通り慣れていない道を運転した為ではないかと思えてきたのです。

 大阪と奈良との間には小高い山もあります。また、高速道は、川や海の上にかかった橋があります。また、橋梁にか鉄の継ぎ目があります。ここの凍結を心配して、余計な力が無意識のうちに足に入れていたんではと・・・・。
 路面に凍結防止剤が撒かれたのか、黒く濡れているように見える箇所を通る時が何箇所かありました。ここを通る時は、お尻がむず痒く感じたからです。 雪国の人からみれば吹きだすのではないでしょうかね。

 さて、今日の誕生日の花は、NHKラジオ深夜便【誕生日の花と短歌365日】によりますと、サクラソウ科のクリンコザクラ(プリムラ・ポリアンタ)とのことですが、私は見たことがありません。 花言葉は「美の秘密」とのことです。
 この花に関して、歌人 鳥海昭子さんは

          秘密めくクリンコザクラ咲きいたり
                 低く黄いろく かたまりながら
と詠まれています。
 鳥海昭子さんのコメントは、クリンコザクラ画面上で・・・。
なお、フリーの画像では黄色のクリンコザクラは見つけられませんでした。

<
クリンコザクラは

サクラソウの仲間です。

近所の空き地の片隅に、

誰が植えたのかひとかたまりの

花がありました。

周囲の風景になじまないせいか

秘密めいて見えました。

            鳥海昭子