遊限会社ガレージ村 byあんたたちロド

古い物は手間はかかるが飽きない。
 Fun to Life(^◇^)

道星の整備②<ブレーキ>

2012-08-30 | 

どーも、CARトーです。

今宵は道星ブレーキの点検・整備です。

ブレーキを整備する場合、CARトーは左リヤ→右リヤ→左フロント→右フロントの順番で作業することを基本としてます。 ・・・・・何故か!

それはね・・・・ブレーキのエアー抜きをする場合、ブレーキ油リザーブタンクから遠い順に抜いて行くのが基本で、それに準じての流れ。 何事も日頃の作業から正しい作業順を身体に滲みこませると、いざという時に得はあっても損は無し!  安全は基本動作から。。。

なのでここから↓

10dscn3912_2

これはブレーキ・ピストンとシリンダーの動きが渋くないかの確認。 バラス前のディスク&パッド厚さよりやや薄い垂木を挟み、ブレーキ・ペダルを踏む。 するとピストンがムニュっと出てくる。挟めた木が極薄だとピストンが抜け面倒なことになる。。

出っ張ったピストンをウォータープライヤーで引っ込め、固着がないか? スムーズか?をチェックする。これは問題なしだが、スライドピンがNG。 錆が出てきてた。。。 水が浸入したか?

11dscn3913

ゴムのブーツに亀裂が有ったのか? キャリパー側は?

12dscn3914

想像したとおりNG! なんやコレ!! やっぱ一部ブーツに切れ目が有りました。 錆びが浮いていた程度で侵食無しだったので、綺麗に拭取りブレーキ・クリーナーで洗浄。ちょい高い耐熱グリースをグリースUPします。

ブレーキ・パットを見たらディスクとのあたりがずれていて、外側の崖っぷちが山型状に出っ張っていたので、グラインダーでギューーンしちゃいました。

13dscn3915

コレで変なあたり方はしないでしょう。 いよいよ組付けで左リヤ終了!と思いきや・・・・・

14dscn3916

ブレーキ・パットをディスクからほんの少し離すのに、裏側に調整用スクリューが隠れています。 そこに4㎜六角レンチで2/3回転戻してやります。(1/2戻し派の人もおります)

右リヤは全然問題なし!!!無し・・無し!!   合格~く!  次は左フロント↓

20dscn3919

ここもピストンの動きはバッチGood! だが・・・・ダストブーツが焼けて弾力性がほとんど無し! ・・何故か・・ フロントはブレーキ熱がものすごく発生する為。

僕らが楽しんでいる耐久レースは、せっかく出したスピードをいかに殺さずにコーナーを回るかが肝。 一旦スピードが落ちると戻すのに余計にアクセルを踏んで燃料を使ってしまう。

でもこの状態だと来年はブーツ取替えですな~っ。 破れて水が入ったら錆びちまう!

パットは2回のレース(5時間+8時間+α)で半分ちょいは残っているので今回もコレでもつ!はずなので引き続きフェード・イン!

21dscn3920

僕らが走っているコースは↓ 

http://tokachi.msf.ne.jp/course-junior.php

全7個のコーナーがありその内6個が右コーナーで、しかもほとんどがブレーキをちょい残しで切り込んでいくため、左フロントが一番傷む。

∞(無限大)みたいなコースだと均等に減ってくれると思うのだが・・・何チャって。。

右フロントのブーツは痛んでいない。 よしっ!

22dscn3921

スライドピンにはちょい高価な耐熱シリコングリースをおごってあげます。

23dscn3922

ブーツにも。。。。

24dscn3923

パットのカスも清掃し、

25dscn3924

組み直し! ハィ!

26dscn3925

来週、古いブレーキ・フルード(油)の交換をします。

この作業は一人では出来ないので、いつもR課長にお手伝いいただいております。

R課長も手馴れたもんで、説明なしで『お~ぃ、踏んでくれ~!』と声をかけたら、『あいよっ!!』と作業開始!

猿人オイルの交換もしなければ。。。。な。

じゃーね、チャオ!


出窓板間をリニューアル!②

2012-08-28 | 改装

どーも、CARトーです。

今年度のニス塗り最後の場所です。 2階北向き出窓板間。

先週末は紙ヤスリでベースを削り、ニスを1回塗っていたので、今回は紙ヤスリかけからスタート!

11dscn3873

奥の方がだいぶ白っちゃくれてます。 ここは北面で、内窓を入れる迄の冬は結露が酷く、水が凍る始末。 前オーナーさんは未対策で16年もそんな状態だったので・・・・仕方ありません。

ここにコイツを↓

12dscn3917

あまりにも活躍しているので、ニスとうすめ液がもうほとんどありませんが、今年度はここが最後なので使いきりで終了とします。

三回塗ってこの状態。

13dscn3897

ここでタイムUPとなってしまったので、残りの仕上げ(水+1000番)は来週のお楽しみ。

じゃーね、チャオ!


供に頑張ろう! ステップW。

2012-08-28 | 

毎度、CARトーです。

我社に嫁いで再来月で6年になるステップWも、おかげ様で先日25万㎞を超えました。

25

「5」の数字がずれてますがご愛嬌!

撮影の後、メーターを拳骨でコンコンしたらちゃんと「2」と「5」が並びました。

下に移っているセーコーマートの応募券。 この後景品のお皿と交換しましたが、助役、やってくれました。

初回利用前の洗浄中、落として割ってしまいました。

お粗末。


出窓板間をリニューアル!①

2012-08-22 | 改装

まいどー、CARトーです。

盆休み中、道星の整備以外に家の出窓板間の汚れを修繕することにした。

5ヶ所ほど直したいところがあるが、いっぺんに作業するとなると、他のことが一切手に付かないくらい忙しいのが、前回の2年前の作業で分かっているので、今回は2ヶ所+αとした。

1ヶ所目が居間の出窓部↓

10dscn1834

19年も使っていればニスも剥がれ、痛むのも当然。

二ヶ所目が3階階段部↓

11dscn1836  

窓際が汚いのは、冬に結露がガラス面に付き流れ、板間に「流れ込み→凍り」を繰り返したことによりニスが剥がれ、木質部へ直に滲みこんだもの。

居間部も同様に・・・・・

101dscn3834

端っこは機械が使いづらいので、手作業で紙ヤスリをスリスリ。 端っこが済んだら今度は電動サンダーの出番!

102dscn3835 

電動サンダーを使い、紙ヤスリ部を剥がそうとしたところ、「むむぅ?」「あれっ!!」

103dscn3836_2

マジックテープ部分を土台より剥がしてしまった。 これまでの作業で半分近く剥がれていたとはいえ、あっさりエンド!

ボンドで貼り付けようともしたが、紙ヤスリとマジックテープ間の接着力がかなり強いので、後日対策を考えることに・・・・・・・。

・・・・腹をくくり、残りの作業を全て手作業ですることにした。

104dscn3871

これが結構大変な作業で、腕がパンパン! しかも、板の削り粉が舞い、腕毛・鼻毛・眉毛など「毛」という毛に粉が付着し樹氷みたいになった。 こりゃマズイと思い直ぐマスクを着用!

105dscn3837

そんなこんだでとりあえず1面終了!

次は3階北面の作業に、、、もちろん手作業で。。。。

111dscn3824

この後、「ニスを塗って」→「乾燥」→「320番と400番の紙ヤスリで磨き」→「ニス塗り」を繰り返し、1日約ひと塗りで述べ4日間をかけニス塗り完了。南側である居間の出窓部は、日差しが強いので、北側部より3回厚く塗った。

言葉では数行で終わってしまうが、実際はたんまり日時がかかる作業です。

最終日は1000番の紙ヤスリと水霧吹きで水研ぎし、表面がツルツルに!

19dscn3896

20dscn3898

最終工程が連休最終日になり、撮影が夜になってしまったので、だいぶ濃くみえるが実際はチョイ濃い目かな~。。

更に寝る前に2階北部も紙ヤスリをかけ、1回だけニスを塗りほんとうに連休作業を終了!

ここは9月迄には仕上げるが、娘達(R課長、A係長)の部屋は来年度だな! 削り粉も舞うので、部分立ち退きしてもらわないと作業が思うようにすすまん。

~来週もニス塗りと道星の整備でプチ忙しくなりそうです。

じゃーね、チャオ!


ニッパ&電源増。。。

2012-08-22 | 改装

どーも、CARトーです。

道星OIL交換の際、ちょっとした時間で以前気になっていたニッパの刃磨ぎをおこなった。

切りづらい線も力任せにガンガン切ったもんだから、刃がガタガタになっちまったしだい。。。。

幸いにもまだ握りしろがあった。

そこでだ! グラインダーで磨ぐ事に↓

41dscn3887

(残念ながらガタガタ写真を撮るのを忘れた・・・・)

何度もキンキン削って↓

42dscn3891

まぁ~、こんなもんでしょう! 切れ味はほぼ戻りました。

まだ握りしろがあるので・・・・・・しばらく使うぞ!!

お次は電源増設です。

ガレージ村本社では100Vのコンセントが3ヶ所あるが、その内1ヶ所の差込口不足となった。

61dscn3894

インターホンとアイリスオオヤマの赤外線センサーに使用していて口無し。 作業灯等で時々このあたりで100Vを使いたいときに不便。

そこで増設↓

62dscn3895

スイッチBOXと3ヶ口プレートをジョイフルAKで購入したのですが、このての電材はパナソニック電工のほぼ独占と思っていましたが、ジャンボというメーカーが結構品揃えしておりました。 しかもパナソニック電工ものとのコラボもOKです。

最後におまけ。。。。

衝動買いで道星用にこんなもん買っちまいました↓

さーどれでしょう?

50dscn3893

過去のブログを見ていただければ「間違い探し」の答えが分かりますyo~。

じゃーね、チャオ!