ノブトの平凡日記

備忘録として気が向いたとき更新しています。

試し撮りあれこれと、アースマラソンは ・ ・ ・ ・

2009年03月26日 | パソコン・デジカメほか
 奈良・田原本は霜注意報が出ている朝を迎えました。今の気温は6度で、かなり寒く感じます。先日の16日には今年初めての雲雀を見ましたし、23日には奈良市の桜開花の発表があり、翌日の24日に楽しそうに飛び交う二羽のツバメを見たのですが、少し冬に逆戻りした感があります。開き始めた桜も戸惑っていることでしょうね。
今日は、買って間なしの使い慣れてないカメラで撮った画像を並べてみますが、最初は「さもしい」発言で話題となった定額給付金申請用紙が我が家にも届いたのでその封筒をです。「貰うの??」ですって・・・。もちろん貰って必要な時に使いますよ…。(笑)

 これが今使い始めたカメラで、まだしっくりと来ません。いろいろ取りとめのないものを撮っています。

これはカンパチの横顔のクローズアップで、旨いと思うか、釣りたいと思うか、気持ち悪いと思うか、果たして・・・・。

これは家の近くで作業中の電力会社の方で、何の工事か分かりません。停電は有りませんでした。
 
 近鉄電車のテールの継ぎ目です。(見たら分かるって・・・)

近所を飛行する熱気球で、楽しそうでした。



 間 寛平さんのアースマラソンは昨日は休息日だったそうです。今、ロッキー山脈越えだそうで確実に東へ進んでいる様です。オフィシャルブログの地図では分かりづらいので綺麗に走ったポイントに印を入れたくれているGoogleの地図がありました。 これです。
 
 また、「吉本興業の芸人さん用のブログ」の画像が、オフィシャルブログの画像より鮮明なのをご存知ですか。以前紹介したと思いますが再度書きました。 これです。  

 なお、flickr の「地球マラソンブログ」にも画像があります。動画も見る事が出来るとの説明ですが、今は動画がは見えない様です。 これです。






鯛のタイと鯖のサバ、間 寛平さんはどこ・・・

2009年03月20日 | パソコン・デジカメほか
 奈良・田原本は昨夜来の雨もようやく止み曇り空の春分の日の朝を迎えています。皆さん、お変わりありませんか。ノブトは半月程前から水を口に含んでも、口で外気を吸っても歯の神経が痛むので歯医者さんで診てもらったのです。
 てっきり神経が出る位まで虫歯が進行していると思っていましたが、そうでは無かったのです。笑って下さい。結果は、歯ぐきが減り歯が浮き出たうえに歯が痩せ、神経までの距離が少なくなった為だとか・・・・。 この状態だと来年の確定申告には、医療費控除の申告が出来そうです。(笑)

 釣り好きや魚が好きな方ならご存知と思いますが、【鯛中鯛】または【鯛のタイ】っていうのを知っていますか。冷凍庫の鯛のアラを煮付けてもらったのですが、綺麗に【鯛のタイ】が取れたのでUPしました。

 

 一番小さいのは鯛のではありません。鯖のミリン干しから取った【鯖のサバ】でしょうか。嘘かどうかは知りませんが、財布の中に入れておくとお金が貯まるとか・・・・。妻に話すと1個持って行き鯛のタイは3個になりました。この骨はどこにあるかと言いますと、左右の胸ヒレを動かすのを助けるためひれの付け根にあるのです。神経が通るための穴があいた骨が見つかれば成功です。、まるで目の様に見え全体の姿が魚っぽいのでこの名前が付いた様です。冷凍庫にメジロのアラがまだあるので見てみるつもりです。

※ 目の後のエラ蓋に見えるところが外れやすいので、綺麗に洗ったあと瞬間接着剤で補強することをお勧めします。 この他にも龍の顔に見える骨、鍬、鎌、熊手に見える骨などがるそうなので、行儀が少し悪い様ですが探してみて下さい。


 アースマラソンの寛平さんはロッキー越えだそうで、ブログでUPされている最新の位置を Google Earth に入れて3D画像で見てみました。LA時間19日午前11時13分(日本時間20日午前3時13分)の位置で、山間を東に向け走っているようです。どの様な理由か分かりませんが宿泊場所も走行ルートも公表しない方針の様で、在米の日本人の応援が段々と少なくなりつつあるようで心配しています。


 



悪さするヒヨドリ捕獲とヨット(エオラス)LA到着 !!!

2009年03月14日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 奈良・田原本は小雨降るどんよりとした空の土曜日の朝です。皆さん、お変わりありませんか。今まで何度かUPしました、間 寛平さん、比企啓之さんの乗ったヨット(エオラス)が無事太平洋を横断し、日本時間の11日朝、ロスアンゼルス・ロングビーチ港へ着き上陸したのはご存じでしょうか。

 上陸の模様を伝える「You Tube」の動画を添付したので、まだご覧になってなければクリックしてご覧ください。両人の奥さんが岸壁で迎えている姿や、感情を抑えられず嗚咽する寛平さんをご覧下さい。ノブトは当日、三重県へ行っていたため中継は観ることが出来なかったのですが、録画したのを見ても再会のシーンでは涙を抑える事が出来ませんでした。
 間 寛平さんは14日(土)3時16分、(現地時間13日(金)11時16分)にニューヨークに向けLAを出発したそうで、スキッパー(艇長)の比企啓之さんはヨットを陸送し、修理や整備、物資の購入などをしてマラソンの寛平さんをニューヨークで待つとのことです。
※ 出発した時の動画です。
 また、間 寛平さんは東京都から「東京オリンピック・パラリンピック招致大使」役を引き受け、「10月2日コペンハーゲンでのIOC総」に出席の予定も組み込まれているそうで、また、ハリケーンが発生しないうちに大西洋横断を考えているところから、早くも出発されたのは少し気の毒に思います。 

※ なお、今日の午後4時から55分間、日本テレビ系列(読売10ch)で【間寛平アースマラソン アメリカ到着スペシャル】の放送があります。

 話題が変わりますが、ノブトは昨年の10月チシャ(サンチュ)を蒔きました。ここのところの暖かさで成長しましたが、このチシャを一つがいだけ留まっているヒヨドリに荒らされてしまいました。
 そこでプランターの周辺に鳥除けの網を張ったところ、一羽が網に絡まり動けずにいたのです。それは9日の朝の出来事で、ヒヨドリはこの様な状態でノブトを睨んでいたのです。

 ヒヨドリとの闘いは何年か前の冬、「アオキ」の実が沢山生って綺麗に色付いたので喜んでいたところ、沢山のヒヨドリがやって来て実を食べ始めたのです。これを防ぐため網をアオキに掛けたところヒヨドリが網に絡まったのです。この時、軍手をして網から外してやったのですが相手も必死な様で、怪我をするほど口ばしで噛まれたのでした。
 今回は厚手のゴム手袋(チョコレート色のゴワゴワした)をして外そうとしましたがゴム手袋の指を噛んで離そうとせず、やむなく網を切り放したのでした。放免する時、一声「ピーッ」と鳴いて飛び去りましたが、「ありがとう」と言ったのか「クソ親爺」と言ったのかは分かりませんが、以来近くへ飛んで来るもののチシャのところへは来なくなっています。
 今になって「輪ゴムで口ばしを縛ってから絡まった足を外してやれば、網を切らなくて良かったのに・・・」と思ったり、もっとクローズアップ撮影をしていればと反省しているところです。 (笑)

デジカメ試運転中?、庭の今と、ヨット「エオラス」は ・ ・ ・ ・

2009年03月08日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 奈良・田原本はすっかり春めき、曇り空ですが静かな日曜日の朝を迎えています。皆さんお変わりありませんか。 ノブトは変わりなく過ごしています。
 最近、買い替えたカメラに慣れるため、カメラをいじっては取扱説明書、取扱説明書を読んではカメラをいじり、また、桜鯛狙いの釣行を考えたり、釣り道具を手入れなどして過ごしています。カメラの扱いについてはなかなか憶えられませんが、「下手な鉄砲も数撃ちゃ当る」方式でやろうと思っていますが、草花を撮ってみました。

 盛りを過ぎそろそろ終りが近い水仙です。

 蕗の薹(ふきのとう)と、その横に出てきた蕗の赤ちゃんです。蕗と言えばワラビと炊いたおかずを連想しますが、ノブトは蕗の入った巻き寿司が先に思い浮かびます。

 これは「春の七草」のナズナですが、七草粥に使いたいと思い種を蒔いています。1月7日では2~3センチ位の大きさで役立たなかったですが、今ではこの様に大きくなっています。(昔は旧暦でやってたので、1月7日と言えば2月1日、それなら採れるか・・・)

 これはキャベツではありません。「あぁーまずい!」のコマーシャルでおなじみの青汁のケールで、葉を冷凍保存しジュースに使っています。バナナ、ミカン、牛乳等を入れたミックスジュースにすれば美味しいです。


 さて、間寛平さんのヨット(エオラス)は、日本時間10日早朝(現地時間 3月9日午後)接岸予定との発表がありましたが、風向きが悪く遅れる模様とのことです。ヨットのマークのあるところが「エオラス」の着く港です。

なお、入港するヨットハーバーを Google Earth の衛星画像で見たい方は、Google地図の検索欄に、
    205 Marina Drive, Long Beach, California 90803
を入れて検索するとヨットハーバーを見る事が出来ます。
 これは、千葉・鴨川港を出て現在までのエオラスの航跡です。

 これが今朝6時20分の位置で、港まで255マイル(約410キロ)とのことです。


白加賀咲き始める ・ ・ ・ ・

2009年03月02日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 奈良・田原本も春めいて来ました。 修二会(お水取り) の松明の火の粉が二月堂では舞っています。皆さん、お変わりありませんか。我が家の梅(白加賀)も咲き始め、ノブトも変わりなくなんとか過ごしております。嫌な冬とも間もなく逃れることができます。

 昨日、梅の木の下でデジカメ試運転中のところへ、つがいのメジロが花の蜜を吸いに来てくれました。ホワイトバランスも自動でしているとのことですが、やけに青空の色が濃いのが気になっています。

 まだ、取扱説明書も充分読んでいないのであたふたしましたが、何んとか姿を捉える事が出来ました。メジロという鳥は本当に落ち着きなない小鳥ですね。一時もジッとしていないので、「じっとしーや!」と念じつつシャッターを押しましたが本当に難しかったです。後でカメラの取扱説明書を見ると、1秒間に3枚撮影できる機能があることを後で知ったのでした。

 一日も早く使いこなせる様に、この春は付近を歩きまわって撮りまくろうと思っています。ノブトが今まで使っていたデジカメは、今の携帯電話に付いているカメラより画素数が少なかったので、ただただ性能の良さに驚いています。性能をを使いこなせる腕には果たしていつなることでしょうか・・・・。


 

 なお、間 寛平さんのヨット(エオラス)の今朝6時20分の位置を Google Earth の地図に入れてみました。西風17~30ノットの風を受け進路90度でロスアンゼルス ロングビーチ港に向かっているとのことです。 

 LAまで1,350キロ程のところまで近づいています。到着日時を予想するクイズをやっているようですが、自然相手では予想は難しいですね。気象庁か気象台かの職員の運動会が雨で中止になったという逸話がある程ですから・・・・。