あぁ、生きた証

日記、献血放浪記、気がついたり考えたりしたこと、地元清水エスパルスについて書いてます。

第62回NHK紅白歌合戦

2011-11-30 | 動画・映画・テレビ・DVD
紅白歌合戦の出場メンバーが発表された。


個人的にはあまり紅白を見ないので、どうでもいいと言えばいいのだが、
しかし、必ず年明けに視聴率がいくつだったと発表され、その下降具合に
どことなくガッカリな雰囲気が漂う。

しかし、まぁ娯楽も豊富にあるし、外に出れば遅くまで遊ぶところもある。
価値が多様化し選択肢も豊富な現代において、国民全体が一つのものに集中というのは
なかなか難しいだろう。
(日本代表のサッカーの試合やオリンピックとか...?)


その昔は紅白って、その年に各ジャンルで売れた曲を歌った人が、
出場出来るものかと思っていたが、近年明らかに視聴率の稼げる(=見てもらえる)
歌手やアーティストを優先的(?)に選んでいる気がしないでもない。

「今年新曲出したっけ?」って歌手も選ばれていたり...


視聴率至上主義的な感じがなんとも微妙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ファミリーマート>スライム肉まんがあらわれた! 100万食限定で発売

2011-11-29 | 雑記・日記
「 ファミリーマートは29日、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズに
登場する人気キャラクター「スライム」をかたどった肉まん
「スライム肉まん」(170円)を100万食限定で発売した。

 スライムは、1986年に発売されたドラゴンクエストの第1作から
登場しているモンスターで、漫画家の鳥山明さんのデザイン。
スライム肉まんは、スライムをイメージした青に色づけされ、目と大きな口がついている。
中身は、しょうゆやオイスターソースで味付けして甘さを抑えた豚肉に、たけのこの食感や、
たまねぎのジューシーさを楽しめる本格的な肉まんになっている。
生地の色づけには合成着色料は使用していないという。」
                 (「Yahooニュース」より引用)





今日、あれこれブログやネットで日記を見ていると、ん!?



そうか!「今日はスライム肉まんの発売日」って
ことに気がつく。
(そう言えば、自分のブログでも以前取りあげていた)



早速、仕事帰りに最寄りのファミマに寄ると...ない!
(そりゃあ、みんな試しに買うわなぁ...)
仕方なく、家に帰りネットの反応を見ていると、
おー沢山みんな感想を書き込んでいるぞー

で、画像を見ると...!?
あれ?何か変だ



以前見たものと比較すると何だか出来が悪い。
何と言ったらいいのだろうか?





粘土細工?






以前取りあげた時の画像。この印象が強かったのだが...
(頑張って作りあげたなぁって感じだったのが)



今回...ん??
え?あ!?んん????


随分違うくねぇ???





当初から食べ物として青ってどうなの?とは言われたが、
この凸凹な感じが一層食欲をなくす感じ。
ちなみに食べた感想は皆一様においしいらしい。




いずれにしても明日以降、売り切れる前にチャレンジしてみたい。





【スライム肉まんをぱっくりと割ると…】

もはや食べ物に見えない(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ジャンボ 2億円当せん者が倍増 こうすれば当たる!?

2011-11-28 | 雑記・日記
「 年末ジャンボ宝くじの発売が24日にスタートした。
今年は1等2億円の当せん者が倍増するという。
大金を手にする確率がグーンと上がったのだ。

 昨年、1等2億円は74本。今年は132本に増えた。
その代わり昨年あった「特別賞」(100万円×7000本)がなくなっている。

「分かりやすく説明すると、昨年は1ユニット(発売額30億円)
あたり1等2億円は1本でした。
今年は1ユニットに2本なので、当たる確率が倍になったことになります」(みずほ銀行宝くじ部)

 その分、100万円程度の当せん者数は減少するが、億万長者への夢は倍増というわけだ。

 幸運を引き寄せるにはどうしたらいいか。みずほ銀行宝くじ部の調査が参考になる。
10年度に1000万円以上を当てたラッキーな人を対象に行ったアンケートだ。

 まず「何枚ぐらいの宝くじを買うか」。1位は30枚(19.8%)で、
2位10枚(19.1%)、3位20~29枚(17.4%)だった。
大量に買えば当たるというものではないらしい。

 抽せんまでの保管場所でトップだったのは机の引き出し(25.5%)で、
以下、神棚・仏壇(21.5%)、カバン・ハンドバッグ(10.6%)、
たんす(9.1%)、財布(8.0%)。冷蔵庫(1.2%)なんていうのもあった。

 当せん者で最も多かったのは男が「T・K」で、女は「M・K」。
名字が「K」のカトウとか、キノシタ、コジマ、コバヤシは有利だ。

 アンケート結果をまとめると、「宝くじの購入歴が10年以上ある60歳以上の
獅子座の男性会社員T・Kが30枚購入」が最強となる。
そんな人物が近くにいたら、ぜひ一緒に買いに行ったほうがいい。
向かう先は、高額当せん者が続出する東京の「西銀座チャンスセンター」
や「大阪駅前第4ビル特設売り場」か。

 ちなみに1ユニットは1000万枚。
2億円の当たる確率は昨年が1000万分の1だったが、
今年は500万分の1だ。30枚買えば16.7万分の1になる。億万長者が見えてきた?」
                   (「livedoorニュース」より引用)




長引く不況で、ぱっとしない社会経済の中、宝くじというのはささやかながら
庶民の夢というか楽しみというのだろうか?



(一応、うさんくささが残る状況下で)
300万円分購入したら必ず2億円当たるよって言われたら、
果たしてどれだけの人が飛びつくのだろうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011Jリーグ第33節 鹿島アントラーズ戦

2011-11-27 | 清水エスパルス
ま、負けた...


審判の判定やらなんやらで、アウェイで完全に崩壊。
今季何回目の大敗なんだろう?




【清水エスパルス5位への道】改め、【ただの予想結果】

清水エスパルス及び、ライバルチームの試合結果はというと、

 鹿島  3 - 0 清水(県立カシマサッカースタジアム)
 G大阪 1 - 0 仙台(万博記念競技場)
 広島  4 - 2 大宮(広島ビッグアーチ) 


【ベガルタ仙台星取り予想】
第29節(A)福岡 → △ → ○ (ハズレ)
第30節(H)川崎 → ○ → △ (ハズレ)
第31節(H)広島 → △ → △ (アタリ)
第32節(A)浦和 → △ → △ (アタリ)
第33節(A)G大阪→ X → X (アタリ)
第34節(H)神戸 → ○
----------------------------
勝ち点残り6試合上乗せ:9 トータル:56

【サンフレッチェ広島星取り予想】
第29節(A)横浜 → X → △ (ハズレ)
第30節(H)柏  → △ → X (ハズレ)
第31節(A)仙台 → △ → △ (アタリ)
第32節(H)川崎 → ○ → X (ハズレ)
第33節(H)大宮 → ○ → X (アタリ)
第34節(A)山形 → △
----------------------------
勝ち点残り6試合上乗せ:9 トータル:51


【鹿島アントラーズ星取り予想】
第29節(A)磐田 → ○ → ○ (アタリ)
第30節(H)神戸 → ○ → △ (ハズレ)
第31節(A)G大阪→ X → X (アタリ)
第32節(A)大宮 → △ → △ (アタリ)
第33節(H)清水 → △ → ○ (ハズレ)
第34節(A)横浜 → △
----------------------------
勝ち点残り6試合上乗せ:9 トータル:50

【清水エスパルス星取り予想】
29節(A)神戸 → △ → △ (アタリ)
30節(H)甲府 → ○ → ○ (アタリ)
31節(A)福岡 → ○ → △ (ハズレ)
32節(H)柏  → ○ → X (ハズレ)
33節(A)鹿島 → △ → X (ハズレ)
34節(H)G大阪→ △
--------------------------
勝ち点残り6試合上乗せ:12 トータル:52


で、第33節を終えた時点での順位はというと、

5位 仙台 53
6位 鹿島 49
7位 広島 47
8位 神戸 46
9位 清水 45



「5位への道」の期待も、落ちに落ちて現在順位は9位。
一応何とか、最終順位11位以上確定



さて、この順位になるとホントのライバルは7位~11位までのチームとなる。
では、ライバルたちの最終戦のカードを見てみると、

【7位】
 山形 - 広島(NDソフトスタジアム山形)
     (47)
【8位】
 仙台 - 神戸(ユアテックスタジアム仙台)
     (46)
【9位】
 清水 - G大阪(アウトソーシングスタジアム日本平)
(45)
【10位】【11位】
 磐田 - 川崎F(ヤマハスタジアム)
(44) (44)


【最終節勝敗予想】

 山形 - 広島  → 広島
 仙台 - 神戸  → 仙台
 清水 - G大阪 → ?
 磐田 - 川崎F → ドロー




う~ん...
清水が負けて、磐田-川崎がドローだと11位に後退。


清水は、勝つしかない!
しかし、それでも8位になれるかどうかの話。
5位なんて夢のまた夢の話だったか...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜・大鷲神社の酉の市

2011-11-27 | 雑記・日記
昨年初めてその存在を知り、是非今年は行ってみたかった横浜・大鷲神社の酉の市

今年は三の酉まであり、ちょうど土曜日でもあったので、この日に照準を合わせた。
午前中は都内で献血し、午後から横浜へ移動。

 
うむぅ~写真撮影下手だなぁ...スマソ

   


  

夜になると
  

  
(ちょっと俯瞰で撮影してみた)

 

行ってはみたいと思っていたけれど、大した予備知識は無く...(適当だ...笑)

そこいらで鳴り響く手締め
周りの群衆も一緒になって手締めをしていて賑わっていた。

踊りとかのかけ声とかに近く、そのノリで盛り上がっていて、
なんかそれはそれでいいなぁって感じ。

日頃、閑散とした通りしか知らないけど、ここまで大混雑になるのが衝撃的だった。
いつもの閑散とした状況(左)と酉の市の時の混雑具合(右)とを
比較出来る様にアップしておく。
 

 


予め、お昼に食べようと思って菓子パンをカバンにしのばせていたのだが、
食べる機会を完全に逸していて、結局持ち帰る様になった。

家に帰ってカバンを開けてみてビックリ。


無惨な形になっていた...。
まぁ、そんだけ人ごみをかき分ける様にして、歩いていたってことなのだが。




酉の市が終わるといよいよ年末を迎えるんだなぁ...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり献血の旅 献血ルーム SHIBU2

2011-11-26 | 献血
 前回の訪問が当初の予定より後ろへずれ込んだ為、中2週間で回す事になった。
(ホントは体の為にも、もう少し期間をおきたいところ)


ということで「ぶらり献血の旅」シリーズ第19弾(16箇所目)として訪れた先は、




献血ルーム SHIBU2




今回も予約は「11時~」にした。

前回同様、というか「ぶらり献血の旅」では、いつものことだが、下道を走り、

(246号線で御殿場を越えた先の道の駅あたりから撮影した富士山)

海老名駅周辺の駐車場に車を停め、小田急線に乗る。
そして下北沢で井の頭線に乗り換える。



ん!?




ここまでは、前回の時と全く一緒。
(デジャヴ現象かと思った。)
井の頭線で、前回は吉祥寺へ、今回は渋谷への違いに過ぎない。




久しぶりに渋谷駅の構外に出たが、SHIBU2は西口のモヤイ像がある方。
ハチ公の像がある方面へは何回か行った事があるが、モヤイ像側へは初めて。


事前の下調べでは、「モヤイ像から道沿いに歩いて歩道橋を渡った先のビル。」
相変わらず、すごくいい加減な下調べ(笑)


時計を見ると10:55。
予約時間まであと5分しかないので、(献血ルームの場所を)
よく分からないながらも、とりあえず行ってみる事に。


ニヤリ!
いたいた!献血の呼び込みの人が!


まぁ、駅から献血ルームの間に呼び込みの人が看板を持って立ってる
ケースが多いので、その人に場所を聞けば教えてくれる為、きっちり調べておかなくても
困るケースは多くない。(そこら辺も踏まえて下調べがいい加減だったりする)

なので、都内で呼び込みの人に「献血したいんですけど、何処ですか?」
聞く率は非常に高い。
(呼び込みの人もレスポンスがある方がやってて張り合いもあるだろうし)



(歩道橋から撮影。このビルの8階。)


若干予約時間を過ぎて献血ルームに到着。
あれ?土曜日の11時過ぎにも関わらず人が少ない...

しかも、ここ渋谷だよね...
(もう少し、ドナーがいても全然おかしくないんだけどなぁー)


確かにHPで、都内一、待ち時間が少ないかもと謳っているが
土曜日のこの時間で、この人数のドナーしかいないのは何とも不思議な感じ。
(都内は献血ルームによって相当人数に偏りがあるのかなぁ?)



献血カードが見当たらなくなったので、再発行の手続きをしながら受付を済ませる。
(2週間前にしたばかりなのに、何処行っちゃったんだろう???)



タッチパネルでの問診。(ここには2台ある)

番号札を渡され、セルフで血圧測定し、問診室へ。
採血を済ませ、一度ロビーに出る。

ここまで殆ど待ち時間なくサクサク進む。
日赤都庁献血ルームの次くらいに待ち時間がない。
(あくまで個人的な感想)


ベッドの準備ができるまで、ロビーの窓際の椅子に腰掛けしばし待つ。
眼下には首都高速3号線及び渋谷駅が広がる。
あまり流れの宜しくない首都高をぼんやりと眺めていると番号を呼ばれる。


今回はあまり血液の流れが良くないらしく、針の刺し位置をずらしたりやっていたが、
成果は芳しくなく2サイクル40分くらいで終了。

この後、ロビーで暫くの間、ジュースを飲んだり、お菓子を食べたりして休憩。



今回いただいたもの。
◎2012 けんけつちゃんスケジュール手帳

(前回と表紙の色が違う。けど、確かこれリバーシブルだったような...)

◎けんけつちゃん絆創膏


◎一緒にパシャリ


【総括】
ドリンク→飲み放題。
お菓子 →食べ放題だが数は少ない。
DVD →あり。(ベッドにDVDのデッキあったかなぁ?)
雑誌  →あまりない。


あっ!
今回も献血後に一つだけ食べていいと書かれていたアイス食べ忘れた!
(今、思い出した。笑)

そして、献血ルームの職員の方のご好意で、けんけつちゃんの献血手帳を
発行してくださった。


そして、献血の最中、針をグリグリやったので、針を刺した近辺が青ずむ可能性が
あるので、軟膏を渡されたが、今のところ、刺し傷周辺は変化無し。



【東京の献血ルーム】
7/13制覇 
(ついに5割を超えたなぁ...)

【住所】東京都渋谷区桜丘町1-7 ビレッジ101ビル8階
【電話】03-3770-0820
【成分献血】10:00~11:30/13:30~17:00(平日)
      10:00~12:00/13:30~17:00(土日祝日)
【全血献血】10:00~12:15/13:30~17:45
【定休日】 12/31、1/1

久しぶりに地元静岡の献血ルームの血液状況を見ると

うむぅー相変わらず不足しているなぁ...
この状況なのに地元を離れ敢えて遠くの献血ルームに行っている事がいつも心苦しい。
(前も書いたけど)



さて、次回今年最後の献血ぶらり旅は「献血ルーム 池袋ぶらっと」に行く予定。

ちなみにHPを見ると、新しい写真がアップされていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜の郵便局

2011-11-25 | 雑記・日記
3日ほど前の話になるのだが、職場で大量(700通)のDMを発送しなくてはならなくなった。

発送期日も決められているので、まさに時間との戦いで焦りながらもなんとか完成。
「あとは送るだけだ!」


しかし、1枚1枚切手を貼るのは面倒なので、「料金別納」ということになった。


今回初めて知るのだが、時間外でも不在郵便を受け取りに郵便局に行ったことは
あったが、まさかこの時間帯に郵便を出す事が出来るとは思わなかった。
(ポストに投函すればいい以外の方法で)


で、郵便局員さんに「料金別納」のスタンプと黒のスタンプ台を渡され、隅のテーブルで
ポンポンひたすら押しまくっていた。

約1時間以上かかったが、その間、時間外の窓口には色々な人間模様が見れて面白かった。
(なかなか郵便局に1時間以上いるってこともないし)


で、全て押し終わったので、精算してもらうと、何と1通あたり15円くらい安くなっていた。
700通なので、普通に切手を貼る手間と時間と料金を考えると何ともお得!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その日が…談志さん「死んだら見出し決まっている “だんしがしんだ”」

2011-11-24 | 政治・経済・社会・ニュース
「 ◇立川談志さん死去

 「おれが死んだら新聞の見出しは決まっている。上から読んでも下から読んでも
“だんしがしんだ”」と、ジョークに包んで話し、03年には講談社から
「談志が死んだ」という本まで出版した談志さん。
残念ながら、その日が来てしまった。

 戻った落語界では83年に真打ち制度をめぐって小さん会長らと対立し脱退。
自ら家元を名乗って立川流を立ち上げた。ビートたけし(64)ら著名な弟子も多い。

 「芝浜」「居残り佐平次」など伝説の高座も多く、著書「現代落語論」は
ファンのバイブルとして読み継がれている。晩年は病気との闘いが続いたが、
最後まで落語を愛し、そして殉じた75年の生涯だった。」
                  (「Yahooニュース」より引用)




だんしがしんだ



若い人の中で「立川談志」と聞いて、どれだけの人が顔と名前が一致するのだろうか?
爆笑問題や高田文夫のラジオをよく聞いているリスナーなら、頻繁に出てくる名前なので
そのキャラクターなども間接的に分かるのかと思う。

最近、「自分」の中で子供の頃から馴染みのある芸能人が無くなる機会が多くなった気がする。
年を経れば当然死期を迎えるので当然と言えば当然なのだが、いつもあると思っている日常、
いつもと変わりない日常、変わる事を想定してない日常に変化が起こるのは何とも言えない
感覚に陥る。

いつの時代もは衝撃的な出来事だし、自分とのかかわり合いが
近い遠いにしても、何処か自分の身の回りに、そして自分自身に置き換えてあれこれ
考える様になる。

なぜなら自分も老いて死期をいずれかは迎えるからである。
しかし、死は老いだけではない。病気もあれば突然訪れる事故もある。


自分とは一見無縁の様に思えても実は常に背中合わせなのかもしれない
怖さが常につきまとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表間近!どうなる?今年の流行語大賞

2011-11-23 | 雑記・日記
「 年末恒例、その年を象徴する言葉を選ぶ「2011ユーキャン新語・流行語大賞」の
候補60語が発表され、今年もブロガーの間では、大賞を予想したり、
それぞれの一年間を振り返るといった動きが見られ始めた。

ただ、今年は、「なでしこジャパン」「マルマル、モリモリ」など、
明るい気分で一年を振り返るワードがある一方で、「3.11」「瓦礫」「シーベルト」などの震災、
原発関連が約半数を占めるという前代未聞のノミネートが特徴的。

これについて、ブロガーの間では「震災に関する言葉を流行語とすべきか?」と疑問視する声や、
流行語の定義を問う声が目立っていた。

・我が家が無残に壊れた姿が流行語だと言われて、その家の家族は嬉しいのだろうか?
・今深刻な状況におかれている当事者にとって、単なる「流行語」で済まされるのでしょうか
・いまでも行方不明の方がいらっしやる状況で、流行語にしてはいけないと思います

など、「他人事に扱いすぎ」「不謹慎」といった意見が多数アップされていた。



さらに、被災者や被災地近辺に住むと思われる人からも、

 ・どうか、あれらを「流行語」なんて浮ついた言葉で語らないで
 ・先日発表された流行語大賞候補から「3.11」を外してほしい
 ・震災ワードを流行語だなんて語るのは、絶対東北以外の人だと思う

など、切実な思いが寄せられている。


震災直後にお馴染みとなったACジャパンのCM“あいさつの魔法”のフレーズ「ぽぽぽぽーん」も
候補に挙げられているのだが、震災から約8ヶ月経過した最近、流行語大賞の候補を
紹介するテレビ番組で再生された当CMを見て、

 ・凍りついた。あのCMが流れた瞬間に動悸が止まらなくて発狂しそうだった
 ・あのCMを見た途端、頭から両肩に押さえつけられるような重みを感じ、
 ・深く切ないため息が漏れた
 ・あのCMが再びTVに流れた時、正直、なんだかモヤッとした気持ちになりました
・もう二度と見たくない

というブロガーが少なくなかった。


震災直後に繰り返されたことで、震災とイメージが同化した「ぽぽぽぽーん」が
トラウマとして残ってしまった人が、実は少なくないようなのだ。
一方で、反響が大きかったCMだけに「中毒になったね、大賞間違いなし!」など
支持する人も見られ、同じワードでありながら、寄せる思いが人によって
あまりにもかけ離れている、という現実も垣間見られる。

他の震災に関するワードも含め、世の中に大きな影響を与えた言葉であるのは確かだが、
被災者を再び悲しみの淵に立たせせてしまうワードが“流行語”として
刻まれて欲しくないと多数のブロガーは願っている。

さて、話は変わって、ブロガーたちによる今年の流行語大賞予測は、
「がんばろう日本」「なでしこジャパン」「マルマル、モリモリ」の3ワードが多かった。

・大変なことが起こった日本だからこそ「がんばろう日本」、やっぱこれじゃないでしょうか
・やっぱり「なでしこ」かなあ。諦めないという力を笑顔で教えてくれたと思います
・ほっこりした気分にさせてくれた「マルマル、モリモリ」に一票!

辛い一年だったからこそ、思いを一つにできたポジティブなワード、
元気をもらえたワードに、支持が集まっているのかもしれない。

大賞の発表は12月1日。さて、みなさんの大賞予測は的中するでしょうか!?」
                  (「livedoorニュース」より引用)




流行語大賞の発表の季節かぁ...もうそんな時期なのね。

震災に関するワードのインパクトはどうしても高くなるのは分かるが、それにしても
流石にそれをそのままノミネートするのは、いかんせん配慮がなさ過ぎる。
非常にデリケートな話だと思うので、取り扱いは慎重にすべきだ。


ちょっと話は変わるけど、毎年年末に京都で今年を象徴することを漢字一文字で表すが、
これは間違いなくだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大王製紙前会長逮捕=巨額借り入れ、特別背任容疑―子会社に32億円損害・東京地検

2011-11-22 | 雑記・日記
「 大王製紙前会長による巨額借り入れ問題で、東京地検特捜部は22日、
カジノでの負債の支払いなどに充てる目的で総額約106億円を子会社から借り入れ、
少なくとも32億円の損害を与えた疑いが強まったとして、
会社法違反(特別背任)容疑で前会長井川意高容疑者(47)を逮捕し、自宅などを家宅捜索した。

 弁護人によると、井川容疑者は特捜部の調べに事実関係を認めている。
グループを支配する創業者一族の前会長による巨額借り入れは、刑事事件へと発展した。
 特捜部は、85億円を超えるとされる未返済の借り入れの大半は、
マカオやシンガポールのカジノでの借金の穴埋めに使われたとみており、
損害額はさらに増える可能性がある。

 逮捕容疑によると、井川容疑者は子会社4社の会長としての任務に背き、
賭博の負債の支払いなど自己の利益を図る目的で、7~9月、7回にわたり貸付金として
計32億円を指定した口座に振り込ませ、4社に同額の損害を与えたとされる。
 4社からの借り入れはいずれも未返済で、事前に取締役会の承認を得ることなく、
全て無担保で行われたという。大王製紙が21日、同容疑で告発状を提出していた。」
                  (「yahooニュース」より引用)
 



随分とまぁギャンブルにのめり込んじゃったなぁ...って思う。


ギャンブルで負けた分を取り返そうとつぎ込んで勝つのは、なかなか難しい。
賭け金を多くして一発逆転を狙う分、ハズレれば負け分が増えるリスクが非常に高いからである。

自分自身、最近では、久しく賭け事もしてないが、確かに当たった時、(しかも高額となれば)
その興奮は理解出来るし、そこが面白いところなのだが、もう一つ楽しむ部分として
手持ち(軍資金)がこれだけしかない中、いかに賭けていくかの戦略(?)を
たてるところである。(貧乏サラリーマンならではなのかもしれないけど)


なので、今回の事件の様に、何千万、何億という金をバンバン賭けるような遊び方は
もはや金銭感覚としては麻痺状態で、きっとただただ負けを取り戻そう
という楽しむ(=娯楽)の域を遥かに逸脱しており
きっとやってて全然楽しくなかったのではなかろうか?



ハマってしまった人間故にそこらへんはもう冷静な判断が出来ない状態なのかもしれないけれども。



同族企業で若くして社長に就任して...なんて経緯を聞いたので、さぞかし放蕩息子かと
思いきや、あれ?東大を出て決して若い時分から遊びほおけていた訳じゃない。
子供の頃から高い水準の教育も受けただろうし、それなりに我慢もしながら勉強にも打ち込んだだろうし、
良い悪いを判断出来る基準はそれなりに身につけているはずである。


それなのに...
まぁ、人が堕ちる時なんて、「それなのに」や「まさか」なんだろうけど...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賛同してもらえるのかなぁ?

2011-11-21 | 雑記・日記
例えば、コンビニで買い物をしたとしよう。(いきなりだけど)

商品を商品を持っていき会計をすると、

1)商品のバーコードを読み取る。
       ↓
2)店員さんに「いくらになります」と金額を言われる。
       ↓
3)店員さんが商品をレジ袋に入れる。

って、流れになる。


ここで、金額を言われ、商品をレジ袋に入れ終わるまでに
客側としては、財布から支払い分のお金を用意しなければならない。



伝えられた金額が236円だったとしよう。


明らかに小銭がない時は1,000円札や500円硬貨を出すだろう。
ここまでは、これでいい。

一方で小銭がある場合、
一番いいのは「きっちり236円を出す」なのだが、そこまできちんと無い場合、
例えば、1,006円とか、1,050円とか組み合わせは色々あるのだが、いずれにしても
上(↑)の赤字の通り、レジ袋への詰め込みが終わるまでにお金を用意しなくてはならない。

詰め終わったにも関わらず、まだ財布の中をゴソゴソやっていると、
店員さんがどことなく手持ち無沙汰で、微妙な空気が流れる。
そして、自分の後ろに列が出来ていようものなら、きっと後ろの人たちも
「こいつなにやってんだよ」って空気になるはずだ。

その状況の中で、それでも「小銭を探して極力お釣りを出さない様にする」のか、
探す事をすぐ止め、「1,000円札でいいや」にするのかは、迷うところ。

さぁ、どうする???

非常に焦るところだよね??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011Jリーグ第32節 柏レイソル戦

2011-11-20 | 清水エスパルス
うむぅ~岩下がおかしい...
  
 (いわした)


パスを出せば、大きかったり小さかったり、明後日の方向だったり...
守備に回れば、シュートブロックにいくどころか、相手にシュートコースを作ってみたり。



明らかにプレイに精彩を欠いている。
(天皇杯3回戦から酷かったらしいけど)




清水のボールになり、「さぁ攻撃に移ろう!」と思った次の瞬間このようなミスが出て
相手ボールになるため、なかなかリズムは出てこないし、相手の攻撃を受け続ける事になる。





更に、今日の主審のジャッジは酷かった。



誰だ主審は...(検索してみる。あった!こいつだ)
主審 高山 啓義



まず判定が不可解
こんなヘタクソ審判に笛を吹かせてはいけない。
併せてラインズマンもいまいち...。



サッカーの試合で、ミスジャッジというのはよくあることで、審判も人間だし、
誤審をすることだってあるのは十分理解出来る。

チャンスをまた作ればいいことなのかもしれないが、
今日の不可解な笛は明らかに選手の集中力を削ぐのには十分だった。







そして流れも大きく変わった...。






柏が、自分たちの流れを作り出し波状攻撃をしているのに対し、清水は明らかに集中力が切れていて、
こうなると、もはや清水の守備が決壊するは時間の問題だった。





まさになるべくしてなった結果だった...。





立ち上がりから、積極的なプレスをかけ、フィニッシュまでに至らないながらも、
まずまず清水ペースでゲームは進行しつつあった。
前半終了間際にそれでもボスナーのFKで先制出来たのは良かった。

ここまでは、予定以上の状況ではなかっただろうか?

後半は、上記の通り、徐々に疲労と共に集中力を失いつつあり、柏の猛攻を受ける事になる。
そしてあっさり逆転を許す。

伸二がいない中、頼みのアレックスは代表帰りで明らかに動きにキレがなく、
ユングベリはボールが足についてない感じ。
高原は前線で体を張るも、なかなか思う様にプレイさせてもらえない。

前半からミスは目立っていたものの、動きは悪くなかった枝村の交代が結果として
裏目に出たのかもしれない。
やはり交代して入った選手が存在感が無くなっている試合というのは、往々にして
その交代は失敗とまでは言わないが、交代の意義を問うならば、「どうなんだろ?」と
首を傾げたくなる処。


ボールを持った選手が孤立する場面は相変わらずで、その一方で
受ける側の選手のポジションが重なっていたりで、非常に展開しにくい形に
陥っていた。


先行逃げ切り型のチームにとって、逆転されて、もう一度、追いつき引き離すだけの
策も途中交代選手もおらず、こうなるといたずらに時間だけが過ぎていき、
試合終了のホイッスルを待つだけであった。




結局、名古屋のアシストをする事は出来ず終わった...。
期待してくれた名古屋サポのみなさんスマソ。

(ごめんよ、グランパス君)


※注意:別に名古屋に優勝して欲しいわけではなく、勝つ事によって
結果として名古屋をアシストする形になるってことね。






ついでに、10/3のブログで予想したものを今節も検証すると、


【清水エスパルス5位への道】

清水エスパルス及び、ライバルチームの試合結果はというと、

 
 浦和  0 - 0 仙台(埼玉スタジアム2002)
 広島  2 - 3 川崎(広島ビッグアーチ)
 大宮  1 - 1 鹿島(NACK5スタジアム大宮)



【ベガルタ仙台星取り予想】
第29節(A)福岡 → △ → ○ (ハズレ)
第30節(H)川崎 → ○ → △ (ハズレ)
第31節(H)広島 → △ → △ (アタリ)
第32節(A)浦和 → △ → △ (アタリ)
第33節(A)G大阪→ X
第34節(H)神戸 → ○
----------------------------
勝ち点残り6試合上乗せ:9 トータル:56

【サンフレッチェ広島星取り予想】
第29節(A)横浜 → X → △ (ハズレ)
第30節(H)柏  → △ → X (ハズレ)
第31節(A)仙台 → △ → △ (アタリ)
第32節(H)川崎 → ○ → X (ハズレ)
第33節(H)大宮 → ○
第34節(A)山形 → △
----------------------------
勝ち点残り6試合上乗せ:9 トータル:51


【鹿島アントラーズ星取り予想】
第29節(A)磐田 → ○ → ○ (アタリ)
第30節(H)神戸 → ○ → △ (ハズレ)
第31節(A)G大阪→ X → X (アタリ)
第32節(A)大宮 → △ → △ (アタリ)
第33節(H)清水 → △
第34節(A)横浜 → △
----------------------------
勝ち点残り6試合上乗せ:9 トータル:50

【清水エスパルス星取り予想】
29節(A)神戸 → △ → △ (アタリ)
30節(H)甲府 → ○ → ○ (アタリ)
31節(A)福岡 → ○ → △ (ハズレ)
32節(H)柏  → ○ → X (ハズレ)
33節(A)鹿島 → △
34節(H)G大阪→ △
--------------------------
勝ち点残り6試合上乗せ:12 トータル:52


で、第32節を終えた時点での順位はというと、

5位 仙台 53
6位 鹿島 46
7位 清水 45
9位 広島 44


残り2試合で、5位仙台と勝ち点差が8となった為、
本日をもって、清水エスパルス5位への道は完全に断たれた。
(ということで、この検証もこれで終わり)

やはり、最終的な目標は6位なのか...















しかし!!!

















今日の試合を見る限り、3連敗の可能性も出てきた。
3連敗すれば、10位、11位の可能性が高い。


次節、伸二も、ヨンアピンもいない。
どう贔屓目に見ても勝てる要素がなさ過ぎる...どうする??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FINAL3

2011-11-19 | 清水エスパルス
いやぁ~、一日中スゴい雨だった。


今季リーグ戦も残り3試合。

優勝争いは柏、G大阪、名古屋の3チームに絞られたが、
そこに対戦相手として関わってくるのが、清水エスパルス
清水が柏、G大阪をやっつけると名古屋の優勝を後押しする形になる。




今シーズン優勝の可能性のない清水にとっては優勝なんてどこでもいいが、
思わぬ処で、(皮肉なもんだが)優勝争いに絡む事になった。
ここで簡単に負けるわけにはいかない。


ホームでは6月から負け無しで、柏、G大阪とはホームアウスタで行うだけに
嫌が応にも熱くなる。



今節、G大阪がドローで名古屋が勝ったため、暫定ながら名古屋が首位となった。



伸二が怪我で出場出来ないのは痛いけど、明日は名古屋サポの念も後押ししてくれることだろう。
(きっとグランパス君の念も届くはずだ)

(グランパス君)



あーそれから、FC東京のJ1復帰おめでとう。
序盤もたついてたけど、終わってみればって感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清武氏の一問一答「不当な処分、法的措置辞さず」

2011-11-18 | スポーツ全般
「 巨人の球団代表兼ゼネラルマネジャー(GM)を解任された
清武英利氏は18日夜、東京都内で取材に応じた。
清武氏の一問一答は次の通り。

--解任について

 「不当な処分だと思っている。詳しくは日本シリーズ終了後に正式な記者会見を開き、
これまでの詳細な経緯、今回の処分に関する反論を申し上げたい。
日本シリーズの間は敬意を表して申し上げられない。
(11日に)記者会見を行ったのは日本シリーズの直前だが、
コーチたちの処遇が黙っていれば決まっていたからであり、今回の場合とは違う。
日本シリーズは最後の頂点に向かうところ。
それが終わった後、今回、何があったのか、どういう不当な圧力があったのか、
きちんと私と弁護士で話します」

 --19日に宮崎南高校で講演が予定されているが、予定通りに行くのか

 「一年前から決まっていた母校の50周年の記念式典なので、
(高校側に)ご迷惑をかけるという話をしたが、『どうしても来てくれ』ということだったので行く。
本当は夕方に飛行機で向かう予定でしたが、解任もあったので、
明日の朝行って、先生方や後輩の皆さんの前で(講演の)お約束を果たそうと思う」

 --宮崎で行われている巨人の秋季キャンプは

 「解任されたので行くことはできない。今日、原監督と補強などの話をした。
原さんに、あした(19日)講演があるので宮崎まで行くという話をし、
その際に『迷惑がかかるから、行かないほうがいいんじゃないか』と申し上げたが、
原さんは『ぜひ来てくれ』ということだった。
『混乱があるかもわからないが、選手たちに話をしてほしい』と。
私も解任がなければ、選手たちをグランドに集めて、なぜ私が職を賭して会見で
話をしなければいけなかったのか、どうしてこの時期だったのか、
なぜ渡辺会長を厳しく批判せざるをえなかったのかを申し上げようと思っていた。
会社を出るときにも、残っていた職員に『私はやましいところは全くない』という話をした。
『最高実力者の誤ったときに、それをたしなめたり、翻意を求めるのは役員としての務めで、
それをやったまでだ』と申し上げた。
巨人軍は強くあるだけでなく、正しくあってほしいという思いが非常に強い」

 --弁護士とはどんな話をしたのか

 「そのことも日本シリーズが終わったら、きちんと説明する。
まだお話していない部分もたくさんある。
(解任に対する)法的な措置についてもきちんととるべく、
それは弁護団を結成してやろうと思っている」

 --法的措置の対象は

 「これから検討する」

 --ファンに対しては

 「日本シリーズが終わった後にきちんとお話します」以上。」
                  (「Yahooニュース」より引用)



巨人のお家騒動は、発端となった清武代表を切る事で終息、いやホントの処はこれから
色々展開していくんだろうと思われる。

清武代表は、こうなる事も覚悟の上で発言をしたことは間違いないだろうが、
それにしても、あくまでも内部の話をまず外部へというのはちょっと気になる。

ナベツネに直接言わないにしても、まずなんとかして内部で話をしてという段取りには
ならなかったのだろうか?

いきなりの暴露、及びナベツネ批判はやはり過激すぎる
ましてや日本シリーズに敬意を払うならば尚の事そこら辺は一旦立ち止まって
他に何かやりようはなかったのだろうか?

これから先の展開は、いずれにしても日本シリーズ後。
どうなることやら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水エスパルス 2012オフィシャルゲームシャツ

2011-11-18 | 清水エスパルス
来シーズンのユニフォームが早くも発表された。


なんと、世界地図のデザイン復活
おぉ~~!


フォントも独特で今までにない感じ。
ついでに背中にも世界地図がデザインされこちらも今までにない斬新な感じ。

はてさて、実物はどんな感じなんでしょう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする