goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

白河手打らーめん うさぎ@岩瀬郡鏡石町

2017年05月23日 | ラーメン(須賀川・岩瀬郡)
鏡石のうさぎです。
特製中華が食べたくて、いろいろな関所を超えてやってきましたw
特製中華には、普通の手打中華とは違うチャーシューが入ってるんです。
肩ロースのチャーシューが3枚。それもちょっと厚めに切ってあります。
あー、このチャーシュー、丸っと1本欲しいなぁ…( ̄▽ ̄;)

麺はピロピロ中太麺。

麺も旨いっすねー。
実は特製中華は麺量も多いのです。確か1.2玉だったような…。
はぁ、どうりでハライッパイになったわけだw



白河手打らーめん うさぎ
岩瀬郡鏡石町中町56-5
0248-62-6777
定休日:月曜日(休日の場合は翌火曜日)
駐車場:敷地内に多数
その他:小上がり有り、喫煙可

◆過去の記事◆
2017.02.28 チャーシューワンタンメン
2015.10.22 特製中華、メニュー
2015.01.15 からしみそ
2014.11.15 チャーシューワンタンめん
2014.09.11 特製中華
2014.07.01 冷やし中華
2014.04.10 特製中華
2013.06.07 みそらーめん
2012.11.13 手打中華
2009.02.18 ワンタンめん


6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
白河は (らんぜ)
2017-05-23 14:57:55
麺も多めだけどスープも多めの
様な気がする。

こっちは最近スープの量減らしてる?
って感じの店がチラホラ…?
ま、スープ残るし勿体ないと思うけど
たまに、え?これじゃ足りないよね?
って店があってある意味衝撃的(~_~;)
返信する
Unknown (ひなりん)
2017-05-23 16:02:56
白河系では基本脂身少なめのチャーシューが好きですが、肩ロースは程良い脂でおいしいですね。

スープは普通の手打中華と同じなんでしょうか?特製というと背脂でも入ってそうなイメージですが...。
返信する
そぅそぅ (百蓮)
2017-05-23 18:30:46
特製中華つぃつぃ頼んじゃうけど
はらっくちぃ(福島方便w)
になっちゃうんですよね
ヾ(@゜▽゜@)ノ
返信する
らんぜさん (にくきゅう)
2017-05-24 07:55:43
基本的に白河ラーメンてスープ多い気がする。
つーか、都会のオサレなラーメン屋さんはどんぶりも朝顔形で、
なんとかスープ節約しようとしてるのは私も思ってたよ。
確かにスープ飲み切れないともったいないけど、
どんぶりの中で麺がまるっきり見えてると、
なんだか伸びきったラーメンみたいでヤダよねー。
返信する
ひなりんさん (にくきゅう)
2017-05-24 07:57:04
私も肩ロースチャーシューが好きです(´∀`*)

特製中華は普通の中華と同じ味ですよ。
ただチャーシューが肩ロースに変わるのと
麺量がちょっと多いだけの違いです。
返信する
百蓮さん (にくきゅう)
2017-05-24 07:58:03
うんうん、はらくっちくなるのわかってても特製中華が食べたい。
つか、「はらくっちぃ」ってやっぱ方言なのか…w
返信する