あぁ、生きた証

日記、献血放浪記、気がついたり考えたりしたこと、地元清水エスパルスについて書いてます。

夏休みをとってはみたものの・・・

2015-07-23 | ドライブ・遠出・旅行
今日は夏休みを取った。
(ちなみに自分の職場は7月~10月までの間に5日間夏休みの取得が可能、いや無理矢理取れ)
とりあえず今月1日消化しておかないと後々まとめて取るのも厳しいので、半ば無理矢理な感じで取得することにした。


毎年のことだが、無理矢理とるのですることがない
今回もそうなのだが、とりあえず横浜か川崎のヨドバシカメラにでも行ってぶらりしてこようかなと。
(やはりヨドバシカメラの品揃えはハンパない感じなので、手に取ってあれこれ熟考してみようと。)


去年、この時期気がついたのが「青春18きっぷを利用した方が体が楽だなぁ」と。
夏休みを平日取って何処か日帰りで遠出しようものなら、車の方が色んな面で気楽な反面、翌日仕事であることを考えると、
道中寝むたくなったら寝て、自分が運転しなくても体は電車に運ばれていることは非常に大きい。


ということで、去年は金券ショップで18きっぷを購入したが、5枚綴りの全てを消化出来る訳もなく、一応レンタルという形で
一旦買い取り、再度残りを売りにいかなくてはならない面倒臭さがあった。

今年は、来月もう1、2回くらい使用する可能性もあるので、みどりの窓口で購入することにした。
(使い切れないものは早めに売却するといい値段で買い取ってくれるらしい)



さて、改札を通過しようとした時、看板が目に飛び込んできた。



「沼津駅付近の沿線火災の影響で電車に遅れが・・・」



ん??大丈夫か?
駅のホームは結構混雑していて、ダイヤも乱れていた。

それでも沼津行きの電車が来て(8:40)順調に走り出したので、
「なーんだ、もう通常ダイヤに戻ったか」と然程気にすることもなかった。


そもそもある程度余裕を持って家を出ていることもあり、むしろ早く着き過ぎて、時間を持て余すくらいだよなと思っていただけに
多少の遅れは結果的にはいい感じの時間(丁度お昼を食べる時間)に向こうに到着することになるんだろうなと捉えていた。




しかし・・・




片浜駅で20分近く停車。
(ポツポツ雨が降るにもかかわらず、電車の扉は開いたままで、風が吹くと多少降り込んでくる始末。)
ようやく動いて沼津駅に到着(10:20頃)するも、そこから東に向かう電車が来ない。

普段なら、清水~沼津は40分そこそこで到着するのに1時間半近く掛かっていた。


次の上り電車は11時過ぎの予定。
御殿場線という選択肢もあったが、こちらは確かに順調ではあるが、大きく迂回する感じで走っているのでそれはそれで時間が掛かる。



ここでホントにどうしようか迷った。



復旧はいつになるのか分らない中、次の電車を待つのはいいが、その電車に乗って横浜、川崎に到着するのはいつのことやら?
そして遅くなれば、帰宅時間は概ね決まっているので、滞在時間が限られてきてしまう。


このまま電車を待ち続けるのか・・・

それとも、引き返すのか・・・


青春18きっぷを使っているので、1回あたりの金額を考えると清水~沼津往復では確かに勿体ない。
だからと言って、貧乏根性むき出しにして、無理して行って着いたら即戻らなくてはとなっても意味がない。
(ただ疲れるだけ)


混雑しているホーム上では落ち着かないので、とりあえず一旦改札を出てみる。
改札周辺では、復旧の見通しを尋ねる客の対応に駅員さんが追われていた。


11時近くになり戻ってみる。
先程までごった返していた改札周辺に人がいない。

電光案内板にはどうやら復旧した旨が書かれていた。

よし!
当初の予定より2時間近く遅くなったが、このまま東へ向かうことにした。


11時3分発とかなっている割には電車が来ない。


ん・・・こりゃあ実際のところいつになるんだ???




電車は7分程遅れて到着。
ようやく東に向けて動き出したときは、ささやかながら心が躍った。

しかし、全然速度が上がらない。
これからホームに止まる直前かの様な速度だ。




えぇ??????




その謎は、直ぐさま解けた。

沼津駅からホントに数百Mくらいの線路沿いの家が焼け落ちていて、現場検証のため多くの警察官の方々が集まっていた。
「これかー」


このポイントを通過すると電車はグングン加速し通常の走りとなった。

13:20 川崎駅に到着。

平日昼間に川崎をぶらぶらする不良サラリーマン(まぁ、夏休みだけど)
静岡では雨が時折ポツポツしていたのに川崎は太陽こそハッキリ出ていないものの蒸し蒸し暑い。


野郎ラーメンでガッツリ食べ、駅前のヨドバシカメラへ。
ガラスフィルムとタッチペンを見る。

具体的に何かお目当てのものがある訳でもなく、どれくらいの価格でどんなもんか手に取ることが出来ればといったところ。


んーなるほど、結局は今一度ネットであれこれ検索してどれにするかよく考える必要があるなという結論に達する。
(こういう時、なかなか即決ということはあまりない。)


16:45 帰宅ラッシュに巻き込まれる前に電車に乗る。
割と早い段階で席に座ることが出来、仮眠をとりながら19:26清水に到着。


途中トラブルに見舞われたものの、絶望的なものでなくて良かった。
しかし、これだけの内容で平日休みに遠出するのもかなり無理がある。

電車に乗るのが好きなのかと我ながら思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第3節 名古屋グランパス戦

2015-07-19 | 清水エスパルス
んー2度のリードも、数的優位も活かせず結果はドロー。

下位チームが軒並み勝ったこともあり、敗戦並に痛い引き分けとなった。



審判のジャッジは最後まで謎だった。
闘莉王の退場も確かに謎ではあったが、けがの功名か結果的には、名古屋とってやることが明確化することとなり、
こういう時は気をつけなければならないセットプレイからの失点となった。

流れのなかでの失点でないからいいと選手のコメントにあったが、こういう試合はセットプレイになると数的不利が一時的に解消される
場面であることは明らかなので、細心の注意が必要だった。



そして・・・




やはり相手が一人少なくなった時点で攻勢に出るかと思い気や受ける形になり結果失点。
ここはベンチワークが鍵を握った。


明らかに無能な監督の采配ミス



ミスが目立った八反田を下げて村田を入れて、相手の裏を狙うカウンターサッカーで良かったと思う。

更に村田を入れてもサイドに張っている訳でもなく、どちらかと言えばセンター寄り。


んー村田の足がこれでは活きてこない・・・




サポはスタンドの比較的高い位置から俯瞰でピッチ全体を見回している。
専門的な知識がそりゃあ監督、コーチよりもないのは確かだが、単純に選手の動きがプレイが良い悪いの目は間違っていないと思う。
(これは審判のジャッジに対しても)


これで年間総合順位も最下位に再び転落。
何やかんやで下位4チームにいよいよ絞られた感じがする。


ん...まだ監督代えないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<「新国立」白紙>ラグビーW杯に打撃 収入大幅減を懸念

2015-07-18 | 政治・経済・社会・ニュース
「 新国立競技場の建設計画が根本的に見直しとなることが17日に決まった。2019年9~10月に日本で開催される
ラグビー・ワールドカップ(W杯)に完成が間に合わず、新しい舞台を生かして多くの収入を見込んでいたラグビー界にとっては大きな痛手だ。


 19年ラグビーW杯の試合を行う全国12会場のうち最多の8万人を収容する新国立競技場では開幕戦と決勝の開催が決まっていた。
嶋津昭・大会組織委員会事務総長は「世界中のラグビーファンが新しい国立競技場で開催するということを大きく期待していたと思う。
ビジネスモデルとしては厳しくなる方向」と硬い表情で語った。

 W杯は、放映権料やスポンサーからの収入はすべて主催者である国際統括団体「ワールドラグビー(WR)」に入る。
日本の大会組織委はさらに、WRに開催保証金9600万ポンド(約190億円)を支払わなければならないため、
チケット売り上げの目標を300億円に設定して収入の柱と位置づけていた。

 12会場のうち新国立に次ぐ収容能力を持つのは、日産スタジアム(横浜国際総合競技場、約7万2000人収容)。
02年のサッカーW杯日韓大会でも決勝会場となり、ラグビーW杯でも決勝などの開催は十分可能だ。
だが、それに伴って本来は横浜国際で開催するはずだった試合をより小規模の別会場に移行すれば、観客収容人数が減るため収入も減少する。
また「新国立での初の世界大会」という集客効果がなくなる影響も避けられない。

 ただ、15日に開催地の自治体首長らが集まって東京で開かれた「キックオフミーティング」で嶋津事務総長が「残念ながら認知度は非常に低い」と
話したように、ラグビー関係者には従来、大規模な会場があっても十分な観客を集められるのか、といった危機感があった。
「総理から『国として支援する』と力強い発言をいただいた。いろいろ影響はあると思うが分析していきたい」と嶋津事務総長。
日本協会関係者は「逆にこの機会で、19年に日本でワールドカップが開かれると知ってもらえたかもしれない」と前を向いた。」
                                                 (「毎日新聞」より引用)





何かこの手の報道というのがいわゆるメディアの「情報操作」ではないかと疑わしき記事に他ならない。

確かに今までにない斬新なフォルムのスタジアムだし、このデザインで東京がオリンピック開催地として選ばれたのも事実であろう。
国立競技場はこの先もずっと頻繁に使用されることには間違いないので多少豪勢だったとしてもいいのだろうけど、いかんせん費用がかかり過ぎ。

建てたとしても更に莫大な維持費が必要となるので、1兆円規模の話とも言われている。



債務不履行で大問題となっているギリシャを尻目に、借金大国日本がここで更にここまでの莫大な費用を掛けて建設する必要があるのか
は甚だ疑問である。

それは多くの国民が思っているところで、これに反発するお役人たちはどう見ても利権が絡んできているようにしか思えない。


そして毎日新聞がこの記事。
この記事の結びとして、「だから当初のままの新国立競技場でいい」ってロジックを主張したい様にしか思えない。
単純に規模縮小で減益というのを敢えて、このタイミングで報じる意味が分らない。


まぁ、所詮毎日新聞だからなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩田社長の死、世界が悼む 「ゲーム業界の巨人を失った」

2015-07-13 | 雑記・日記
「 任天堂の岩田聡社長が死去したという知らせは世界を駆け巡った。ソーシャルメディアでは世界のゲームファンが追悼メッセージを投稿し、
各国のメディアはニンテンドーDSやWiiをヒットさせた経営者の死を伝えている。


 Twitterでは「Satoru Iwata」が米国などでもトレンドに。ハッシュタグ「#ThankYouIwata」ではファンがさまざまなメッセージを寄せている。
Redditには多数のコメントが投稿され、ファンが「とても悲しい。彼はレジェンドだった」と悲しんでいる。

 テクノロジーメディアのThe Vergeは、岩田氏がHAL研究所の出身で、プログラマとして「バルーンファイト」などを手がけたことを紹介し、
社長就任以降は任天堂を大きな成功へと導いたと報じた。

 英BBCは調査会社Frost & Sullivanのマーク・アインシュタイン氏による「岩田氏は巨人だった」というコメントを紹介。
「岩田氏はまずゲーマーとしてよく知られており、CEOであることはその次だった。ゲームを変えた人物だった」。

 米Wall Street Journalはブログで、岩田氏について創業家である山内家以外からの初の社長就任であり、
ニンテンドーDSとWiiをヒットさせたことなどを挙げている。

 任天堂のライバルであるPlayStationの公式Twitterアカウントは「岩田さん、すべてに感謝します」とツイート。
米MicrosoftでXbox Liveを担当するラリー・フリブ氏は「E3でお目にかかる機会があったが、とても紳士な方だった。
ゲーム業界は大きな力を失った」と悼んだ。

 「MOTHER2」などを通じて親交のあった糸井重里さんは、「どんな別れのときにでも、『また会おう』と言えばいいのだと思う」と
ほぼ日刊イトイ新聞につづっている。同サイトは、岩田氏が登場したコンテンツを集めたページを公開した。」
                                         (「ITmedia ニュース」より引用)





以前、療養中なんてことを聞いていたが、まさかこの年齢でこの世を去ることになることに驚いた。

日本では家庭用ゲーム機がなかなか売れなくなって久しく、またそこを打開すべく手段がなかなか見えてこないのが現状だろう。
DS Wiiはヒットしたものの、その後はとにかく苦境に立たされた任天堂、岩田社長。


最近では、スマホでとりあえず無料ゲームをダウンロード、なんとなくやってみてつまらなければそく削除、
ネットで雑誌で周りで話題ならば、とりあえずしばらくやってみる。

その上で、これは自分と合わないかなと思えば即削除。
基本的には無課金でもそこそこ遊べるので、その範囲で遊ぶも良し、課金した方がもっと楽しめると判断して初めて
ゲームに対して支払いをする非常にライトな感じで、ゲームと向き合い方は明らかに異なる。

この先どうなるのか?
スマホゲームは、まぁ時間つぶしにはいいのだろうけど、新しいものを体験するにはやはり家庭用ゲームしかあり得ない。


ということで、家庭用ゲーム機はまだまだ死なずだと思う。


ちょっと話がずれてしまったけど、岩田社長のご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血 156回目 献血ルームあおば

2015-07-12 | 献血
前回献血したのが5/23で、その際、針を刺した箇所が内出血を起こしていたこともあり、内出血が収まるのを待っていたら、
いつの間にか間が空いてしまった。
(本当ならば、6月中に1回行けたはず。)

久しぶりの献血ルームあおば、今日は日中とにかく暑かったので、涼みがてら行ってみた。

うぅぅぅぅ...混んでる。


受付するまで20分くらいかかり、実際本採血するまで40分くらい待つことになった。
(まぁいいけど)

久しぶりの献血という事で、元々血管が出にくい腕が更に針を刺した後も殆ど消えていて、看護士さんが針を刺すのに
大変苦労されていた。(すまそ)


途中、猛烈な睡魔に襲われ深い眠りに落ちたけど、これがまた非常に気持ちよかった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天仰ぐなでしこ 悪夢の滑り出し…追い上げ届かず、まさかの5失点

2015-07-06 | サッカー日本代表
「 ◇サッカー女子W杯カナダ大会決勝 日本2―5米国(2015年7月5日 バンクーバー)


 思いのままに喜びを表現する米国選手を、なでしこイレブンはただただぼう然と見つめるしかなかった。
悲願の連覇まであと1つとしながら、その最後のステージでまさかの完敗。ピッチに倒れ込み天を仰ぐ。頂点への手応えがあったからこその悔しさ。
現実を前に、スタンドに駆け付けた日本人サポーターも顔を覆うしかなかった。

 悪夢の滑り出しだった。前半2分、CKからいきなりMFロイドに決められ、今大会初めて先制を許すと、同4分には右FKからまたも
ロイドに2点目を決められ2分の間にセットプレーで2失点。
米国の波状攻撃は止まらず14分、DF岩清水のクリアミスをきっかけにMFホリデーが右足ボレー、直後の16分にはハーフウェーライン付近から
ロイドがロングシュートを決めて、差はあっという間に4点に広がった。

 それでも前回女王の意地だけは忘れない。4点を追う前半27分、MF川澄のクロスを受けたFW大儀見が体を回転させて左足を振り抜きゴール左隅へ一撃。
準決勝までの6試合で1失点と鉄壁の守備を誇る米国から6試合ぶりに得点を奪うと、33分にはMF澤を投入。
前半から大黒柱をピッチに送り込み、打開を図った。

 後半7分にオウンゴールで2点差に迫ったものの、2分後に5点目を献上して流れを引き寄せられない。
15分に最後の切り札・FW岩渕を投入。策は尽くし、選手は足がつるまで走り続けたがゴールは遠く、非情のホイッスルが鳴り響いた。」
                                         (「スポニチアネックス」より引用)





流石に仕事中だったので、リアルタイムでは観る事が出来なかったけど、結果だけは早々と知ることに。

立ち上がりにセットプレイから先制し、落ち着かないうちに追加点と、まぁアメリカは理想的な得点。
なでしこが追い上げても更に追加点と、力でねじ伏せた感じだった。


この4年間あれこれ課題が言われ続けてきたが、特に解消されないまま本体会を迎え、この敗戦がこの4年後にどう活かされるのか
頭を悩ませるところではないだろうか?


とはいえ、そんな中、選手は一生懸命やったと思う。
お疲れさま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

radikoで楽しむ

2015-07-05 | 音楽・ラジオ
パソコンで関東エリアのラジオをクリアな音で楽しむことが出来る様になって何だか嬉しい。

何かしらパソコンで作業しながら、そのオトモにラジオというのは、個人的には古くからそうだったので、再びそんな生活が再現出来た感じ。


そんな中、若干気になるのが音質の良さ。
当然のことながらいいに越したことはないのだが、余りにもクリア過ぎてAMラジオなのにFMっぽくてどことなく違和感を感じる。
交通情報なんかになってくるとホントにFM。

やはりいわゆるラジオから聞こえてくるAMの音が耳あたりがよく、こちらの方がしっくりくる。

この先、FMでもAMラジオが聞けるようになるらしいので、まぁ嫌とはいってられないのだろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚醒進化への道

2015-07-04 | パズドラ
スフィンクス、メジェドラ、クレオパトラ、あと仮面に宝玉で覚醒イシスへの必要な素材は揃った。
何ならプラスも結構な数字になっているぜぇ~。

しかし、ここで相変わらず迷っている部分が浮き彫りになってきた。



さて、覚醒バステトとどっちを優先的に作ればいいんだろ??


覚醒バステト


覚醒イシス


必要な素材が被っているなぁ。
スフィンクスとメジェドラは必須なのか・・・エジプトなだけに。



またググってみる。

リーダーを求めるなら、間違いなくバステト。
どうやら自分が思っている以上に覚醒バステトはリーダーとして優秀らしい。
(一方、サブだと微妙のようだ。)

サブなら覚醒イシスってところなのだろうか?


スフィンクスとメジェドラが一体ずつしか所持していないので、一気に2体進化させることが出来ない。
(まぁ今月中に、スフィンクスとメジェドラ降臨が来るんだろうけど)


んーーーとなると、優先させた方がいいのは、覚醒バステトの方かな?


迷走していた時期に辿り着いたブブソニパーティー


噂に違わぬ安定感で、確かに地獄級ならガチャ限なしの編成でも結構攻略出来るし、「魔宝石を5個使いガチャの引きによって、
パズドラの様々な攻略が左右されるくらいなら」と、ただただベルゼブブゲットを目標に、
また、ブブソニパが出来て実際運用するにあたっては安定性を求め、脇を固める感じでサブを鍛え上げてきた。


ただ、当然のことながらブブソニでオールOK(全てのダンジョンクリアを出来る)訳ではないので、他にも強力なパーティーを組む必要はある。
そこで、まずリーダー候補として挙げられるのが、

そして最近ではやたら充実し始めた木属性キャラ。



ということで、自分の中で方向性が固まったので、いざ進化させようとしたら、「むむぅ!」
メジェドラを1回進化させなくてはならないのだが、ダブミスが足りない・・・。



うぅぅぅ・・・次回金曜日に取って合成だな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこ対アメリカの決勝戦 米メディアはアメリカ圧勝を予告

2015-07-03 | サッカー日本代表
「 なでしこジャパンは5日(日本時間6日)の女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会決勝戦でアメリカ代表と激突する。

2011年前回ドイツ大会では、なでしこがPK戦の末に優勝し、12年ロンドン五輪決勝ではアメリカが2-1で勝利している。
女子サッカー界の頂上決戦は同一カード3連戦となるが、地元メディアはアメリカ圧勝を予想している。
アメリカ、カナダや北米などで女子W杯を中継している「FOXテレビ」は、3度目の決勝戦の勝敗を予想している。

 解説を務めている元男子アメリカ代表DFアレクシー・ララス氏は「困難なドイツ戦を乗り越え、信じられないほどの自信を手にしている。
個人的には、ジル・エリス(監督)はこのチームをここまで導き、さまざまな変化をもたらした。カルリ・ロイドはより攻撃的なポジションでプレーできている。
いまだにDFも輝いており、これらの事象は1つのことを指している。アメリカのW杯になる」と母国の栄光を予想している。

 準決勝では、世界ランク1位のドイツを撃破した。解説の元女子アメリカ代表DFで3度、五輪で金メダルを手にしたヘザー・ミッツさんは
「前の試合のパフォーマンスを上積みした状態で臨む」と語り、エリス監督がドイツ戦と同じスタメンで、なでしことの決勝に臨むと分析した。

 カナダと隣国のアメリカでは、1200万人のサポーターが母国の優勝を応援しており、男性アナウンサーは
「日本とアメリカの対決は、アメリカが圧倒する」と締めくくっていた。」
                                        (「Soccer Magazine ZONE web」より引用)




前回大会で優勝した時もそうだったけど、優勝国にはふさわしくないと評されたのが、なでしこジャパン。

その理由は、相手に押されている時間が非常に長く、耐えに耐え忍んで、ようやくワンチャンスをモノにして勝っているだけに
試合ではなでしこが勝ったけど、内容は相手チームが殆ど勝っていたよねというところだ。


これには反論はない。
実際、試合を見るとその通り。

しかし、それでも勝てばいい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚醒イシスを作るには・・・

2015-07-02 | 雑記・日記
マックスむらい氏の動画で、覚醒イシスを作るべくその素材集めの為に次々にダンジョンを攻略というのをやっていた。


自分も以前、必要な素材に関しては調べていたが、その中で「ん?」と思ったのが、クレオパトラ。




クレオパトラかーー何処でゲット出来るんだ??


そういえば、何か常設ダンジョンになるみたいな事を言っていた様な記憶があるが、全然その気配がない。



・・・と思っていたら、ポッと常設される訳ではなく、ダンジョンを攻略すると順を追って登場するらしい。

うむっ、自分はというと、歴龍の大魔境をクリアすると戦国龍の領土【全属性必須】が現れ、更にこれをクリアすると
晴れて龍騎姫の聖地【同キャラ禁止】が登場するらしい。


スタミナ50を消費し続けるのは厳しいところがあるが、まぁダンジョン自体はそれほどキツくはないので、比較的サクサクと進む。
そしてボスは必ずといっていいのだろうか?ドロップ。
(こいつら絶対使わないキャラばかりだろうなぁ・・・)

ボックスは徐々に圧迫される感じではあるが、経験値もそこそこ貰えるので、気がつけばランクアップ!

ということでクレオパトラもついにゲット!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする