goo blog サービス終了のお知らせ 

迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

函館競輪宮杯決勝

2012年06月16日 | 競輪
某団体所属の某アイドルが、過去の色恋沙汰が原因で福岡に島流しになるとネットで話題になっています。
という事は何かい?我が街は、わが故郷は世間一般からしたら流刑地扱いなのかと。
しかし某N銀行のポスターで見る某団体の集合写真とかをみると…確かに島流し扱いだよなァ…
あのメンバーを見るたび「選考基準は何?」と思う。そんな愛の流刑地にウェルカム福博もうすぐ山笠。

今日は函館競輪の宮杯3日目中継を、終日酒を飲みつつ観戦。
いつものG1中継とさほど変わらんなぁと思いつつ見ていたが、出た!手書き出目&熊のイラスト!
そこは譲れないのか?それともオリジナリティに対する意地かプライドか?やりおるわ函館競輪。
張ったのは準決3個レースのみ。軽く振り返りというか感想というか。

10R…脇本王道の逃げ、天晴れ見事なり。村上キッチリ差してワンツー。
小野絶好の3番手で別線の合志に交わされ…苦虫噛み潰した表情でしたり顔。
11R…武田先行から差し切った神山がピン、付いてった柏野が2着で、武田が逃げ粘りの3着。
浅井に期待してたのに、絶好の中段4番手キープから手も足も出ず。なら逃げろよと思ったり。
12R…深谷ジャンから堂々たる逃げ切り。しかし迫る平原に対しヤマコーの仕事があればこそ。
昌己が3着で3,510円。準決3個レースで唯一当たったレースだが、配当は当然こんなもんかこんなもんだ。

そんな準決1勝2敗の3個レースを勝ち上がった決勝メンバーは以下の9選手。
①山口 ②脇本 ③神山 ④井上 ⑤村上 ⑥柏野 ⑦深谷 ⑧合志 ⑨武田
並び予想は71/25/48/93/6 柏野は単騎で。
準決決着3個ラインに九州、余1名という、近年稀にみるわっかりやすいライン構成。

脇本は意地でも先行にこだわるだろうが、深谷はそこまでこだわらないかと。
武田相手に捲り合戦になると予想。ベストなのは脇本の3番手キープだろう。
ただ、超コマ切れ戦だけに、仕掛けをしくじれば7番手8番手…そこはヤマコーの手綱捌きに期待。
179ボックス・1=7-2345・1-2345-7・7-2345-1の22点勝負で。