遊限会社ガレージ村 byあんたたちロド

古い物は手間はかかるが飽きない。
 Fun to Life(^◇^)

唐辛子を・・・

2019-11-18 | 家庭菜園

前々から唐辛子を室内出窓での乾燥待ちだった唐辛子。

なかなか乾燥が進まず、乾きが進むのは唇だけ(;^ω^)

・・そこで思いついたワケ。

「あるじゃないか、外で常時雨があたらない効果的な場所が!!」

部品取りロドが!

猿人が無いからこのとおり('◇')ゞ

 

他のモロッコ豆は予定通り乾燥が進み、こんな感じで玄関で分別作業。

試しに煮豆を助役にオーダーし、籾殻は休眠中菜園に埋めて循環。

 

ども(^^)/


ブロア・・・・復活(*^^)v

2019-11-17 | 

毎度(^^)/

タイミングが悪かったブロア故障。

先日入荷した新品をインストールしたのよねぇ~。

入り込んだところの部品修理は、付けたは良いが動かなかった時のやり直しが

ガックリくるので最初に部品を接続して先ずは動作確認。

”動きました!(^^)!”

 

プラスチック壁を切り抜くのに、新兵器のホットカッターで切り込んで

壊れたブロアを分離。

新品に入れ替えてビス止め。

 

 

そのあとECUを元の位置に納め、カバーを装着し終了\(^o^)/

やっぱ温風は必須です、、、。

 

更にリヤブレーキの渋かったブリーダも新品に交換。

エア抜きもして一安心。

安全装置は”修理”ではなく、”整備”が大事です。 ・・・ハイ。

 

最後にFRP薄壁補修↓

斜めの箇所だったので、樹脂垂れしないように斜めで硬化待ちです。

 

・・・明日は、爺用の新たな施設を探す旅に行ってきまぁ~っす!

   ちゃっちゃと終わらせ続きをせんと、、、。

 チャオ。


冬支度、、、

2019-11-10 | 

最近はめっきり寒くなり、冬支度もちゃっちゃと済ませないとやる事が山積。

畑もようやっと本日で今年の作業は終了。

興してやって土に空気を溜めこんで来シーズンに備える('◇')ゞ

土留め準備ができない部分は来春えっさえっさ頑張りまぁ~っす。

 

お次は定番のこれ↓

何だかんだで3台分のタイヤ交換。

タイヤも洗い、フルードのエア抜きもね!(^^)!

 

寒風の中こんなけ動けばめちゃめちゃ疲れるし腹もへるわなぁ~。

風呂入って飯前のビールをがぶ飲みしてた時( ゚Д゚)

 

助役が買い物から帰って着てひと言!

「なんか車内が暖まらない!!」

 

・・・なんですとーーー(=゚ω゚)ノ

ほろ酔いで確認しに行くと、、、、

ブロアがご臨終でした。<ちーーーん♪>

 

入力電源はちゃんと来てるんですが、ブロアをバッテリに直結しても不動(;^ω^)

ブロアだけ外せるはずなので、除きこんでもなんだか変!

通常真下のネジを数本外して取り出せるのですが、どうみても一体型( ゚Д゚)

早速ネットで調べたら、この初期型ロッドは、初期搭載時のものでは一体物。

しかもブロア故障で交換する場合は、ケースを円形にカットして切り抜かないとダメタイプ。

 

”なんでーこんな造りにするの!?”

”えりえねぇ~”

 

ネットで中古探しても全然出品無し。

・・・仕方ありません。 ディーラーで買いますか、、、。

15日晩に峠越えを予定していますが、、、、ヒーターが聞かなければ、、、

死んでしまいますわぁ~。。。


やっぱり気になっちゃったバンパー

2019-11-04 | 

朝起きたて、刈りとったあとの寂しい菜園を眺めていたら、

ラス長ネギが3本まだおった(*´з`)

土盛りをやめていたので、背は伸びず横に肥大しておりました。

長ネギがALLラスだったので、抜いた後は畑興しを実施。

日の当たらない硬い通路を興して本日は終了。 昨年より大小ミミズが

たんまり潜んでいて、なかなか居心地が良いようだ。

いっぱい排泄して豊かな土地にして下さいね(^^)/

 

午後からは前々から気になっていた黄ロドの前FRPバンパーの整形。

一旦は”こんなもんだろう”と納得させたのですが、

やっぱ気になってねぇ~、また擦りを再開したわけなのよねぇ~(*´з`)

 

こんなので擦ったり削ったり、、、

これが結構地味な作業で時間がかかる、、、。

更に整えて、、左も↓

整え過ぎて・・・・・

良く見たら↓

削り過ぎて、、、、てか、形が悪すぎて穴開いちゃった(;^ω^)

 

次回はバンパー裏からFRP盛りやって補修しますかぁ~(^^)/

・・チャオ!


ドアをちょいアゲ上げ

2019-11-03 | 

最近ますます冷え込んできましたねぇ~(*´з`)

ほんで今期初運転↓

親父宅の戦利品ならぬ整理品。 廃品に出さないで流用しちゃったヤツ!

スイッチ”ON”しましたが、パヤパヤ火が点きましたがファイヤーせず、

”????”

元栓はOPENしてるし???、、、、”あっ!”

ありがちな振動装置のリセット忘れ(;^ω^)

リセット後、再着火!

・・・・OK牧場。

無事着火し、強火で空焚き後、微少でも安定燃焼。

吸気口のガムテープ絞りが功を奏している様だ(^^)/

 

さて久々作業、、、

この前サイドステップを仮付けした時に左ドア下が干渉し、本日アゲアゲ作業。

油圧ジャッキで若干テンションかけて、タイヤハウスカバーが外れているので

今がチャンス。

この隙間からロングメガネでコチョコチョ締め直しを数回繰り返しても

ドアを閉めた時に違和感が、、、、

何回か調整をしましたが、修正できず、、、、後はキャッチしかない、、、が。

”キャッチって位置調整できたっけ?”

と思いこんでおりましたが、ここでした(^^)/

 

最後はオールドビンテージで締め↓

A係長用にとっておいたのですが、本人いわく、、、

「ワイン興味ないし。。。」

R課長と村長でいただきました。

ピークは過ぎちゃっていましたが、大人のブドウジュースって感じで

マイルドで美味でしたぁ~(*^^)v