葉肉が厚く光沢があり、名前がとってもユニークなんですよ!
その名も!【 ハッピービーン 】
日本語で直訳しますと【 幸福豆 】・・・何とも幸福を運んできてくれそうな名前も素敵\(^O^)/
葉はカールしてエンドウ豆のよ うに見えることからこの名前が付きました。
びっくりするくらい、エンドウ豆にそっくりの葉っぱなんですが、もちろん食べれません(笑)
ハッピービーンは、科名: コショウ科 属名: ペペロミア属 に属し、学名は、" Peperomia happy bean"です。
是非、観葉植物としてお楽しみくださいませ
ハッピービーンは葉が豆のさやみたいので 、外国では豆は幸福を運ぶということで ハッピービーンを置いておくとそこに幸福が舞い込むと言われています。
えんどう豆の鞘にそっくりな葉っぱのペペロミア。学名も見た目の通りで、その名も ハッピービーン 幸福豆 ペペロミア特有のやや肉厚でプリプリッとした葉、眺めていても触れても、とっても癒されます。
遊び心たっぷり 癒され度も満点です。. 触ったり、にぎると幸せがわけてもらえる樹 カナリア諸島原産のキク科の植物です。
原産地では茎を触ると幸せが訪れるとの言い伝えがあります 枝は多肉質でよく分枝し、老木では根元の幹が10 ~20cmの太さに育ちます。
若枝は灰 緑色に葉が落ちた痕跡が残り、独特な姿をみせます。また、葉は枝先に輪生するようにつき、 新しい葉が生じると古い葉から順次落葉し、低温で全ての葉が落葉して休眠します。
茎の 先端に黄白色の花が咲きます(只今、花芽があがってきています)
一日一回葉に触ると二か月ぐらいでいいことおこるらしいよ!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます