ガーデンフィールズ オクダ

富山県富山市町村245 TEL076-411ー8739
営業時間AM10時~PM6時 定休日 月曜日※祭日営業翌日休業

今のうちにやってください!!か ん ぴ

2012年12月17日 22時02分50秒 | ブログ

「寒肥」は「かんごえ」と読みます。「かんぴ」と呼ぶ場合もあります。寒肥は大体12月から2月の寒い時期に与える肥料をいいます。

寒い時期は植物は休眠しほとんど成長しませんが、暖かくなる時期になると急に動き出します。そのタイミングにあうように、事前に与えておく肥料が寒肥です。寒い時期に与えた肥料はゆっくりと分解して植物に良い状態で効く肥料となるのです。花や実のなる樹木では寒肥はとても大事な作業となります。

寒肥は植物にとって一年分の元肥えともなりますのでたっぷり与えます。大量に与えるので効き目の穏やかな有機肥料が向いています。有機質肥料は土壌中の微生物を育て、土壌を団粒化する働きがあり、土壌をを改良する効果がありますので、長年植え替えをしない樹木や宿根草の肥料に適しています。

寒肥を与えるときは根元そばではなく樹冠に沿って与えます。根の伸びるほうへ肥料を与えるわけです。このとき穴を掘ったりするのですが、スコップなどでと根を切ってしまうことになりますが、恐れることはありません。根を切ることによって、春の新根(ひげ根)が伸び、植物にとって返っていい状態になあります。

太い根というのは養分や水分を吸収する能力があまりないのですが、新根は養分等の吸収能力が高いので樹木がより生育するというわけです。ひげ根のたくさんあるように育てましょう。

寒肥には腐葉土・堆肥・牛糞・鶏糞・骨粉などの有機質肥料を使います。注意すべきは完全に発酵した肥料を使うことです。無発酵のものを使うときは根から遠ざけ、よく土と混ぜます。根に直接肥料が当たらないようにしましょう。発酵しているかどうかわからないときは、土に混ぜず上におくだけの施肥方法が安全です。発酵済と袋に書いてあっても、完全に発酵してない場合もあるからです。

当店ではバーク堆肥30Lおすすめします!


八重咲きも入荷いたしました!

2012年12月17日 21時54分13秒 | ブログ

クリスマスローズについてImagescaw8akl3
学名
   Helleborus キンポウゲ科クリスマスローズ属
原産地 ヨーロッパ、地中海沿岸、西アジアに約20種が分布
特徴 クリスマスローズとは英名で、ヘレボラス ニガーのこと
    ですが、現在では全て一般的なクリスマスローズといわれてます
    ほとんどのものは常緑ですが、チベタナスのように夏に
    休眠し、地上部の枯れる品種も有ります
    花は中心部の小さい部分で美しく見えるのはガク弁で、
    咲き終わっても長い間枯れずに鑑賞することができます
栽培 ほとんどの品種は庭植えに適します 夏の暑さにはやや
    弱いので、夏の暑い地方では、夏にやや半日陰となる涼
    しい所が良いです 夏越しさえできれば栽培は易しいです
    コルシカス、リビダスなどの木立ち性種は寒さにやや弱い
    ので北海道などの極寒冷地では鉢植えにし、冬は室内に
    入れた方が良いです
    生育適温は0℃~15℃で、秋から春に良く生長します
品種 オリエンタリスの交配種が花色豊富で、良く出回ってます
    八重咲き(ダブル)人気があります。

※お知らせ

喫茶オクダ 冬季営業中です

ご来店のさい ご気軽にコーヒーなどオーダーしてください。

ガーデンフィールズオクダでイップクしていってください。by マスター