ノブトの平凡日記

備忘録として気が向いたとき更新しています。

野アザミです、ドイツアザミではありません・・・

2007年03月30日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 奈良・田原本は強かった風雨も止み、強い日差しを受けていますが、時折雨風となるなど、不安定な天候です。
 暖かくなるにつれダンゴ虫、ナメクジが活動的になり困っていますが、皆さんお変わりありませんでしょうか。3月も明日を残すだけとなりました。「1月いんで、2月は逃げて、3月去って」と言いますが、本当に月日の経つのは早いものです。
         これは道端に生えていた「野アザミ」を庭へ移植したものです。ドイツアザミほどの立派な花は咲かせませんが、素朴な“「俺こそアザミ」”と主張している花なので楽しみにしているところです。 ノブトは洗練された花より土臭い・田舎臭い草花が何故か好きなのです。

  今日の誕生日の花は、アブラナ科の【ダイコン】で花言葉は「適応力」とのことです。これから、あちこちでよく見かけることが出来る花ですね。歌人 鳥海昭子さんは、
         雪に耐え時間(とき)を越えたる大根の
                        素直に白い十字の花よ
と、詠まれています。鳥海さんのコメントは画像上で・・・・。

<
収穫せずに畑に

そのままにしている

数本の大根は、

春にかれんな花を咲かせます。

雪と寒さに耐え、冬を越した

ダイコンの花が、いじらしく

尊く感じられるのです。

          鳥海昭子


今日の誕生日の花が咲きました

2007年03月25日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 奈良・田原本は昨夜からの雨も止み、曇り空の日曜日の朝を迎えました。外の気温は15度もあります。皆さんお変わりありませんか。

 これは、今日の誕生日の花であるモクセイ科の【レンギョウ】で、昨日庭で写したものです。春には何故か黄色の花が多い様に思うのは私だけでしょうか。
 このレンギョウは、枝を地面に突き刺しているだけで根が出る育てやすい花木です。鉢植えでも花を付けますので試しに育ててみてはどうでしょうか。ただ盆栽のように樹形は整えにくく、地植えして自然に伸ばして花を観賞するのが良いかも分かりません。
 そうそう、花言葉は「達せられない希望・情け深い」とのことです。歌人 鳥海昭子さんは、
       レンギョウの鮮やかに咲きいたる道
                 今日旅立ちの子らを見送る
と、詠まれています。鳥海さんのコメントは画像上で流しますのでご覧下さい。
 
<
学校を卒業して

新しい生活に旅立っていく

養護施設の子供たち。

レンギョウの黄色い花が

鮮やかに咲いていた

あの道を通って、子どもたちは

旅立って行きました。

          鳥海昭子

今日は何の日と、誕生日の花

2007年03月19日 | 生活一般のこと
 奈良・田原本は晴れていますが気温はプラス6度、風もあり寒い朝を迎えております。皆さん、お変わりありませんか。
 なんともなくネットサーフィンしていましたところ、今日19日は「カメラ発明記念日」との記事がありました。それは、1839年、フランスのルイ・マンデ・ダゲールという人が写真機を発明したそうです。このカメラは「ダケレオタイプ」と呼ばれ、長時間露光させるため写真機の前で長い間じっとしていなければならなかったものの大変人気を集めたと書かれていました。
           このカメラご存知でしょうか。ジャスピンコニカというカメラです。
 日本では「カメラの日」なる記念日があるそうで、その日は11月30日とのことでした。それは、1977(昭和52)年、小西六写真工業(現在のコニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」愛称「ジャスピンコニカ」を発売した日だそうです。このカメラは、誰でもピンぼけせずに撮れるということで、それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層に大変普及したのを年輩の方なら記憶に新しいかも分かりませんね。ちなみに、懐かしい「ジャスピンコニカ」が発売された時のノブトは35歳でした。

 さて、今日の誕生日の花は、バラ科の【シダレザクラ】で、花言葉は「優美」とのことです。歌人 鳥海昭子さんは、
        朝に匂い昼にたゆたい夕べには
               優しく佇(た)りてシダレザクラよ
と、詠まれています。鳥海さんのコメントは画像上に流します。

<
天から降り注ぐような

樹齢数百年のシダレザクラを

見たことがあります。

朝は春の香りを漂わせ、

昼間は柔らかな風に揺られ、

夜には明かりに

優美な姿を現しました。

         鳥海昭子


ヤツデの実と今日の花

2007年03月17日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 奈良・田原本は晴天で気温はプラス7度です。皆さんお変わりありませんでしょうか。3月に入って冬に逆戻り、何としたことでしょう。でも、植物を見る限りでは着実に季節は移っています。                  これは我が家のヤツデの姿です。昨日写しました。例年なら生っている実を全て採ってしまうのですが、ヒヨドリの他にも小鳥が餌としていると知ったものですから熟して自然に落ちるまで採らないことにしたのです。この実を見ると、夏の打ち上げ花火を連想するのはノブトだけでしょうか。
            これはご存じの通りヤツデの実で、1個切ってみたところ果肉の中に5個の種が規則正しく入っていたのです。ご存知でしたか。自然の造形にはただただ驚くばかりです。ノブトは山椒の実のように1個の種が入っているばかりと思い込んでいたのです。

 〔おおかたの人がヤツデの実を知っていると思ったのでメジャーを入れませんでしたが、ひとつの塊の大きさは直径45ミリ位で、一粒の実の直径は7ミリ位の大きさです〕
 さて、今日の誕生日の花は、バラ科の【クサボケ】別名シドミで、花言葉は「一目ぼれ」とのことです。歌人 鳥海昭子さんは、
          願わくば今日一日のゆとりあれ
                    朝の陽うけてクサボケ咲けり
と、詠まれています。鳥海さんのコメントは画像上です。

<
ボケに似ていますが

小さな木なので、

名前に「草」が

ついたのかもしれません。

せわしい毎日ですが、

朝日を浴びたクサボケを見ると、

何か心にゆとりが

できたように感じました。

          鳥海昭子

山椒芽吹きと今日の花

2007年03月13日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 奈良・田原本は晴天ですが、今の気温は+7度。寒く感じる火曜日の朝です。皆さんお変わりありませんか。ノブトは相変わらず元気に過ごしております。

 これは昨日撮った庭の山椒です。今年も若い芽を出し始め、よく見ると蕾の塊が姿を見せています。昨年位の収穫が見込めるのではないかと「捕らぬ狸の皮算用」をしているノブトです。

 さて、今日の誕生日の花は、バラ科の【ユキヤナギ】で花言葉は「殊勝・可憐」とのことです。歌人 鳥海昭子さんは、
         肩にふれユキヤナギの花散るものを
                  やよいの空のやわらかにあり
と、詠まれています。鳥海さんのコメントは画像上で流します。

<
ヤナギに似た葉を持ち、

雪が積もったように

白い花が咲きます。

行き交う人の肩にふれて

ユキヤナギの花が散りました。

その背景には柔らかな光が

降り注ぐ三月の空があります。

鳥海昭子









検査受けましたと、今日の花

2007年03月09日 | 生活一般のこと
 奈良・田原本は晴れていますが、気温は朝8時では+5度で、花が散った梅も驚いている様子です。皆さん、お変わりありませんか。ノブトは週の初め、検査のため病院へ行っていました。
         これは2泊した病室のベッド上にある設備をシルクスクリーンでデフォルメしたものです。電気スタンド右のプレートに私の本名を記しているのを読めたでしょうか。(笑)
 2年程前からでしょうか、苦痛は無いのですが喘息の患者さんの様に喉が、呼吸する毎に「ヒューヒュー」なるのです。地元の医院で診てもらったところ「無呼吸症候群の疑いがあるので大きい病院を紹介します」とのことでした。
 早速紹介された天理市内の病院に行ったところ「2泊3日の検査入院」との命令を頂いたという次第です。この病院は何十年も前、胃のポリープ切除の内視鏡手術をしたところですが、行ってみるとそこは入院病棟になっており、外来棟は1キロ程離れた地点に建っていて、路線バスのほか病院のシャトルバスが運行していたのには驚きでした。
 検査は1泊目は、ポリソムノグラフィーといって無呼吸の有無を調べるもので、頭には脳波のセンサー・眼の横・唇横・喉・胸・腹・指先・鼻孔にいろんなセンサーを付けて就寝しデーターを取るのです。
 検査2泊目は、CPAP療法というもので、マスクに圧力のかかった空気が来たのを鼻で吸い就寝するものです。酸素の取り込み状態を記録しながら気道が塞がらないよう空気圧をコンピュターが決めて送ってくるのです。感想は、口を閉じているのに口や鼻腔内が乾燥し大変でした。
 このような訳で二晩安眠できず疲れてしまいましたが、自分では無呼吸症候群でないと思っているのですが来月中旬の診察まで治療はありません。地元の病院なら直ぐ薬や注射をしてくれますが、ここは検査結果が出るまでは何もしてもらえません。遠隔地から来られる患者さんは大変でしょうが、病院が色々配慮しているのでしょうね。
 この病院の感想ですが、まず病院内が清潔です。ドクターは勿論、検査技師、看護士、事務員、雑務をされる方から病院前で交通整理をされるガードマンの方に至るまで親切で優しく、感じが大変良かったことを付け加えておきます。ちなみに、2泊3日検査入院(二人部屋・国民健康保険)で支払った代金は¥40,730-でした。皆さん健康には留意いたしましょう・・・。


 さて、今日の誕生日の花は、ハナシノブ科の【シバザクラ】で、花言葉は「合意・一致」とのことです。歌人 鳥海昭子さんは、
        紅白のシバザクラ丘を埋めて咲く
                 甚深無量人の小ささ
と、詠まれています。(なお、甚深には「じんじん」とルビがあることを申し添えておきます)

<
埼玉県秩父の羊山公園で、

ピンクと白のシバザクラが

一面に咲く丘を

歩いたことがありました。

じゅうたんのように広がる

無数の花々に、

人間の小ささを思いました。

鳥海昭子

gooブログ『39プレゼント応募』と誕生日の花

2007年03月02日 | パソコン・デジカメほか
 奈良・田原本は晴れていますが黄砂でしょうか、遠くの山も霞んで見えます。 ”春曙の薄けむり”ではありませんが、黄砂には中国の公害物質が付着し飛来していることを認識した上で生活しなければいけないようです。
 
 これは黄砂や公害など頭に無く、我が家の梅の樹で花の蜜を吸っているヒヨドリの姿です。安物のデジカメのためこれ以上のアップは出来ませんが、雰囲気は分かって頂けるのではないでしょうか。
 私がgooブログを初めて1年7ケ月なのですが、gooブログは3月9日で3周年になるそうで、これを記念して39名の方にノートパソコン・デジカメ・空気清浄機etcのプレゼントしてくれるとのことで、今、その応募期間中なのです。
 gooブログのログインページの上段中央にプレゼントキャンペーンの欄があるのでクリックしてみて下さい。細木さんの六星占術では「ノブト」は大変良い年だそうで応募して試してみたいと考えています。誰かが「よせばいいのに・・・」と言っているようですが、キャノンのデジカメを狙って年甲斐もなく応募しまーす。(笑)
 更に「ヨイショ」のつもりで(笑)、3月9日の誕生日の花を紹介しますが、ハナシノブ科の【シバザクラ】で花言葉は「合意・一致」とのことです。 

シバザクラですが、これ以外にも白・薄紫・赤などの色があります。


 さて、今日の誕生日の花はスミレ科の【タチツボスミレ】で花言葉は「つつましい幸福」とのことです。歌人 鳥海昭子さんは、
        三月の笑顔のような山道の
              タチツボスミレ其処此処に咲く
と詠まれています。鳥海さんのコメントは画像上をご覧下さい。

<
日本にはスミレが

数十種類もあるそうですが、

なかでもこのスミレは

よく見かけます。

まるで春のはじまりを

告げるように、

タチツボスミレがあちこちに

頭を出しました。

         鳥海昭子