あぁ、生きた証

日記、献血放浪記、気がついたり考えたりしたこと、地元清水エスパルスについて書いてます。

【箱根駅伝】青学大が負けた…復路Vも史上初2度目学生駅伝3冠と箱根史上3校目5連覇ならず

2019-01-03 | スポーツ全般
「 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走は2、3日、東京・千代田区大手町の読売新聞社前~神奈川・箱根町の
芦ノ湖を往復する10区間217・1キロで開催。3日の復路(5区間109・6キロ)は2位でスタートした
東海大が8区で小松陽平(3年)の区間新記録の力走で東洋大を逆転して逃げ切って、初の総合優勝を飾った。

史上初となる2度目の学生駅伝3冠と箱根史上3校目の5連覇を目指していた青学大は復路優勝を果たしたが、
総合で2位となった。

 青学大は往路で東洋大と5分30秒差の6位。
復路のこの日は6区で小野田勇次(4年)が区間新記録となる57分57秒をマーク。
7区でも林奎介(4年)が自身の持つ区間記録と2秒差の1時間02分18秒の区間賞で、
首位との差を3分48秒差まで縮めた。

 しかし8区では飯田貴之(1年)が区間2位の1時間4分34秒と踏ん張ったが、
東海大・小松が区間記録を22年ぶりに更新する歴史的快走をみせて首位との4分29秒差に再び広がった。

 9区では吉田圭太(2年)が再び3分43秒差に縮め、失速した東洋大に8秒差に迫り10区に入った。

 そして10区の鈴木塁人(3年)も好走して2位に浮上した。」
                              (「スポーツ報知」より引用)



「今年も青学が優勝か?」と思っていたが、蓋を開けてみれば往路では6位で首位とのタイム差からして
総合優勝は厳しいだろうというのがもっぱらの見方だった。

復路は意地を見せた感じで往路優勝の東洋大を往路新記録で抜いたものの、東海大も頑張り2位止まりだった。
いつかは途切れる連覇だが、今回の負けは間違いなく来年に続くもので、むしろどんな風にチームを仕上げて来るのか
期待が高まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする