あぁ、生きた証

日記、献血放浪記、気がついたり考えたりしたこと、地元清水エスパルスについて書いてます。

大丈夫なんだろうか?

2021-05-30 | 雑記・日記
職場の後輩で夜勤の際、晩飯にカップラーメンを2個食べるという強者がいた。




2個!?




流石に要らないけど、最近では大盛りでアホみたいな容量のものがあるので、普通のサイズを2つというのは
場合によっては量が少ないのかもしれない。

それにしても2個いっぺんにお湯を入れるのはどうなんだい?


1個食べ終わる前にもう一つはのびてしまうのでは???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブル

2021-05-30 | 雑記・日記
今日は日勤。

日曜日の日勤は比較的穏やかな時間を過ごす感じで、どちらかと言えば暇を持て余すことが多い。
しかし、今日はなんやかんやで13時くらいまで忙しく、その後、来月行われる研修の資料を作成。

資料の提出期限が明日なので、今日のうちに一通り中身もチェックして完成にまでこぎつけたが、
最後の最後でナゾのデータが飛ぶという災難が発生。



え?マジ????


時間は21時過ぎ。
これでようやく終わりだと思っていた矢先の出来事なだけにガッカリしたが、
起きてしまったことは仕方ないので、復旧作業に移行する。


気がつけば22時半。ふぅ〜疲れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば

2021-05-28 | パソコン・ネット
バックアップに使っている2TのHDDの空きが残り300M程度になっていることに気づいた。

HDDは大容量でかなり安くなったので、ここらで6Tくらいのを買い足そうかなと思う。
8Tでパーテーションで半分に区切って使うのもありかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙武洋匡氏 米国の渡航中止勧告に「どうやって選手団を迎えて五輪を開催できるのか」

2021-05-25 | 政治・経済・社会・ニュース
「 作家でタレントの乙武洋匡氏(45)が25日、ツイッターを更新。

アメリカ政府が新型コロナウイルスの感染状況から日本への渡航警戒レベルを最も高いレベル4「渡航中止」に
引き上げたことについて言及した。

 乙武氏は「アメリカ国防省が、渡航警戒レベルを最高レベルの『4:渡航してはならない』に引き上げた国で、
どうやって海外から数万人の選手団を迎えて『安心・安全』な五輪を開催できるのか、私にはイメージできません」と疑問を投げかけた。

 米疾病対策センター(CDC)は「日本で変異ウイルスの感染が拡大しており、ワクチン接種を受けたアメリカ国民にもリスクがある」と
理由を説明している。
一方で、米国オリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)は東京五輪への米国代表の出場に影響はないとの声明を表明した。」
                                               (「東スポWeb」より引用)




まず、なんやかんや言って、日本の今の感染状況(数値)はワクチン接種が6割近く進んだ欧米とそこまで変わらない。

元々が感染爆発していた欧米では一気に減少したことにより、マスクなしでOKだとか、従来の生活へと軸足をシフトしつつある。
日本の場合、確かに現在日々の感染者数は、変異株の影響もあってか国内の各地でボコボコ感染者数は増加傾向にあるが、
それでもワクチン接種が進まないのに、大量に摂取した国とそこまで変わらない状況なのである。

一方で、ワクチンを摂取したからと言って絶対感染しない無敵状態な訳でもなく何%かのひとは感染している。
そんな中で、



アメリカが「日本への渡航禁止」を発表。



んー、そもそも感染者数が多くて、現在4割程度の人は摂取を拒否しているアメリカ国内の方がよっぽど潜在的なリスクが
高そうな気がする。

もちろん、日本も海外からの人が来ない方がリスクは減るので、「リスク」で考えるとその方が一時的にはありがたいのかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しエッチでとぼけた作風、「お笑いマンガ道場」出演の富永一朗さん死去…96歳

2021-05-22 | 政治・経済・社会・ニュース
「 「チンコロ姐(ねえ)ちゃん」「ポンコツおやじ」など、少しエッチでとぼけた作風で知られた
漫画家の富永一朗(とみなが・いちろう)さんが5日、老衰のため死去した。96歳だった。



 大分県の小学校教員を経て、1951年に上京。吉行淳之介さんに見い出されて漫画を描き始めた。
60年から週刊誌で「ポンコツおやじ」、「チンコロ姐ちゃん」の連載を始め、
健康的なお色気や独特のセリフ回しで人気漫画家の仲間入りした。

 76年に始まった長寿番組「お笑いマンガ道場」にレギュラー出演し、
盟友の漫画家、鈴木義司さんとの軽妙なやりとりでも親しまれた。
78年は本紙で四コマ漫画「東京パンチ」を連載した。

 86年に「一朗忍者考」で日本漫画家協会大賞。
98年に勲四等旭日小綬章。岡山県高梁市の吉備川上ふれあい漫画美術館の名誉館長を務めた。」
                                   (「読売新聞オンライン」より引用)




富永一朗さんと言えば、「お笑いマンガ道場」。

40代以上の人でないとおそらく馴染みがないのかと思うが、ゆるく面白い番組だった。


この番組の構成としては、お題に対してフリップにイラストを描いて答えるという形式なのだが、何と言っても
下書きなしで直接マジックで描いているにも関わらず上手いというところは凄かった。


そんな中、漫画家である富永一朗さんと鈴木義司さんとの掛け合いは、
画風もネタも全然違っているけど、プロのプライドも垣間見えて非常に面白かった。


この番組が終了してからは全然お名前を聞くこともなかったのですっかり忘れていたが、訃報を聞くと
また一人(一方的に)馴染みのあった方が亡くなられたなぁと寂しく思う。

ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈られていた

2021-05-18 | 雑記・日記
今朝、いつも草刈りをしているコースをウォーキングをしていると....




あぁーーーー!ない!!!!





生えているはずの草がない!






雑草がなくなったところで、一切問題はないのですが、コツコツ刈り取ろうと思っていたのが、
急に全部することがなくなった感じ。

まぁ、暑くなってきたし、虫も目立ち始めたのでそろそろとは思っていたけど、こんな形で突然終焉を迎えるとは...驚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと出かけてみた ’21 5月分

2021-05-17 | ドライブ・遠出・旅行
今日、明日は休みなので、ちょいと電車で遠出してみた。




目的は気分転換と、ドラクエウォークのため。
ドラクエウォークは以前より本腰を入れて経験値稼ぎ(=レベル上げ)を意識してプレイするようになった。


電車に乗って移動すれば、大量の壺をゲット出来るし、モンスターとも対戦できる。
とにかく拾って、戦って、拾って、戦うんだと気合十分。

無課金プレイだといかんせん強い武器が無いので、なかなか攻略が捗らないけど、そこを何とか
補うにはある程度のレベル上げしかない。(レベル上げだけでは補いきれないけど...)



気になるのは、天気。


今週はずっと雨予報だが、そこまでずっと降り続けている感じでもない。
降ったり止んだりでもなく、本当に部分的にパラッと降る感じ(同じ市内でも降らないところは全く降らない)。

今朝も傘が要らない程度にパラパラ。
こういうはっきりしない時は傘を持って行くべきかどうか判断に困る。

何と言っても傘は荷物になる。かと言って外に出た時、降っていると傘を買うしかなくなる。
(そうして無駄に傘が増える)


今回も在来線で移動するのだが、車内で傘が邪魔になる。
持っていこうか、行くまいか悩んだが、帰る時までに降る可能性は十分あったので持っていくことにした。


8:19 清水 〜 11:00 川崎


途中、熱海、小田原、戸塚で乗り換えしながらサクッと移動。
とにかくドラクエをずっとやっていたせいか、2時間半という時間がそこまで苦ではなかった。

通常、2時間半の移動というのは、退屈しかない。「早く着かないかな」くらいしか思わない。
しかし、道中ドラクエをやるとなると、それしかやることもなければ、レベル上げのチャンスでもあるので、
ただひたすら上げ続ける感じ。



11:00 川崎に着くと天気は曇り。
周りを見渡すと、傘を持っている人はほぼいない。(かろうじてゼロではない程度)


ウォーキングも兼ねて歩き回る。
かつては1日中気が付いたらやっていたスマホゲーム「駅メモ」だったが、外出する機会が極端に減ったこともあって完全に流しプレイになり、
ブルーライセンスを購入しないので、全然チェックインしようとしなくなった。(10回/日だけ)



日頃の生活圏とは全く異なるエリアに身を置くと特別何がある訳ではないが、何となく気分転換になる。


市電通りをひたすら歩いてみる。(ここは特に何もない)
何もないけど、馴染みのあるところに身を置くことで、街並みに変化があろうとなかろうと本当に自分自身でしか分からない、
他には説明しようがないけれど、満足感がある。


お昼、久しぶりに天下一品でこってりラーメンを食べた。
アトレ地下の「麺屋 徳」にするか迷ったが、久しぶりに食べてみることにした。1年以上ぶりだろうか?
クセになる味。最後、残ったスープにご飯を入れ、おじやにして罪深き完食。
(あぁ、やってしまった...けど、満足)



雨に振られることなく清水へ帰ることができた。

清水でも雨は降っていなかった。

結局のところ、今日1日の中で傘は完全に荷物の状態で終わったけど、幸いなことに電車の中ではロングシートの一番端に座ることが
出来たおかげで、手すりにひっかけていたし、歩いている時も右手にスマホ、左手に傘で、そこまで邪魔にならなかったので、まぁいいや。


昨年の今頃は、まだまだ社会全体がコロナに対してビクビクしていたり、また個人的には資格試験の関係で家に篭って
勉強していたので「遠出をする」という考え方が一切なかった。


今でも「県を跨ぐ移動は控えましょう」なのだが、人との距離をかなり保ったままで、人と接しないでいると
どこまで慎重であるべきなのかよく分からないというのが正直なところ。

確かに、駅構内、周辺であったり、商店街、店内など人の往来が激しいところはマスクをして、ササッと通過するくらいの
気遣いは必要だが、それ以外の周りに人がいないことを確認できるところでは従来通りでいいのかなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日だけの夜勤

2021-05-13 | 雑記・日記
今日は1日だけ夜勤。

今まであれこれ変則的な勤務シフトだったが、1日だけ夜勤というのは初めて。
1日ということである意味気楽といえば気楽だが、この1日がなければ、前後の休みが繋がっていたワケで、
そう考えると、長い休みの途中に1日だけ出勤したとも言える。



そこで曲者なのが、夜勤であること。




夜勤明けは正直、寝たい。
つまりは朝帰っても、その後寝ているので、起きると夕方、もしくは夜。


休みであっても休みって感じは一切なく、無駄に1日終わった感じになる。あぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当? →メーカー「本当です」

2021-05-12 | パソコン・ネット
「 外付けストレージなどのUSB 3.0(以降)対応機器は、コネクター(Type-A)をゆっくり差すと接続先にUSB 2.0機器と認識され、
素早く差すとUSB 3.0と認識される――。

デジタル機器の意外とアナログな仕様が、「マジか」とTwitterで話題です。編集部がPC周辺機器メーカーのバッファローに確認したところ、
事実との回答がありました。……そう、マジなんです。


 話題のきっかけは、漫画家のボーンさん。バッファロー製のUSB3.2 Gen1対応外付けSSDを購入し、
PlayStation 4に接続してフォーマットを試みたものの、エラーが出て困っていました。

 ネットを検索したところ、「USB端子にゆっくり刺すとUSB 2.0として認識されます。
素早く刺せばUSB 3.0として認識されてフォーマットできますよ」との対処法がヒット。
そんなわけが……と思いつつ、試しに素早く差してみたところ、正常に認識されフォーマットできたというのです。



 この不具合のようにも聞こえるエピソードは広く拡散され、「なぜそんなことに」「昭和の家電みたい」
「『テレビをたたいて直す』『ファミコンのカセットをフーフー』に通ずるものがある」などと笑いを呼びました。
その一方で「不具合の類ではなく、USB 3.0の正式な仕様」とするリプライも多数。
編集部がバッファローに問い合わせたところ、事実と確認されました。


 というのも、そもそもUSB 3.0のType-Aコネクターは、互換性を保てるよう、
USB 2.0コネクターの根元に3.0用の端子(ピン)を追加したもの。
このため、接続先に奥まで差し込んで初めて、接続先のPC等にUSB 3.0デバイスだと認識されます。

 しかしゆっくり差した場合、根元まで入る前に、接続先の機器は先端のUSB 2.0互換端子部分で状態を判断。
接続されたのはUSB 2.0デバイスだと認識してしまうわけです。

 なんともアナログな話ではありますが、それだけに理解しやすいこの事実。
「USB 3.0対応なのにどうも転送速度が遅い」なんてことがあったら、試してみる価値はあるでしょう。素早く差し直し。」





そうなの?知らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血 207回 献血ルームあおば

2021-05-11 | 献血
気がつけば、前回献血に行ってから3ヶ月強過ぎていた。

コロナ禍では外出自粛により、献血のドナーも減少傾向にあるようなので、久しぶりに行ってみた。





んーーー少ない



今まで以上にドナーの数が少ない様な気がする。
まぁ、その分、予約なしに行ってもサクッと自分の順番が回ってきたのでいいけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈りしてみた その2

2021-05-07 | 雑記・日記
今日から2連勤で夜勤だけど、天気も下り気味で朝から曇っていた。
雨が降る前にチョコっと草刈りして、疲れて午後昼寝をして出勤がいいかなと思い、朝から草刈り。



Before


まぁ、前回のAfterから1、2日分だけ草が伸びている感じ




After


定点観測な感じで同じところから撮影したが、この正面の部分では丈の高い草などは刈ってないので
画の変化はほとんどなし。



では、どこを刈ったかといえば、画面左脇のコンクリート部分にかかる草を思いっきり刈った。

これで通りやすくなるはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り後のコースをウォーキングしながら

2021-05-06 | 雑記・日記
そもそも草刈りは、日頃ウォーキングコースとして利用している通路が草で覆われ歩きにくいため
始めたもの。

くるぶしよりも草の背丈が高くなると流石に鬱陶しく思えてくる。


まだ、きちんと刈り切ってはいないものの、本来ウォーキングコースなので歩いてみることにした。

確かに草がないと歩きやすい。
一方で、2週間近く前に刈ったところはグングン伸びていて、手作業では全然追いつかないなぁと実感した。
やはり草刈り機が欲しい。


1時間もぶん回せば、かなり広範囲の草を狩ることが出来る。
それを2、3回やろうものなら、仕上がりも完璧だろうなぁ。

とはいえ、20日も持つのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈りしてみた その1

2021-05-04 | 雑記・日記
今日は、いつもウォーキングで利用している、近所のウォーキングコースがあるのだが、そこに鬱蒼と雑草が生い茂り
完全に通行の妨げになっていたので、草刈りを行うことにした。


Before




After


思いのほか、炎天下で口の中が塩辛くなるくないの状態になったので、結構やばかったのかもしれないが、
約2時間半の作業で一応、ここまで草を刈ることができた。

写真だとあまり減ってないような感じだけど、実際現地ではかなりスッキリ。


草刈り機でガァーーーっとやれば、きっと20分もかからないくらいの作業なんだろうけど、鎌で手作業だと
2時間半掛けてこれくらいが限界。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案外減らないもの

2021-05-02 | 雑記・日記
YouTubeでパーソナルトレーナーの方が、BMI25を超えている人は、特別に運動をしなくても、キチンとした食事を摂取していれば
自ずとBMI25へ近づいていくと言っていたので、間食をしないなどに気をつけて生活をしていた。

一応の目安としてー500g/週を目標としていたが、これがなかなか減らない。
ビックリするくらい減らない。



何故だろう?


一応、皮算用で、このペースで進めば8月の頭には見事BMI25を達成すると踏んでいたが、こりゃあ無理。

予定では現時点で計画と体重で3kgの差(計画遅れ)が発生してしまっている。
そう簡単に3kg分を取り戻せないだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から5月

2021-05-01 | 雑記・日記
GWは割と仕事。

最近、シフトが2連勤、1、2日休みで2連勤パターンが多くて、3連休以上が多かった月に慣れてしまっているせいか、
どことなく休み足りない感じ。
(常に職場にいる感じ)

4/29 昼
4/30 休み
5/ 1 夜
5/ 2 夜
5/ 3 休み
5/ 4 休み
5/ 5 昼
5/ 6 休み
5/ 7 夜
5/ 8 夜

ということで、5/9から4連休になり、少しだけ休みを満喫出来る感じ
世間はコロナ禍ではあるが一応「GWだー!」なのだが、正直、カレンダーがあまり関係しない自分たちの
勤務シフトは「5連休は確かに羨ましいかもしれないけど...」しかし、年に何回か5連休ってあるなぁって
思ってみたり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする