房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

聖歌隊のアヴェ・マリアを聴きたくて、アーヘン大聖堂聖歌隊の「アヴェ・マリア・カイゼリン」を図書館で借りました。 ~ 千葉市図書館

2018-12-20 11:12:00 | 千葉
アーヘンは聖母マリアをまつる大聖堂と936年から6世紀30代に及ぶドイツ国王の戴冠式が行われた伝統が、「国王の聖歌隊」の伝統を今も継がれているそうです。

アヴェ・マリア・カイゼリン ~ アーヘン大聖堂聖歌隊の伝統

作者不詳
1. 「アヴェ・マリア・カイゼリン」  (4声) (めでたし、皇后マリア)
グレゴリオ聖歌
2. 「恵み深きつぐない主の御母」  (アドヴェント/クリスマスの聖母マリアのアンティフォナ)
ジョスカン・デ・プレ
3. モテット「ただひとり奇蹟を行なう御身」  (4声)
ヨハン・ヨーゼフ・フックス
4. 「主よ、わが魂は御身にこそ」  (第1待降節の4声のモテットのオッフェルトリウム)
トーマス・ルイス・デ・ビクトリア
5. 「アヴェ・マリア」  (乙女マリアの4声のモテットのアンティフォナ)
アドリアン・ヴィラールト
6. 「大いなる奥儀よ」  (4声のモテット)
作者不詳
7. 「ようこそ、キリスト様」  (古いドイツのクリスマスの歌)
オルランド・デイ・ラッソ
8. 「天は御身のもの」  (2つの4声合唱、第3クリスマス・ミサのオッフェルトリウム)
ジャケー・ドゥー・ベルシャン
9. 「おお、汝らすべて」  (4声モテット)
フェリチェ・アネリオ
10. 「キリストはわれらのために」  (4声のモテット、聖木曜日のミサからグラドゥアーレ)
ヤコブス・クレメンス・ノン・パパ
11. 「おお、祝福されたる十字架」  (4声のモテット、聖十字架賞賛祭のアンティフォナ)
ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ
12. 「大地は震え」  (5声のモテット、復活祭ミサのオッフェルトリウム)
ヨハネス・マンゴン
13. 「サルヴェ・レジーナ」  (4声のマリアのアンティフォナ)
トーマス・ルイス・デ・ビクトリア
14. 「われ、美わしきものを見たり」  (6声のマリア昇天祭のモテット)

アーヘン大聖堂聖歌隊
ルドルフ・ポール 指揮

録音 アーヘン大聖堂(ドイツ)


大聖堂の空気が伝わってくる聖歌隊の歌声です。ぜひ聴いてください。


CDパッケージ・デザイン 表側 「輝く冠の聖母マリア」像









CDレーベル・デザイン

(scanner : EPSON PM-T960)

千葉市図書館は図書館8、分館7、図書室21、全部で36館・室あります。図書館・室でCDなどの視聴資料を借りることが出来ます。視聴資料は2タイトル借りられます。予約は4タイトルです。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

クリスマス・イブのファンタジー「くるみ割り人形」を図書館で借りました。 ~ 千葉市図書館

2018-12-19 09:57:12 | 千葉
ドイツ・ロマン派の作家B.T.A.ホフマン(1776-1822)の童話「くるみ割り人形とはつかねずみの王様」を台本にチャイコフスキーが作曲したバレエ音楽です。

物語は、
「あるクリスマス・イヴのこと。クララは、くるみ割り人形を兄たちにこわされる。クララは、こわれた人形をやさしく寝かせる。
その夜中、はつかねずみの一隊がお菓子を狙って攻めてくる。くるみ割り人形は、おもちゃの兵隊を指揮してねずみたちと戦うが、ねずみの王様にやられそうになる。クララは、靴を王様に投げつけ、ねずみたちを追い払う。するとくるみ割り人形は、美しい王子に姿を変え、クララをお伽の国に案内する」
(解説書から引用)

このバレエ音楽の中の8曲を演奏会用組曲として発表したのが、バレエ組曲「くるみ割り人形」です。

チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」 作品71a
第1曲 小序曲
    物語の始まり

第2曲 行進曲
    子どもたちがクリスマスツリーのまわりで踊る場面

第3曲 こんぺい糖の踊り
    お菓子の国の女王が踊る場面

第4曲 ロシアの踊り:トレパーク
    ロシアの民族舞曲による音楽

第5曲 アラビアの踊り(コーヒー)
    コーヒーの精が踊る場面

第6曲 中国の踊り(お茶)
    お茶の精が愛らしい踊りを踊る場面

第7曲 あし笛の踊り
    アーモンド菓子の羊飼い女があし笛を吹きながら踊る場面

第8曲 花のワルツ
    こんぺい糖の精の侍女たちが踊る場面


今回はアルゲリッチのピアノを聴きたくて、2台のピアノのための編曲を借りました。

編曲   ニコラス・エコノム
ピアノ  マルタ・アルゲリッチ
ピアノ  ニコラス・エコノム
(カップリングはピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 クラウディオ・アバド指揮 )

クリスマス・イブの物語なので、イブの夜のひととき「くるみ割り人形」をアルゲリッチでいかがですか。


CDパッケージ・デザイン 表側

(scanner : EPSON PM-T960)

千葉市図書館は図書館8、分館7、図書室21、全部で36館・室あります。図書館・室でCDなどの視聴資料を借りることが出来ます。視聴資料は2タイトル借りられます。予約は4タイトルです。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

クリスマスはソプラノ・サックスを聴きながら ~ ミラクルズ(ケニー・G)

2018-12-18 10:16:23 | 音楽のある暮らし
ミラクルズはケニー・Gのクリスマス・アルバムです。
一度は聴いた曲ばかりで落ち着いて聴けます。
13曲中11曲はソプラノ・サックスでメリー・リトル・クリスマスとシルバー・ベルズの2曲はテナー・サックスです。

KENNY G  miracles The Holiday Album

1.ウインター・ワンダーランド
  Winter Wonderland
2.ホワイト・クリスマス
  White Christmas
3.メリー・リトル・クリスマス
  Have Yourself A Merry Little Christmas
4.クリスマス・ソング
  The Christmas Song
5.きよし この夜
  Silent Night
6.ブラームスの子守歌
  Brahms Lullaby
7.グリーンスリーブス
  Greensleeves
8.ミラクルズ
  Miracles
9.まぶたの中で
  Away In A Manger
10.ハヌカー・ソング
  The Chanukah Song
11.リトル・ドラマー・ボーイ
  Little Drummer Boy
12.シルバー・ベルズ
  Silver Bells
13.スプリング・ブリーズ
  Spring Breeze

Produced by Kenny G
All songs arranged by Kenny G and Walter Afanasieff except
"White Christmas" arranged by Kenny G and Robert Damper

Design : Christpher Stern
Phtography : Timothy White


CDパッケージ・デザイン 表側



CDパッケージ・デザイン 裏側



CDレーベル・デザイン



Kenny G のアルバムたち

(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

小学生の女の子、サンタクロースの存在理由を語る!!!

2018-12-17 10:30:51 | Weblog
知り合いの子供で、小学低学年の男の子と女の子の友達同士が遊びに来ました。

その時の会話です。

「ねえ、さんたさんっていると思う?」

男の子がおっちゃんに質問してきました。
夢のある答えが見つからず、女の子にふりました。

「さんたさん、いると思うかって聞いてるよ。」

「さんたさんなんて友達いない。」

「サンタクロースだよ。」

「ああ、サンタさんね。いるわよ。」

男の子は唖然とした顔でおっちゃんを見つめる・・・

「だってね。去年、両親に2000円のお洋服をクリスマスプレゼントに頼んだの。
サンタさんには10000円くらいの物をプレゼントに頼んだの。
そしたら、クリスマスに2つちゃんとプレゼントがあったのよ!!」

「すごいね・・・」

「そおでしょ。
よく、お父さんがサンタさんて言っているじゃない。
お父さんがサンタさんなら、
10000円のものなんて買えないじゃない。」

「・・・・・」

99% ね。99% サンタさん いるわ!!!

おっちゃん、「おとうさんって・・・・」

男の子小さい声で、「0%いない

今年もサンタさんには10000円のプレゼント頼んだの!!!


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   


にほんブログ村の記事トーナメントに参加しました。たくさんの応援ありがとうございました。

いろいろのつぶやき35ブログトーナメント - ライフスタイルブログ村いろいろのつぶやき35ブログトーナメント

季節外れのナンテンハギ(南天萩)

2018-12-16 09:46:43 | 写真
12月に入って咲いてるマメ科は珍しく思い名前を調べてみました。
クサフジの仲間で、オオバクサフジかナンテンハギか迷いました。オオバクサフジなら千葉市のレッドリストに掲載されている千葉市重要保護生物の指定種です。
クサフジの仲間は花の形はどれも同じに見えます。葉っぱはほっそりしている、普通に見る葉っぱだけど根元が広い・真ん中が広い・先がとがっているなどから写真は真ん中の広いので、葉っぱの真ん中が広いオオバクサフジとナンテンハギとわかりました。葉の付き方を調べると、オオバクサフジは10枚ほどの葉っぱ並んでついているのに対して、ナンテンハギは葉っぱが2枚でジグザグについています。写真を見ると葉っぱは2枚でジグザグになっていました。このことから、ナンテンハギと判明しました。

ナンテンハギ。漢字で、南天萩。マメ科ソラマメ属の在来種の多年草です。別名は、フタバハギ。
葉っぱがナンテン、花がハギに似ていることからナンテンハギと付けられたようです。
花期は6月から10月。遅くても11月くらいまでの初秋の花です。地球温暖化の影響で植物図鑑の花期を改める時期になっているのかもしれません。





フジのようなように花をつける草なのでクサフジ、草藤と呼ばれています。


















ジグザグに2枚の葉っぱがついています。



耳状の托葉。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

クリスマス・ソングと言ったらBoAの「メリクリ」ということで図書館で借りました。 ~ 千葉市図書館

2018-12-15 10:09:01 | 千葉
『メリクリ』はヘッドホンを着けた女性が歌っている「音楽には感動がある」で有名なCMに使われた2004年にリリースされた曲です。

BoA 「メリクリ」
作詞 康珍化
作曲 原一博

印象的な詞は、
 
 ずっとずっと 言いたくて
 つきあってくれて ねぇ ありがとう

気持ちを言葉に表せるようになったことの驚きと、詞の主人公は男性だけど中性的で女性が言ってもおかしくないように感じます。

千葉市図書館にはBoAの「メリクリ」が収録されているアルバムは2種類ありましたので、2種類借りました。
2005年リリースの「BEST OF SOUL」と2009年リリースの「BEST & USA」の2つのBESTアルバムです。編曲が違っているので2枚とも借りてよかったです。

BEST OF SOUL
編曲 原一博

Art direction and design : Toshiyuki Shinke
Photographer : Hirota Hata (mili)
Hair and make up : Shinji Ikeda (mod's hair)
Stylist : Yoshiyuki Shimazu


CDパッケージ・デザイン 表側



CDパッケージ・デザイン 裏側



CDレーベル・デザイン



BEST & USA
BEST & USA Version
編曲 島健

PACKAGE DESIGN
Art Direction&Design : Nobuo Sekiguchi (Plug-in Graphic)
Photographer : TAKAKI_KUMADA (MILD)
Hair&Make up : Hirokazu Niwa
Styling : Yasuhiro Watanabe (FEMME)
Creative Coordination : Takehiro Morimoto (AMI)
Project Producer : Yoshihiro Seki (AEI)


CDパッケージ・デザイン 表側



CDレーベル・デザイン

(scanner : EPSON PM-T960)

千葉市図書館は図書館8、分館7、図書室21、全部で36館・室あります。図書館・室でCDなどの視聴資料を借りることが出来ます。視聴資料は2タイトル借りられます。予約は4タイトルです。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

冬に咲くヒガンバナ = ヒメヒガンバナ(姫彼岸花)

2018-12-14 10:05:03 | 写真
12月に咲くヒガンバナがあるのは知りませんでした。秋に見る真っ赤なヒガンバナとは違ってピンク色の優しい感じの花です。

ヒメヒガンバナ。漢字で姫彼岸花。ヒガンバナ科ヒメヒガンバナ属の大正期に渡来した南アフリカ原産の多年草です。




耐寒性を持ったヒガンバナですが、学名のネリネ・ウンデゥラータからネリネの名で園芸種として知られているようで、鉢植えの観賞用で販売されているようです。




千葉のような比較的暖かい土地では路地植えでも育つようです。

ひらひらと見える花びらが、水の妖精ネーリーネーのようなので学名はネリネ。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

クリスマス・タイム・イン・ブルー (12インチ・シングル)~ 佐野元春

2018-12-13 08:41:56 | 音楽のある暮らし
クリスマス・タイム・イン・ブルーは1985年11月にリリースされた佐野元春のクリスマス・ソングです。
LPサイズの12インチのシングルレコードです。

田舎に住んでいる自分にとって大都会のクリスマスのにぎわいを感じた曲でした。
ぼちぼち田舎のほうにも一般の家庭の玄関にイルミネーションが見られるようにもなったころです。

作詞・作曲・編曲 佐野元春

U.S.coordinator
Christian Dalbavie (Time Capsule Inc.)
吉成伸幸 (Rep.サンダー音楽出版)
Art Works 牧野良幸
Photography 大川直人
Sleeve design 佐野元春
高橋伸明(EPIC/SONY)


ジャケットの表側のデザイン。



ジャケットの裏側のデザイン。



イラストは牧野良幸。


「sleeve 」とは『紙製のレコードジャケット』の意味です。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

中島美嘉の「雪の華」を聴きたくて図書館で借りました。 ~ 千葉市図書館

2018-12-09 11:22:41 | 音楽のある暮らし
クリスマスが近づいて寒くなってくると「雪の華」が聴きたくなります。でも、中島美嘉のCDは1枚も持っていないので千葉市図書館で借りました。借りたのは中島美嘉の代表作が多く聴ける『BEST』にしました。

中島美嘉 「雪の華」
作詞:Satomi
作曲:松本良喜
編曲:松本良喜


好きなところは、

 風が冷たくなって
 冬の匂いがした
 そろそろこの街に
 きみと近づける季節がくる

この部分のメロディーラインです。この部分のメロディーがこの曲をより切なくしていると感じます。もちろん、詞と曲とそして中島美嘉の声が出会わなければこの名曲はなかったのでしょうね。


中島美嘉 『BEST』

Art Direction & Design :TYG(Tycoon Graphics) for Graphickers
Photograph : Kazunali Tajima for MILD inc.
Styling : Haruhisa Shirayama
Hair & Make up : Tsukushi Ichikawa for MILD inc.


CDパッケージ・デザイン 表側



CDレーベル・デザイン

(scanner : EPSON PM-T960)

千葉市図書館は図書館8、分館7、図書室21、全部で36館・室あります。図書館・室でCDなどの視聴資料を借りることが出来ます。視聴資料は2タイトル借りられます。予約は4タイトルです。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ