遊限会社ガレージ村 byあんたたちロド

古い物は手間はかかるが飽きない。
 Fun to Life(^◇^)

パッキパッキ大根

2020-02-29 | 家庭菜園

昨年11月に掘り出した越冬大根の第二弾↓

・・・失敗でした(*´з`)

見た目は大丈夫そうでしたが、、、、、水分が凍り付き、

一見鮮度は保たれている様に見えますが、巣がはしっていて

食べても美味いハズもないのでポイ!ですね。 ・・・残念(>_<)

来シーズンは安定策の新聞紙にくるんでビニール袋保存に切り替えます。

しょんぼり。。


ワイパーが動かない、、緑ロド。

2020-02-24 | 

昨日は緑ロドのメンテ。

まだ車検が1年以上もあるので、とりあえず今シーズンは緑で遊ぶことにしました。

そこで前々から気になっていた動きの悪いワーパーをmいる事に。。。

明らかモーターが悪そうなんだけど、一応ネットで調査。

・・数は少ないんですが、中古で直ったとか、、ブラシユニットを変えたとかで

直っているらしい。

なのでバラス↓

ブラシが編摩耗したり、、、接点がカーボンで汚れたり、、、

グリースが乾いてきたり、、、28年近く前の車なんでけっこうお疲れさん。

ブラシも削り直したり、、接点を軽くペーパー掛けたり、、、

グリースも入れ替えてみたり、、、したんですが、、、ダメーーーー( ゚Д゚)

・・・そういや~外にある部品取りNA8号に同じものがありそうだたので、

早速取ってきたが、かなり似てましたがなんか違う(;^ω^)

良く見りゃ形が180度逆になっている。線対称??

例えて言うなら、、、右ハンドル仕様と左ハンドル仕様ってとこか!

基盤ASSYのブラシユニットの値段を見たら約6000円(*´з`)

・・・買うしかないよなぁ~。

 

お次は、、、

O2センサー替え。

こんなもんンそうそう変える物でもないが、猿人回転を3000回転位で一定に保持していたら、

リズミカルにハンチングが発生。

O2センサーの読取りが甘いのか、他の原因が悪いのか、判断がつかなかったが

どのみち古いセンサーなので交換してみる事に、、

これ28年使い続けたO2センサー、、、正確に測れてたんだろうか??

(新品写真を撮る前に・・・付けちゃった↓)

中央奥にキラリと光るヤツがそれです。

・・3000回転一定ではハンチングは改善されないですが、

(そんなもんか??)

今日通勤で乗ったら、気のせいではないと思いますが、トルクが出ている様に

感じた!

嗅覚の落ちたくたびれセンサーから、新品で嗅覚バリバリのに換えたら

理屈的には適正な混合ガスが吹くはずなので、トルクは出るはず!!

トルクがでたとしたら、余分なアクセルを踏まなくていいので、実質燃費も上がるハズ!!

たぶん!

 

最後にライト作業↓

先日購入した追加コンプレッサーにコストダウンのせいか、エアー通路の開閉コックが

付属してなかったのよねぇ~(*´з`)

なのでモノタロウで開閉コックを購入。

こちらは物の10分でホイホイ↓

 

・・・暖かくなったらこいつもどうにかセント、、、

黒錆化させたとこは幾分残っているが、範囲広げ外科的処置が必要。。。

ヤバイぞなぁ~~!


TVクリーニング、、、と

2020-02-11 | 日記

どもども(^^)/

今日はね、液晶TVのクリーニングから、、、

 

昨年夏、実家家財道具の整理の際に、捨てないで保管していた32インチTV。

友人の娘さんが、今春入学に伴い一人暮らしをするらしく、”使いたい!”と

挙手したので、綺麗にして送り出してやることにしました。

なんせ爺さんが使っていたものなので、なんて言いましょうか

線香臭いと言うのか、、、またボタンも汚れ渋くなっていたのよね( ゚Д゚)

 

先ずはキッチン中性洗剤の湯漬け!

しばらく漬け置きして、、

ブラシでゴーーーシゴーーシ擦って

・・・やっぱ酷い汚れです。 お湯が薄茶色に、、、。

湯切り・乾燥をさせ組付け!

上のリモコンがそれ!

ヤバイ臭いは無くなりましたよ('◇')ゞ

 

次は本体↓

バラして、、、、

各所長年積もり積もったヤバイホコリを掃除機吸いながら

ブラシで擦る! 更にエアーブローで吹いて、最後に

中性洗剤雑巾でふき取りぃ~(^^)/

しめにファブリーズで臭い取ぃ~~!(^^)!

これで安心して送り出せますwa。

 

黄ロド作業も少ぉ~しね。

先日仮付けしていたナンバーステー。

一旦外し、表面をペーパー掛し、簡易塗装ブースで

ミッチャクロン&サフをシュー!

 

良い感じに吹けました(^^)/

今日はここまで、、、ども('◇')ゞ


オイル漏れ完成の、、、ハズ(*´з`)

2020-02-09 | 

今日も寒かったねぇ~(*´з`)

ストーブをいつもなら小火で作業してますが、本日は中よりの小!で燃焼。

・・・やや寒気がある方が集中できます。

昨日シールパッキンを0セットしていたカムカバーをシリコンシール材を薄く

塗りビルトイン!

焦ってもしょうないので、ちんたら・・・マッタリ作業。

ACコンプレッサーを組付け、その他クリーニングしながらインタークーラーなどパイプ類を

組付けていきました。

 

何度もやっている作業なので、困る事もなく丁寧にやるだけで。

余っていたタッチペンで、ちょいと御ふざけ('◇')ゞ

・・・昭和な色合いでしょ!

日産系の車両によく”赤TURBO”バッヂがついていたような覚えがあります。

 

タイヤを見たらエアーも減っていたようで、エアーを注入してから

前後タイヤローテーション。

これやるだけでもタイヤのもちが違うのよねぇ~(^^)/

・・・ども!(^^)!


ムーブ猿人オイル漏れ、、、と。

2020-02-08 | 

先週の降雪以来、歩道がメチャ滑りやすくなり、特に交差点付近は車のブレーキで

路面が磨かれ、テカテカ氷状態!

徒歩通勤をしている村長、通勤シューズの金属爪が減ってきたので、

ちょいとライトチューンを、、、

ガッチリ食いつくようにするとかえって使いづらくなるので、

フルピンとはしません。数本装着加工!

2mmのドリルで下穴をこしらえて、ピンをねじ込む。

これで程よいグリップUPで通勤快足じゃ!

 

お次は先月気が点いてしまったムーブのオイル滲み。

先ずはバンパー外し。 っとその際みた塩・塩・塩!!

バンパー下や奥のフロントアームの白いの全て塩!

北国では街中でも塩まき散らしてます。

こんなんだからメンテしてないと車が腐っちまうのよねぇ~( ゚Д゚)

・・一応我が村では入手した車は、床下はノックスドール擦り込み+防腐材スプレー。

ドア内、フェンダー内も防腐&ワックススプレーを吹いておりますので、

それなりに長く使い込みできるようにしてます。

・・・まっ、チョコチョコ洗車するのが基本ですがねぇ~(^^)/

 

話し戻ってオイル漏れ、、、

猿人全バラして3年たってないのに、猿人オイル滲み! いや漏れに近い状態になっちまった。

施工不良か! やっちまったか!

上〇のカムカバー隙間の漏れと下〇付近のターボへのオイルライン漏れ。。。

ターボへ行くブロック出口のバンジョーボルトパッキンから漏れ部分。

ここは当たり面を綺麗に掃除して新品銅パッキンに換えて、、、

これで大丈夫でしょう。

 

続きてカムカバーを外そうとイグニションコイルを外したら”あら!”

今回は1番のプラグホール内にオイルダマリができて、

3番がオイルミスト状態?汗をかいている感じでした。

ホールを覗くと、、、

じゃぶじゃぶではなかったですが、漏れてましたwa。

プラグも?

リークしたような痕跡が、、、、

最近冷間時の猿人爆発振動が、2500回転付近でうるさいんですよ。

不爆が混ざって振動出てんのかな? イグニションコイル購入だと結構するし、、、

まっ、ここは様子見としましょう。

 

ほんでもう一つの漏れ箇所カムカバー。

猿人前面が全体に滲んでいて、3か所付近の滲みが特に多かった。

前下がりの猿人出しなぁ~。

1番の漏れ箇所は左〇部分。

ちょうどヘッドとチェーンカバーとカムカバーが「T字交差点」状のところ。

今回組む時はちょっとシール材を盛っておきましょうか!!

 

カバーは脱脂して新品シールゴムをセット。

でも、、、、寒くなってきたので組付けは明日しましょう。

 

片付けついでにまた変なもんを見てしまった(^^;

マフラーとつながっている触媒のブラケットが錆で痩せてきてます。

張力がかかっているので心配ですが、排気漏れが起きるまでは

そ~っとそ~っとしとくので、数年はもつでしょう。

朽ちるのが先か、、、、廃車が先か、、、、

・・・・・たぶん乗り続けて直すんでしょうなぁ~。。。

チャオ!