
原田→桂川→新飯塚。さぁここからはギャンブルの時間です。
いつものように例のパチ屋でビッグシューター一本勝負!歩を進めるも、いきなり違和感。
西鉄飯塚バスターミナルが超デラックスに生まれ変わっていた!久しく来ないうちにエライ事に。
今回のビッグシューター、鳴きはすれど…2回小当り(3R)で撃沈。

無料バスに乗り込んで、さぁ最終目的地の飯塚オートに到着です。
久々の飯塚オートは、何か色々手が加えられ、かっこよさを出していた。
まぁ基本的な部分は何も変わっていないのだが。それはそれで。

ケータリングではケバブ屋さん。車券外してけばぶぅ!というネタを用意していたのだが、車券が当たる。
本命決着が多いというのもあるが。まぁネタより車券的中の方が重要なので文句無しです。

11R終了後に、飯塚オート名物・鳥の飛来を避けるための照明オフ!飯塚オートは闇に包まれた!
とまぁこんな感じで12Rは浦田アタマド鉄板車券をゲットして、浮き浮きで終了。
個人的には嬉しいが、飯塚本場の客が少なかったのが気になる。記念で土曜でナイターなのに…
飯塚オートの将来に若干の不安を感じつつ、博多に帰還。ふきやのお好み焼き持ち帰りをゲットして帰宅したのが22時45分。
お好み焼きをアテにビールを飲んで1日旅行終了。疲れましたが楽しい1日でございました。
~了~