遊限会社ガレージ村 byあんたたちロド

古い物は手間はかかるが飽きない。
 Fun to Life(^◇^)

量産車なんだねぇ~、、やっぱ。

2013-04-09 | 

どーも、CARトーです。

今の量産車はバラシタこと無いが、18年前の量産車はこんなもんかのぉ~。

プレスした個々の部品の合わせが思っていたよりもアバウト↓

30dscn4950

合わせ面にけっこうな隙間が・・・・・。  そリャー腕時計等の精密機械ほどは期待しちゃーいないが、見てビックリ!  要所要所がスポットされているから問題はないだろうが。。。。

『こちとらコストを意識した量産車じゃケン!そんなガタガタ言うなら自分でやれヤ!』ってマツダのラインさんに言われそうだ。。。。 

そのとおりだと思います。あくまで量産車ですから、走行に支障が無ければこれで良し!

ほんじゃま、遊限会社ガレージ村の場合、勤労時間はコストではないので、いくつもの手間をかけましょう。 金槌で形成します。 ・・・カンコンカンコン・・・・

31dscn4955

さすが加工しやすさ抜群の『鉄!』、量産品には欠かせない素材です。 形成だけで終わっては惜しいので、それなりに後の話になりますが、合わせ面を溶接をしてボディーの剛性をUPする予定です。

ちなみに右側は↓

32dscn4953

こちらもスポット部分以外は合わさってない、、、、  それを同様にカンコンカンコン。。

33dscn4958

最近は作業時間も限られているので、、、小分けに部分作業をすることにした。 

部位は左リヤ裏↓

40dscn4965

どこもかしくも錆。 だがワイヤーブラシ等を活用し地味にブラッシング。

浮いた錆を除去したらお次は例の「錆止め」 を塗る。

42dscn4968

薬品で被膜形成! 錆止めが乾ききる前にサフェーサーをスプレーする。

45dscn4973

ほんま小分けの作業です。 ・・とほほ。


地味な作業、、、

2013-04-07 | 

毎度! CARトーです。

ついに全バラ迄いったので、これより先はエボ(進化)するのみ。。。

次の工程は地均し。 錆び封じの工程を地味に、、地味に、、合間をみて、、まったりとこなしていきます。

その防腐作業に必要な攻めのツールがコイツ↓

21dscn4946

テテテッテテテー! ベルトサンダー!!

鉄板の薄い所はワイヤーブラシを使いますが、ぶ厚い鉄部はコイツが役に立つ。

もう一つディフェンスに必要なのがこれ↓

20dscn4960

この「錆封じ」は友人の”やす”さんより情報をいただき土曜日に購入してきました。 約6,000と高価なものなので、ダイソーでステンパックを2個買い、錆封じと筆洗浄ラッカー用に使い分け、無駄なく使います。

そんでもって錆び取った後に錆封じを塗る(二重に)と↓

22dscn4948_2

透明な液体なので、鉄板生地部はそのまま透けて、錆び患部は黒く変色しました。

そんで乾ききる前にサフェーサーをスプレーします。

23dscn4963

左も↓

24dscn4964

月曜日朝は恒例で早いのでこれにて就寝。

続きは今週のどこかでアップします。

じゃーね、チャオ!


何に使おう!? ・・・思案中

2013-04-07 | 改装

どーも、CARトーです。

只今外は大荒れです。(汗)

・・・昨日のこと、、、ひと時の日差しがさした時に畑を見に庭へ様子を見に行った。

畑はまだまだ乾いておらず、やはり例年通りGW位からの作業になりそうな。。。。

家に戻り際、前々から気になっていた物で、前オーナーが据え付けた20センチ四方(深さ不明)のコンクリート基礎を調査したくなった。

10dscn4925

1993年当時から有ったと思われる。何に使うつもりだったのか・・・?

CARトーが思うに、たぶん・・バスケットボール「3on3」用! それ以外思いつかない!?

立込みボルト&ナットがガッチリ錆び付いていて、使えるかどうかCRC556を吹き付け、60センチハンドルバーで回して見ると以外や以外、、、動いた!!しかも2個とも。。。

続いておっかなビックリ90度左回し→45度右回し→90度左回し・・・を繰返したら、ななななナント外れた!?

軸が太いとタフやねぇ~。 6㎜軸なら間違いなくもげるね。。きっと!

それはそれとして、何に使おうかな?

何方か案がありましたら投稿願います。

採用された方には記念品を差し上げます。

以上宜しくチャオ!


新たな武装品・・ケルヒャー

2013-04-02 | 

毎度、CARトーです。

3月に衝動買いをしてしまいました・・・・・洗車機です。

10dscn4919

まぁ、、CMみたいな結果は残せませんが、一般に販売されているシャワーヘッドが付いた洗車ホースよりか綺麗になります。

ただ使いづらい点をひとつ!  ガンと本体をつなぐ高圧ホースが硬すぎて、取り回しがしづらい! 高圧かけるので仕方ないのだと思うのですが、、、、。  「良いの?」「悪いの?」と聞かれると・・・・『良い』です。

話は変わってロドスタのその後、、↓

11dscn4920

錆びている箇所の洗い出し中。 怪しいところをスクレッパーやワイヤーブラシでゴシゴシして、錆びているところの粗出し、だとか、溶接しそうな場所のボンド剥き。

12dscn4918

鉄板の合わせ部もしっかり除去。

13dscn4916

14dscn4915

今週土曜日に錆止塗り薬を購入するので、徐々にではありますが「削っては塗る」作業をする予定です。 更に溶接機を電源に接続する準備もせねば。。。

高校同窓会イベントも企画せねばならないので、目が回りそうじゃ。

でも自分で決めたこと。。。

ガンバンベ~。 チャオ!


サプライズ!

2013-04-01 | インポート

どーも、CARトーです。

土曜日にちょいと嬉しいサプライズがありました。

見慣れない会社から届いた封書。 中身をのぞくと。。。。↓

Dscn4937

我社の名前をプリントしたボールペンが、、、、『おっ!』

「この様な品を作りませんか?」とのサンプル品。 

当然今は作る気は無いがとんだサプライズ!・・・満足

今日は一部の人にお披露目したが、紛失しないように明日からお蔵入り。

ちなみに50本で約1万円。  作製したい方がいたら紹介しますよ。